【追悼】僅か17歳でこの世を去った!「スケバン刑事」出演女優『遠藤康子』!!

【追悼】僅か17歳でこの世を去った!「スケバン刑事」出演女優『遠藤康子』!!

1985年4月11日から放送された人気ドラマ「スケバン刑事」で斉藤由貴さん演じる主人公の麻宮サキを追い詰める敵、海槌家の次女・亜悠巳役で注目を浴びた遠藤康子さん。追悼の意味も含めてまとめてみました。


遠藤 康子(えんどう やすこ)プロフィール

生年月日 1968年10月21日
没年月日 1986年3月30日(17歳没)
出生地 東京都江東区深川
死没地 東京都台東区浅草橋
活動内容 1983年:モデルデビュー
1985年 女優デビュー

経歴

劇団ひまわり 児童部(小学生)

1968年10月21日に東京都江東区深川で誕生した遠藤さん。

小学5年生の10歳の頃に劇団ひまわりに入団されています。(成績不振を理由に後に退団)

スカウトで

劇団ひまわりを退団された遠藤さん、中学2年(14歳)の時にスカウトされモデルクラブ・ボックスコーポレーションに所属されました。

因みに、同事務所には正式デビュー前の中山美穂さんも所属しており、大変仲が良かったそうです。

モデル活動

遠藤さんが表紙と巻頭グラビアを飾った 唯一の雑誌『DELUXE JUNP』(考友社出版)1986 年2 月号。

1983年にモデルとして本格的に活動を開始されています。

雑誌『花とゆめ』を皮切りに『Olive』・『mcシスター』等々。

CM

遠藤さん、当時8本のCMに出演されていました。
日立家電 日立ドライヤー
サンヨー食品 サッポロ一番
NECパソコン
資生堂 ヘアーコロン
花王 エッセンシャルシャンプー
ケンタッキーフライドチキン
永谷園 サケずし - 北島三郎と共演
豊島園のサマープールのポスター

女優として

その後、遠藤さんはヒラタオフィスに移籍し、1985年には工藤夕貴さん出演のテレビドラマ『奥様は不良少女!? おさな妻』で女優デビューされました。

番組は中学3年の女の子が37才の子持ちの白バイ隊長に押し掛け結婚し隣近所の夫婦らは興味津々というドラマ。

スケバン刑事

同じく1985年から放送された斉藤由貴さん出演の人気ドラマ「スケバン刑事」では斉藤由貴さん演じる主人公の麻宮サキを追い詰める敵、海槌家の次女・亜悠巳役で注目を浴びていました。

海槌亜悠巳(みづち あゆみ)

海槌剛三の次女。
最後は父・剛三の告白が校内放送によって暴露され、父の告白を止めようと放送室に向かったところを待ち構えていた神に敗北し、取り押さえられ逮捕された。

急死

ドラマ「スケバン刑事」で注目を浴び順調に思えた遠藤さん、1986年5月21日、「セピア色のひみつ」というキャッチフレーズのもと、リバスター音産より『IN THE DISTANCE』という曲でアイドル歌手デビューする予定だった矢先、同年3月30日、台東区浅草橋のビルの7階屋上から飛び降り、この世を去りました。

因みに、なんですが遠藤さんの死から1週間後の1986年4月8日に歌手の岡田有希子さんも18歳の若さでこの世を去っています。

語り継がれる!!堀越高校3年D組(芸能コース)の呪い!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

当時の状況は?

※画像はイメージで自殺したビルではありません。

遠藤さんは同日の午後5時40分頃、ヒラタオフィスの担当マネージャーと共に母親の経営する喫茶店へ向かい、母親を交えた3人で歌手デビューに向けての打ち合わせが行われたと言います。

7時10分頃に話し合いが終わり、20分ほど母親と会話したあと「ママごめんね」という言葉を残し店を出て、その後、喫茶店の隣のビルに進入し屋上にイヤリングを残して身を投げたそうです。

8時34分、路上で倒れているところを通行人に発見され、墨田区内の病院に搬送されるが午後9時30分過ぎに死亡が確認された。17歳没。

原因や動機は?

単行本 野獣死すべし

所属事務所に恋人との交際続行を反対されたためと言われていたが、母親やヒラタオフィス関係者は否定しています。

母親によると死の1ヶ月ほど前から様子がおかしく、愛読している本も遠藤周作さんのエッセイ集から突然『野獣死すべし』などのハードボイルド小説を読み始め、遠藤さん自身も「死」という言葉を頻繁に口にしていたことから、休みもなく多忙な仕事やプレッシャーで疲れてしまったのではないかと語っています。

プロデューサー橋幸夫さんも・・・。

死から2年後

遠藤さんの死から2年後の1988年、モデル時代からの親友であった中山美穂さんが自身のコンサートツアーで『Long Distance 天国へ』という曲を披露されていました。

タイトルは発売中止となった遠藤さんのデビュー曲『IN THE DISTANCE』に対するオマージュで、遠藤に捧げたレクイエムだった。中山さん自らが作詞・作曲を務めた同曲は『Long Distance To The Heaven』と曲名を変え、同年7月発売のアルバム『Mind Game』に収録されています。

またこの歌に関しては、1991年発売の中山さんのエッセイ集『P.S. I LOVE YOU』で触れられていて、2009年発売のエッセイ集『なぜなら やさしいまちが あったから』では名前は伏せているが、遠藤さんのことについて記されているんです。

最後に

遠藤康子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

おすすめ記事

長女の結婚式に参列後、48歳の若さで息を引き取った『河島英五』を【追悼】!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

感情表現豊かで素敵な役者さんだった俳優『田中実』の生涯!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

僅か31歳の若さで亡くなった菅原文太の長男で俳優の『菅原加織』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。