『タイガー魔法瓶 100th ANNIVERSARY 懐かしの花柄お弁当箱BOOK』が発売決定!!
宝島社より、日本を代表する調理家電メーカー・タイガー魔法瓶が2023年に迎える創業100周年を記念した初の公式ファンブック『タイガー魔法瓶 100th ANNIVERSARY 懐かしの花柄お弁当箱BOOK』の発売が決定しました。発売予定日は9月27日、価格は2475円(税込)。

あの頃を思い出す!ノスタルジックな誌面の一部をご紹介!!
レトロマニアにはたまらない!懐かしの花柄シリーズや昭和ポップな製品が満載!

誌面では、タイガー魔法瓶の100年の歴史、レトロマニアにはたまらないタイガーの昭和ポップな製品の紹介、付録のお弁当箱にぴったりなメニュー紹介など盛りだくさんの内容となっています。

きょろちゃん

電子ジャー炊きたて
特別付録として復刻版ポピー柄お弁当箱が付属!!
また特別付録として、1970年代~1980年代にタイガーで製造・販売された花柄シリーズの「ポピー」をデザインしたお弁当箱が付属。ノスタルジックでキュートなデザインはもちろん、ほどよく入る容量約650mL、仕切りや汁漏れを防ぐパッキン付き、電子レンジや食洗機の使用も可能と使い勝手も抜群です。

・1970年代~1980年代に製造・販売された電子ジャー「炊きたて」やハンディポットに使われていた人気の花柄シリーズから「ポピー」のデザインを復刻
・ゴムバンド付きで安心

・ごはんとおかずを分けて盛り付けるのに便利な仕切り付き
・フタにはレトロな赤色のゴムパッキン付きで汁漏れを防ぐ
・ごはんもおかずもほどよく入る容量約650mLで持ち運びしやすいサイズ
大正12年の関東大震災で1本も壊れなかった!日本を代表するタイガー魔法瓶の歴史をご紹介!

明治43年(1910年)、愛媛から大阪に奉公に出ていた創業者・菊池武範は、街のショーウィンドーで初めて輸入品の魔法瓶を目にします。当時は、冬でも冷たいお茶をごはんにかけて食べていたため“いつでも熱いお茶が飲めたら”と常々思っていた武範は、魔法瓶に将来性を感じ、この出合いが創業を志すきっかけとなりました。

おいしいごはんの炊き方や社員イチオシのタイガー製品もご紹介!

1970年の発売以来、炊きたてのおいしさを50年以上追求してきたタイガー魔法瓶直伝の、おいしくごはんを炊くコツや、社員の方が実際に使っているイチオシ自社製品を教えてもらいました。
ご予約はこちらから!
関連記事
あふれるレトロ感!昭和の生活を支えた「タイガー魔法瓶」のミニチュアフィギュアが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ガールズバンド『少年ナイフ』タイガー魔法瓶の女性社員が海外でデビューし、ニルヴァーナのツアーで前座を務めるまで - Middle Edge(ミドルエッジ)
タイガー魔法瓶のこのロゴ、懐かしい?それとも知らない?? - Middle Edge(ミドルエッジ)