ドラマ「glee/グリー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「glee/グリー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『glee/グリー』は、2009年から2015年にかけて放送された米国のミュージカルコメディのテレビドラマ。脚本ライアン・マーフィー、ブラッド・ファルチャック、イアン・ブレナン。ディアナ・アグロン、クリス・コルファー、ジェサリン・ギルシグ、ジェーン・リンチ、ジェイマ・メイズ、ケヴィン・マクヘイルらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


2009年~放映のアメリカのTVドラマ「glee/グリー」

『glee/グリー』(glee)は、2009年から2015年にかけてフォックス放送で放送された米国のミュージカルコメディのテレビドラマ。全121話、シーズン1~6が放送されています。
製作総指揮は「マイアミ整形外科医」を手掛けたライアン・マーフィー。脚本ライアン・マーフィー、ブラッド・ファルチャック、イアン・ブレナン。
出演はディアナ・アグロン、クリス・コルファー、ジェサリン・ギルシグ、ジェーン・リンチ、ジェイマ・メイズ、ケヴィン・マクヘイル、リア・ミシェル、コリー・モンティス、ヘザー・モリスなど。
オハイオ州の架空の高校ウィリアム・マッキンリーにある、廃部寸前の合唱部(グリークラブ)での出来事を描いており、出演者はみなプロのダンサーやミュージシャンなど実力派ばかり。クラブの存続を中心のテーマにしながらも、毎回番組内で1930~90年代の著名な楽曲をパフォーマンスする内容が大当たりし、全米で大ヒットした作品です。サウンドトラックが3作品連続で全米アルバム・チャートの1位を記録するなど、社会現象を巻き起こしました。
エミー賞の4部門およびゴールデングローブの作品賞で2年連続受賞、また、LGBTの団体やサイトからの受賞も多く、マイノリティへの訴求も確実に受け入れられた作品と言えます。

glee/グリー

Amazon.co.jp: glee/グリー シーズン1 (字幕版)を観る | Prime Video

ドラマ「glee/グリー」のあらすじ

舞台はオハイオ州の片田舎にあるマッキンリー高校。かつての輝きを失ったグリークラブで、負け犬のレッテルを貼られた冴えない落ちこぼれ部員たちが、新米教師ウィルと一緒に州大会優勝を目指すことに。しかし、そんな彼らに次々と困難が立ちはだかる。さらに彼らの邪魔をする勝ち組チアリーディング部とアメフト部の顧問と生徒たち。果たしてグリークラブの行く末は?

ドラマ「glee/グリー」の見どころ

日本での「グリークラブ」と言えば、とても普通な合唱を行うクラブを指しますが、そのイメージで見たらぶっ飛んじゃうこと間違いなし。たしかに発声練習もするし、アンサンブルもするけど、歌だけじゃなくダンスもフォーメーションミッションもこなす内容にあぜんとします。そりゃ彼らはみんなプロだから上手いのはあたりまえ。でもそれはそれとして、クラブを存続しさらに発展させるための試行錯誤や悩みはどこも同じ。そこに共感しつつ、プロのパフォーマンスも毎回味わえる、2度おいしいドラマなんですよ。

ドラマ「glee/グリー」をフルで視聴可能な動画配信サービス

「glee/グリー」はdTVとmusic.jp2社でオトクに視聴出来ますね。
無料期間やポイント特典など特長がありますので、以下に詳細を説明します。

① dTV

なんといってもドコモユーザーの皆さんにはメリットがたくさんのdTV。最大の特長はdポイントが使えることではないでしょうか?また、お得なキャンペーンの豊富さも魅力です。もちろん、ドコモユーザーでなくても利用出来ますよ。
そしてライブコンテンツが充実!音楽ライブを観るならおススメ度No.1です!

dTVが選ばれる理由
①気軽に始められる月額料金550円(税込) ※いつでも解約OK
②初回無料お試し期間が長い ※最大31日間
③映画、ドラマの新作・話題作がゾクゾク追加!
④音楽ライブの作品数がNo.1!
★dポイントでお支払い可能~!!★

dTV(ディーティービー)【初回31日間お試し無料】

② music.jp

music.jpといえば、ガラケー時代からおなじみのエムティーアイ社が運営し続ける音楽配信サービスですよね。着うた、着うたフル、着メロと、時代ごとに配信サービスを提供し続けて、いまや音楽の他、映画もマンガも提供しています。総作品数は圧巻の835万点以上!music.jpに入っておけば、どんなジャンルのエンタメサービスでも手に入りますよ。

【特長①】月額1,958円分のポイント+毎月3,000円分のポイントプレゼント!
【特長②】30日間無料で楽しめる!
【特長③】映画に音楽、マンガまで、なんと835万点以上の作品が楽しめます。
【特長④】music.jpは他社よりもポイントの還元率が高い!
【特長⑤】無料の専用アプリに作品をDL!データ通信料を気にせず楽しめます。
【特長⑥】当然、マルチデバイスだからいつでもどこでも楽しめます。
【特長⑦】人気のドラマや映画に使える限定割引クーポンを毎月配布中!

music.jp|最新の音楽、マンガや電子書籍、動画を配信中!

こちらの動画配信サービスを選んで視聴してみましょう♪

こちらの動画配信サービスの特長をみて、ご自身にあったサービスと納得されましたか?
試したいサービスと思われたら、さっそく視聴してみましょう。

もちろんAmazonでも観れますよ♪

Amazon.co.jp: glee/グリー シーズン1 (字幕版)を観る | Prime Video

舞台はオハイオ州の片田舎にあるマッキンリー高校。かつての輝きを失ったグリークラブで、負け犬のレッテルを貼られた冴えない落ちこぼれ部員たちが、新米教師ウィルと一緒に州大会優勝を目指すことに。しかし、そんな彼らに次々と困難が立ちはだかる。さらに彼らの邪魔をする勝ち組チアリーディング部とアメフト部の顧問と生徒たち。果たしてグリークラブの行く末は?

関連する投稿


映画「ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ワンピース フィルム ストロングワールド)」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ワンピース フィルム ストロングワールド)」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

2009年公開の日本のアニメーション映画「ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ワンピース フィルム ストロングワールド)」。原作は尾田栄一郎のコミック。監督は境宗久。脚本は上坂浩彦。田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明らが声の出演をしたこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「シングルマン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「シングルマン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『シングルマン』は、クリストファー・イシャーウッドの同名小説を原作とした、2009年のアメリカのドラマ映画で、監督はトム・フォード。コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、マシュー・グードらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「華麗なる遺産」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「華麗なる遺産」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「華麗なる遺産」は、2009年に韓国のSBSで放送されたテレビドラマ。放映期間は2009年4月25日から7月26日までで全28話。主な出演者はハン・ヒョジュ、イ・スンギ、ムン・チェウォン、ペ・スビン。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「JIN-仁-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「JIN-仁-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「JIN-仁-」は2009年10月11日から12月20日までTBS系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。原作は村上もとか。脚本は森下佳子。出演は大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、中村敦夫、麻生祐未、小日向文世、内野聖陽ら。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「花より男子~Boys Over Flowers」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「花より男子~Boys Over Flowers」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「花より男子~Boys Over Flowers」は2009年1月5日から2009年3月31日まで韓国KBS第2テレビ(KBS2)で毎週月曜火曜に全25話で放送された。制作はグループエイト(G8)。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。