【早瀬優香子】俺はあばれはっちゃく・早春物語などに出演してご活躍!アミノコデジといった代表作やかつて披露した官能シーンも!

【早瀬優香子】俺はあばれはっちゃく・早春物語などに出演してご活躍!アミノコデジといった代表作やかつて披露した官能シーンも!

1980年代後半に登場し、アイドル的な人気を博した早瀬優香子さん。女優としては、ドラマ『俺はあばれはっちゃく』や映画『早春物語』。歌手としては、シングル『2/3アミノコデジ』などの作品は有名でしょうか。今回の記事では、そんな彼女の軌跡を少しエッチな目線を加えて振り返っていきます。


歌手・女優として活躍された早瀬優香子さん

本名  :早瀬優香子
別名義 :CECILE
     千石花土根
生年月日:1967年9月2日
血液型 :B型
出生地 :東京都東村山市
職業  :女優
     歌手
活動期間:1979年~1991年頃

早瀬優香子さんのプロフィール

早瀬優香子さんの経歴

1967年、東京都東村山市に生まれた早瀬優香子さん。
彼女には姉がおり、子どもの頃には姉妹そろって…

おはようこどもショー(おはよう!グッドモーニング) - YouTube

こちらの番組に出演され、特別賞を受賞したことがあるのだとか。
この経験が彼女を芸能界に導いたのかもしれませんね。

姉のほかにも弟がおり、早瀬優香子さんは早瀬家の二番目の子どもだったようです。

1978年、早瀬優香子さんは児童劇団に入団。
すると…

こちらの作品に、主人公・桜間長太郎にとってはマドンナ的な存在の宮村ひとみ役としてご出演されました。

本格的に女優として活動を開始したのは、

こちらの作品へのご出演からですね。

翌年には歌手としても始動し、

こちらの楽曲をリリースされました。

早瀬優香子さんのプロデュースを手掛けたのは秋元康さん。

秋元康さんの高いプロデュース能力は現在でも遺憾なく発揮され、AKB48や坂道ユニットなどのアイドルグループを育成していますよね。

こちらの楽曲は東洋水産2/3ヌードルのCMソングに起用され、歌手としての彼女のキャリアを代表するものといえます。

この年には『amino co de ji(アミノコデジ)』という題名のアルバムも発売されていますね。

アルバム『『amino co de ji』には9曲が収録されていますが、そのうちの4曲、

・2/3 amino co de ji
・祭
・大きな言語と小さな願望
・シニアな記憶

上記の収録曲は、早瀬優香子さんがCECILEというペンネームで作詞を担当しています。

女優としては、

これらの作品などに出演して、その存在感を発揮しました。

エロ目線で彼女のキャリアを振り返ると…

こちらの作品では官能シーンをご披露。

【GIFアニメ】早瀬優香子Part1(80~90年代女性歌手,女優)ヌード,濡れ場,キスより簡単,Hayase Yukako – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】早瀬優香子Part2(80~90年代女性歌手,女優)ヌード,濡れ場,キスより簡単,Hayase Yukako – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】早瀬優香子Part3(80~90年代女性歌手,女優)ヌード,濡れ場,キスより簡単,Hayase Yukako – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】早瀬優香子Part4(80~90年代女性歌手,女優)ヌード,濡れ場,キスより簡単,Hayase Yukako – 裸のヌードの芸能人

本編では大胆にも可愛いバストを露わに。
その濃密なラブシーンは多くの男性ユーザーを興奮させましたね♪

その後も芸能活動を続けますが、

1991年公開の映画『TVO』

1991年 日本テレビ系列放送の水曜グランドロマン『犬が狙われた!』

これらのご出演を最後に彼女は芸能界からフェードアウトしてしまいます。
彼女のその後の行方を知る手掛かりはWikipediaに。

彼女のページには、このような記載があります。

早瀬優香子さんの主な出演作品

テレビドラマ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

映画

公開:1985年
監督:澤井信一郎
出演:原田知世
   林隆三
   田中邦衛
   由紀さおり
   早瀬優香子

『早春物語』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

公開:1991年
監督:太田達也
出演:つみきみほ
   奥野敦士
   早瀬優香子
   佐野史郎
   日野利彦

『TVO』

内容&あらすじ

最近の早瀬優香子さんの活動ぶり

彼女が表舞台から姿を消し、すでに30年以上の年月が経過してしまいました。現在、年齢的には50代半ばのはずですね。
その後の動向を追跡リサーチをしてみると…

じつは、あれから一度だけテレビ出演されていることが分かりました。

2009年2月22日 テレビ朝日系列放送『大胆MAP』

早瀬優香子さんが出演したのは、この番組の最終回。
その回は、かつてのヒット歌手や人気アイドルを紹介するという内容だったようですね。
あくまで個人ブログですが、番組内容が分かるものをご紹介しておきますね。

てれびゅう!: 『大胆MAP 最終回』 2月22日

番組内で、早瀬優香子さんは…

シンガーソングライターとして活躍中。

http://tview.sblo.jp/article/27163758.html

てれびゅう!: 『大胆MAP 最終回』 2月22日

このようにアピールされていたみたい。
どうやらメジャーな世界ではないものの、地方でひっそり芸能活動をされていたようです。
かつてのファンからすると、少し嬉しくなりますね。今後の彼女のさらなる活躍・飛躍を祈願して、とりあえずは今回の記事を締め括らせていただきます。最後まで記事を読んでくださって、ありがとうございました。これからも気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。