土家 里織(つちや さおり)プロフィール

本名 土家 里織
生年月日 1969年1月22日
出生地 東京都
身長 156 cm
職業 女優
ジャンル テレビドラマ
著名な家族 江原真二郎 (父)
中原ひとみ (母)
土家歩 (兄)
経歴
1969年1月22日に東京都で誕生した土家さん。
両親が江原真二郎さん・中原ひとみさん夫妻、実兄に土家歩さんという芸能人一家の下で育ちました。
幼少期から
1972年(3歳)から家族全員で出演したライオン歯磨(現・ライオン)のCMに登場し、11年間家族と共に出演されていました。
本格的に女優として

土家さんが、本格的に女優を始めるようになったのは、1987年(18歳)放送のフジテレビ系ドラマ『とっておき家族』からになります。
プロゴルファー祈子
土家さんが女優として注目される様になったのは、1987年放送の人気ドラマ「プロゴルファー祈子」ではないでしょうか・・・。

司鏡子(つかさ きょうこ)役を演じ、『5番アイアンのお祈』によく似た格好をし、胸に祈子のものとそっくりの傷跡を持つ謎の少女役でした。
作品では、中学の時に、父の財産を奪おうとしていた継母をベランダから突き落として殺害した過去があり、収監された少年院で同室だった花子を救うため看守を刺し、少年刑務所送りになるというシリアスな役柄でした。

1988年(19歳)には資生堂のキャンペーンガールとなり、その後もテレビドラマ・CMなどで活躍されています。
CM
CMでは、家全員で出演のライオン歯磨の「ホワイト&ホワイト 」を始めカルピスやヤマザキナビスコ、 スィートポテトパイ(1988年)
近鉄 (1988年)
メガネの愛眼 - 両親と共演
明治乳業、 レディーボーデン
資生堂、フェアウィンド(1988年)
サンヨー食品、サッポロ一番みそラーメン(1988年)等々8社のCMに出演されていました。
歌手としても

1987年には、平尾昌晃さんとのデュエットで「霧のレイクサイド」をリリースされ、1988年6月21日には「BOY」なんかも出されていました。

土家里織/BOY/何とかして
芸能界を引退

1999年(30歳)に土家さんは、アメリカ人男性と結婚され芸能界を引退されています。
因みに、1人目の夫は、仕事の関係でアメリカ帰国中に交通事故で、お亡くなりになられたそうです。
お兄さんに続いて不幸が重なった様ですね。
因みに、お兄さんの土家歩さんも1990年5月16日に交通事故で、お亡くなりになられています。(26歳没)
再婚

土家さんは、その後、再婚され2010年(41歳)に2人目の夫との間に第1子となる女児を出産されました。
現在の土家さんは?

芸能界を引退し再婚された土家さん、ネイリスト上級1級の資格を取り、現在は、ネイリストとして働いていると言います。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。