ドラマ「愛しあってるかい!」に生徒役で出演し注目を集めた『船田幸』って覚えてる?!

ドラマ「愛しあってるかい!」に生徒役で出演し注目を集めた『船田幸』って覚えてる?!

1989年放送のフジテレビ系ドラマ「愛しあってるかい!」に生徒役で出演したことで注目を集め、以降、多数のテレビドラマに出演していた船田幸さん。1993年頃に芸能界から引退されました。懐かしく思いまとめてみました。


船田 幸(ふなだ ゆき)プロフィール

生年月日 1972年6月14日
出身 非公開
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ、映画
活動期間 1989年 - 1993年

経歴

1972年6月14日に誕生した船田さん。

1989年8月2日に放送されたドラマ水曜グランドロマンの「リトルボーイ・リトルガール」でデビューされています。

愛しあってるかい!

船田さんが、注目を集めたのが、1989年10月16日から放送されたドラマ「愛しあってるかい!」で、 田中律子さん・ 和久井映見さんと共に生徒役で出演した事からです。

作品では、諏訪恵 役で登場し表参道女子高校生徒で、東京都・渋谷区の原宿にある男子校の南青山高校と女子校の表参道女子高校を舞台に、それぞれの三年生の生徒や先生たちが繰り広げる学園ラブコメディで、生徒達の大学受験合格発表の日から卒業式と、その後までを描く作品でした。

グラビアにも挑戦

スコラ 1992年01月01日 248号

ドラマ「愛しあってるかい!」で人気を集めた船田さん以降、多数のテレビドラマに出演し、『週刊プレイボーイ』や『スコラ』等でグラビアを披露するなど、多方面で活躍されていました。

歌手デビューが直前に中止!

船田さん「CBSソニー最後のアイドル」として1990年にアイドル歌手としてのデビューも予定されていたが、直前に中止となっていました。

理由は分かっていません💦

トレンディ系ドラマ

すてきな片想い

1990年4月12日には浅野ゆう子さん・本木雅弘さん出演のドラマ「恋のパラダイス」に真奈美役で出演。

その後も「東京ストーリーズ」第33回『二股をかけられた女たち!』マキ役。

1990年10月15日から放送のドラマ「すてきな片想い」栗田 知佳役。

「101回目のプロポーズ」・『男女7人秋物語』のスタッフによって制作された「次男次女ひとりっ子物語」有賀真弓役。等々当時流行ったトレンディドラマには、コンスタントに出演されていました。

映画

獅子王たちの最后

人気だった船田さんですが、何故か映画の出演は1本で1993年4月17日公開のヤクザ映画「獅子王たちの最后」になります。(ドラマ出演が多くスケジュールの関係だと思いますが・・・。)

作品は、1992年の「暴力団新法」施行直前の、2人の幼馴染同士のヤクザの生きざまを描いたもので船田さんは、田中土建株式会社の娘 田中奈美役で登場されました。

CM

1993年には、P&G「パンテーン」に・・・。

その後、グリコ プリッツのCMにも登場されていました。

芸能界から引退!

人気だった船田さんですが、1993年7月15日放送のドラマ「法医学教室の事件ファイル 第2シリーズ 」第3話「可能性殺人の謎?! 女医の推理」を最後に芸能界を引退された様です。

当時、引退会見や発表も無く、突然の引退になります。

引退後は、どうしたんだろう?

調べてみましたが、船田さんの現在について全く情報がありませんでした💦

粘って調べてみたら「結婚して引退した」とか「お店をやっている」などネットでは書き込みなんかもありましたが、どれも本人発表では無いので信ぴょう性にかけるモノでした。

2022年11月現在、船田さんも50歳になられているので、結婚されお子さんもいて、普通の暮らしをされてるのかも知れませんね。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして知られる『長田江身子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

セカンドシングルが何故か直前で発売中止になった『土田由美』って覚えてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。