90年代ストリートファッションの特徴
まずは90年代ストリートファッションの特徴を見ていきましょう。
90年代前半はDCブランドが全盛していましたが、その後渋カジと呼ばれるアメリカンカジュアルの派生スタイルが流行します。さらに、ヒップホップやスケートの文化が入ってきてすべてが融合していきました。
ファッションの特徴をおさらいしていきましょう。
ビックシルエットのトップス

まずはビックシルエットのトップスですね。DCブランドとヒップホップやスケボーのカルチャーが融合するのにビックシルエットがマッチしたわけです。
「ビック&ワイド」とも呼ばれるように、自分のサイズよりも大きめのTシャツやトレーナー、パーカーなどをダボっと着るのがトレンドでしたね。ワイドシャツはタックインして着るのがいいですね。
トップスは大きくロゴが入ったものが流行していました。その後、あまりブランド名を前面に押田だないようなものがトレンドになっていきますが、現在のストリートファッションブームでも、大き目ロゴのトップスが再流行しているそうです。
昔からあるスタンダードなブランドなら、大人が着ていてもおかしくないのでもう一度あの頃のファッションを着てみるのもよいかもしれません。
他にはグラフィックなデザインのTシャツも流行していましたね。壁アートなどのアメリカンカルチャーから由来していたそうです。当時はよくわかっていませんでしたがちゃんと意味があったんですね。
トップスだけでなく、ボトムもワイドを取り入れている方もいましたね。
スポーツブランドを取り入れる

スケボーカルチャーが入っていることもあり、スポーツブランドのアイテムも流行していましたね。ロゴの入ったTシャツはもちろん、ジャージのセットアップをおしゃれに着こなしていた人も多いです。(おしゃれじゃなくただのジャージになっていた人も多いような気がしますが)
こちらも再ブームが起こっているので、ナイキやアディダスなどのメーカーでは当時のデザインのリバイバル商品なども出ていますよ。また、しまむらなどのファストファッションでもコラボされていてお安く手に入るようにもなっています。
あの頃は結構な値段がしたのになあと思うとちょっとせつなくなりますね。
ビビットカラーもお忘れなく!

90年代のストリートファッションにはビビットカラーも欠かせないアイテムでした。色が前面に出ているアイテムだったり、この写真のようにデザインの一部にビビットカラーを使っていたり、差し色としてチラ見セするというのもありました。
当時は髪の毛も金髪や赤、緑など様々な色にしている人が(現在よりは)多かったですし、派手な色でも浮いて見えることはなかったですよね。思い切った色の洋服を楽しんでいたのではないでしょうか。
90年代のストリートファッションで流行ったブランド
続いて、当時はやっていたブランドを振り返ってみましょう。お気に入りだったブランドはありますか?
STUSSY

ステューシー(Stüssy)は元々カリフォルニアのラグナビーチでサーフボードを研いでいたショーン・ステューシーがサーフボードのプロモーションのためにTシャツを作ったのが始まり。そこから最初はサーファーの間で話題になり、ニューヨークとカリフォルニアにショールームを作ります。そこから世界に広がるブランドになるんですね。アパレル界に大きな影響を与えたブランドの1つです。
手書き風のロゴとシンプルなデザインが特徴で、現在も人気がありますね。
シュプリーム(SUPREME)

シュプリーム(SUPREME)はニューヨークで1994年に誕生したブランド。スケボーやヒップホップに影響を受けたブランドですね。誕生してすぐに人気ブランドになりました。
赤地に白い字で書いたロゴマークがポイントです。メリカの現代アーティストバーバラ・クルーガーさんに影響を受けたデザインだそうです。
Tシャツやトレーナーなどだけでなく、ニット帽やバッグなども人気がありましたね。シンプルなデザインで今でも人気のブランドです。
GUESS
GUESS(ゲス)は1981年に創立したアメリカのブランドです。1983年にメンズラインが取り入れられます。
日本では90年代にライセンス契約した会社から製造・販売されていましたが数年で中止になったため、現在日本では輸入品しか手に入れることができません。
三角のロゴが印象的なブランドですね。Tシャツだけでなく、オーバーオールも人気でした肩ひもを片方もしくは両方外して着るのがトレンドでしたね。
UNDERCOVER

UNDERCOVER(アンダーカバー)は1989年に創立された日本のブランドです。ブランド名には「秘密めいた雰囲気を漂わせたい」という意味があるのだとか。1993年にA BATHING APEのNIGOさんと一緒に裏原にショップをオープン。
どちらも裏原を代表するブランドになりました。最初は生産数が限られていたため、なかなか手に入らずプレミアがつきカルト的な人気もありましたね。確かに、持っていると一目置かれる存在になったような気がします。
スケッチャーズ(Skechers USA, Inc.)

スケッチャーズ(Skechers USA, Inc.)は1992年にロバート・グリーンバーグが設立したブランドです。ロバート・グリーンバーグは、1983年にLAギアを設立していて2個目の靴ブランドです。
メンズカジュアルを焦点に当て、初期はスケートシューズと実用的なブーツに力を入れていました。大き目のスニーカーは日本のストリートファッションでも取り入れる人が多かったですね。今ではアメリカで3番目のスニーカーブランドに成長しています。