1990年前後に誕生したモデルたちは、今なお、現役として街中で見掛けることもしばしばです。
今回は、1990年を起点に前後3年(1987年〜1990年〜1993年)に登場したクルマをメインにご紹介いたします。
トヨタ スープラ(A70)
ドラマ「東京ラブストーリー」にも登場していました。
スープラ(トヨタ SUPRA)2.5GTツインターボR(1990年8月)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 (TOYOTA SUPRA 1000995) | Goo-net自動車カタログ
トヨタ スープラ(A80)
初の6速MTを搭載。
スープラ(トヨタ SUPRA)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ ツアラーV(JZX90)
ツアラーVの5MT車は、稀少車として中古車市場でも人気となりました。
マークII(トヨタ MARK_II)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
トヨタ アリスト(JZS14#)
先ごろ引退を発表した、ジョルジェット・ジウジアーロのデザインとしても話題となりました。
アリスト(トヨタ ARISTO)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
トヨタ ソアラ(Z30)
2代目までのデザインから大きく変貌を遂げたデザインは賛否両論でした。
ソアラ(トヨタ SOARER)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
日産 インフィニティQ45
グリルレスマスクが印象的な、トヨタ セルシオのライバルと目された1台でした。
インフィニティQ45(日産 INFINITI_Q45)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
日産 フェアレディZ(Z32)
この美しいスタイリングに憧れを持った方も多いはず。
フェアレディZ(日産 FAIRLADY_Z)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
日産 スカイラインGT-R(BNR32)
いまでも、元気な姿を街中で見掛けることができます。
スカイライン(日産 SKYLINE)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
ホンダ NSX(NA1)
まもなく日本でも新型が登場します。
http://www.goo-net.com/catalog/HONDA/NSX/index.html
マツダ アンフィニRX-7(FD3S)
デビュー当初は255馬力でした。
アンフィニRX−7(マツダ EFINI_RX7)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
ユーノス コスモ
3ローターエンジンの、パワーよりも燃費が話題となりました。
コスモ(ユーノス)のモデル・グレード別カタログ情報|中古車の情報なら【グーネット】
三菱 GTO
赤いGTOをクルマをよく知らないひとが見ると、フェラーリと間違えてしまうことがあったそうです。
GTO(三菱 GTO)のカタログ・スペック情報、モデル・グレード比較 | Goo-net自動車カタログ
いかがでしたでしょうか?
未だに路上で見掛けるモデルも少なくありません。
どのクルマも、日本の自動車史にその名を刻んだと言えるのではないでしょうか?
ダウンサイジングエンジンが普及しつつある昨今、パワーにモノを言わせる次代ではもはやないのかもしれません。
しかし、心の何処かに、この種のクルマの登場を待ち望むユーザーがいることを、自動車メーカーの方にも知っていただけたら…と思います。