【追悼】家政婦・渡鬼の名バイプレイヤー『野村昭子』!!

【追悼】家政婦・渡鬼の名バイプレイヤー『野村昭子』!!

2022年7月1日、『家政婦は見た!』や『渡る世間は鬼ばかり』の昭和から平成初期の時代にかけてを代表する名バイプレイヤー野村昭子さんが95歳でお亡くなりました。追悼の意味も含めてまとめてみました。


野村 昭子(のむら あきこ)プロフィール

本名 増見ますみ 昭子あきこ
生年月日 1927年1月2日
没年月日 2022年7月1日(95歳没)
出生地 東京府東京市神田区(現:東京都千代田区)
死没地 東京都港区
活動期間 1952年 - 2022年

経歴

ニコライ堂

1927年1月2日に東京市神田区(現:東京都千代田区)で誕生した野村さん。

実家は医療器具の卸業を営み、裕福な家庭であったと言います。

しかし幼い頃に叔父夫婦の家に養子に出され、養女として育てられています。貧しさのために養子に出されたわけでなく叔父夫婦が子供に恵まれなかったというのが理由だったようです。

学生時代は第二次世界大戦中

勤労動員され働く女性工員(1941年)

叔父夫婦に育てられた野村さん私立の桜蔭高等女学校を経て、東京薬学専門学校女子部(現在の東京薬科大学)と進みます。(在学中に薬剤師免許も取得されたとか)

因みに、野村さんの学生時代は、第二次世界大戦(1939年~1945年)中で野村さんが12歳(小6)~18歳(高校生)も時でした。

自殺を考えていた・・・。

1945年8月15日の第二次世界大戦終戦時、野村さんは18歳で、戦争で苦痛な経験をして、終戦を知った後に自決(自殺)を考えたと言います。

東京薬学専門学校女子部の教員から青酸カリをもらったのを(いつでも自決できるように)、自身の血液型と氏名を書いて縫い付けてあった胸ポケットに入れ、自決するために皇居に向かい大勢の人が平伏しており、その中には平伏した姿勢のまま命を絶っている兵隊の姿もあったそうです。
野村さんはそうした状況を見て、急に気持ちが冷めてしまい、死ぬ事はやめて帰宅したと言います。

俳優座養成所の第1期生

1946年に東京薬学専門学校(現:東京薬科大学)卒業後、薬剤師として東京大学医学部附属病院に勤務していた野村さん「東大劇研」のサークルの舞台を手伝う機会があり、それをきっかけに演劇に魅せられ、1949年に劇団俳優座養成所の第1期生として入所します。

劇団俳優座に入団

1952年に養成所を卒業し、そのまま劇団俳優座に入団した野村さん演出家の千田是也さんらに鍛えられ、「完璧に台本を覚えること」「NGを出さないこと」を信条とれていたのだそうです。

デビューは、俳優座の舞台で「赤い陣羽織」という作品で初舞台を踏んでいます。
また1953年には映画「思春の泉」にて映画デビューも果しています。

その後も野村さんは、確かな演技力が評価され舞台や映画・ドラマ等、多くの作品に起用されています。

朝ドラ「おはなはん」

1966年にはNHKの朝ドラ「おはなはん」に亀吉(大辻伺郎さん)の妻で細倉とく役としてレギュラー出演されています。

こちらの作品は、朝ドラながら平均視聴率は45.8%で、最高視聴率は56.4%で、毎朝放映時間になると水道の使用量が激減する現象が全国で見られたと言うから国民的人気ドラマだった事がわかりますよね💦

この作品をきっかけに、野村さんはテレビドラマや映画の出演作を一気に増やしています。

代表作と言えば!

家政婦は見た!

野村さんの代表作1つ1983年7月2日から放送された「家政婦は見た!」。

秋子( 市原悦子さん)が所属する大沢家政婦紹介所の所長で、この道30~40年以上の大ベテラン大沢キヌヨ役でレギュラー出演されています。

作品では秋子の良き理解者だが、金にはがめつく、儲け話に乗って大損するなどよく金銭トラブルを起こす役柄で、紹介所のお茶菓子も有料で煎餅は1枚50円、マッサージ料金は30分1000円等々💦

渡る世間は鬼ばかり

またもう1つの代表作「渡る世間は鬼ばかり」には1998年スタートの第4シリーズから青山タキ役で出演されています。

主人公・五月(泉ピン子さん)の母親の節子の親友役で小料理屋「おかくら」を手伝うようになり、その後は女将にもなってシリーズ終了までレギュラー出演しました。

野村さん結婚やお子さんは?

旦那さん

野村さんは1956年(29歳)に、俳優座で演出家をしていた増見利清さんと結婚されています。

増見利清さんは、1951年に俳優座の演出部に研究生として入団し、俳優座代表の千田是也さんの演出助手を務めていた方で劇団俳優座で知り合い、交際を経て結婚されています。

なお増見さんは2001年12月7日に、73歳の時に急性肺炎で、お亡くなりになられています。

お子さん

旦那さんの増見さんとの間に子供は生まれていません。

愛犬が娘・・・。
野村さんはメスの犬を長年飼われていて、「渡鬼」でタキという役柄に因んで「タッキーちゃん」と名付けて子供のように可愛がられていたようです。

旦那さんに先立たれ傷ついていた時に、その心を慰めてくれたのがこの愛犬・タッキーちゃんだったとか・・・。

ただタッキーちゃんは2018年に亡くなったそうです。
野村さんは ペットロスに苦しみ、その後、「しゃべる犬型ロボット」を購入して、どうにかその辛さを乗り越えたそうです。

野村さんお亡くなりに・・・。

晩年は東京都内で独居生活を送っていた野村さん2022年6月下旬までは自宅付近で元気な姿を目撃されていたが、近隣住民から「野村さんの姿を見ていない」と警察に通報があったため、7月1日に親族と警察が自宅を訪問したところ、寝室で倒れていたところを発見され、死亡が確認されました。95歳没。

訃報は翌2日に明らかになった。警視庁麻布署によると外傷や荒らされた形跡はなく、関係者への取材で、死因は熱中症とみられています。

最後に・・・。

野村昭子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

おすすめ記事

【追悼】僅か38歳の若さで亡くなった「ウルトラマンネクサス」のヒロイン『中丸シオン』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

過去にもあった!命を狙われた政治家たち【事件簿】!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【追悼】僅か17歳でこの世を去った!「スケバン刑事」出演女優『遠藤康子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。