中野ブロードウェイ「墓場の画廊」にて『快獣ブースカまつり』が開催中!

中野ブロードウェイ「墓場の画廊」にて『快獣ブースカまつり』が開催中!

中野ブロードウェイにある「墓場の画廊」にて『快獣ブースカまつり』が2022年4月15日から開催されています。期間は5月9日までとなっています。


「墓場の画廊」にて『快獣ブースカまつり』が開催中

中野ブロードウェイにある「墓場の画廊」にて『快獣ブースカまつり』が2022年4月15日から開催されています。期間は5月9日までです。

完売となっていた人気商品の復刻、新商品が続々と登場しています。

「墓場の画廊」とは

「墓場の画廊」は、中野のおたくの聖地・中野ブロードウェイの3階にあります。
コンセプトは「この世とあの世を結ぶ特殊画廊」。

また各種イベントを行っています。
『快獣ブースカまつり』は4月15日から5月9日までですが、その後5月12日から30日までは『デビルマン&マジンガーZ 50周年特別企画【DVZ50】』が予定されています。

ミドルエッジ世代の特撮&アニメ好きなら一度は行ってみたいお店ではないでしょうか。

『快獣ブースカ』

まず『怪獣』ではなく『快獣』であることに注意です。
『快獣ブースカ』は1966年から放送された、円谷特技プロダクション(現・円谷プロダクション)製作のコメディ特撮作品です。

Amazon.co.jp | 快獣ブースカ COMPLETE DVD-BOX DVD・ブルーレイ - 江戸屋猫八, 旗和子, 宮本智弘, 吉野謙二郎, 渡辺説十四, 中原純子, 稲垣昭三, 大塚周夫, 高橋和枝, 竹前重吉, 満田かずほ, 鈴木俊継, 野長瀬三摩地, 守田康司, 永井陽三

Amazon.co.jp | 快獣ブースカ COMPLETE DVD-BOX DVD・ブルーレイ - 江戸屋猫八, 旗和子, 宮本智弘, 吉野謙二郎, 渡辺説十四, 中原純子, 稲垣昭三, 大塚周夫, 高橋和枝, 竹前重吉, 満田かずほ, 鈴木俊継, 野長瀬三摩地, 守田康司, 永井陽三

放送情報

製作:日本テレビ、円谷特技プロダクション、東宝株式会社
放送期間:1966年11月9日から1967年9月27日
放送時間:水曜19:00から19:30
放送局:日本テレビ系列
放送話数:全47話
主題歌:「快獣ブースカ」高橋和枝、みすず児童合唱団

スタッフ

監修:円谷英二
監督:竹前重吉(第1回担当)ほか
脚本:山田正弘(第1回担当)ほか
特殊技術:的場徹(第1回担当)ほか
音楽:宮内国郎

キャスト

ブースカ:高橋和枝(声の出演)
屯田大作:宮本智弘

内容

発明好きの少年・屯田大作は、自分で作った栄養剤をペットのイグアナへ。すると身体が大きくなって誕生したのは快獣ブースカだった。小学5年生ぐらいの知能と性格、そして超能力を持ったブースカとのドタバタを描く。ブースカ語「シオシオのパー」などが当時の子供たちの間で流行ったという。

商品紹介

復刻と新アイテムの中から、目を引いたものを数点ご紹介します。

【新商品】快獣ブースカ カレッジ Tシャツ

ブースカのイラストと、ブースカ語の「バラサ」が描かれたカレッジTシャツです。

サイズ:S~XXL
価格:3850円(税込)

【復刻】快獣ブースカ ブラインド式缶バッジ

イラストあり写真ありの缶バッジです。全11種。チャメゴンとはリスと宇宙生物が合体して生まれた、ブースカの弟です。
ブラインド式(仕様)というのは、袋等に入っていて開けるまで中身はわからないということです。シークレットが2種ありますね。

全11種(内シークレット2種)
価格:300円(税込)

【新商品】快獣ブースカ こけし

青森県黒石市の「阿保こけしや」製のブースカこけしです。工人・阿保正文氏による1点1点手作りの商品となっています。

全高:12cm
価格:13200円(税込)

快運!招きブースカ(きいろ)

『開運』ではなく『快運』というのがいいですね。
「招き猫」ならぬ「招きブースカ」です。
こちらはWEB抽選の商品となります。WEB抽選日は4月22日18時から24日23時59分まで。墓場の画廊HPにて抽選応募し、店頭では行っていないことに注意です。

全高:約22cm
仕様:専用箱入り、『快運!招きブースカ』シール付き
デザイン画:西川伸司
協力:M1号 西村祐次
監修・製作:U.S.TOYS 玉水浩幸
価格:11000円(税込)

その他にも商品はたくさん!

エコバッグやシルバーアクセサリー等、たくさんの商品がありますので詳細は公式ホームページでご覧ください。

バラサでいこう!すてきな商品盛りだくさん。【快獣ブースカまつり】が墓場の画廊にて4月15日(金)12:00より開催!! | 墓場の画廊

なお遠方にお住いの方も、墓場の画廊オンラインショップがありますので、ぜひこちらもご覧ください。

Amazon.co.jp: シュタイフ製 Steiff 快獣ブースカ シリアルナンバー付/ぬいぐるみ : おもちゃ

Amazon.co.jp: シュタイフ製 Steiff 快獣ブースカ シリアルナンバー付/ぬいぐるみ : おもちゃ

個人的には今回の『快獣ブースカまつり』の商品ではなくて申し訳ないのですが、創業140周年を迎えたシュタイフ(テディベアで有名ですね)製のぬいぐるみに目がとまってしまいました。

関連する投稿


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


「シティーハンター」で活躍する「ミニクーパー」をフィーチャーした『シティーハンター ミニクーパーをつくる』が創刊!!

「シティーハンター」で活躍する「ミニクーパー」をフィーチャーした『シティーハンター ミニクーパーをつくる』が創刊!!

アシェット・コレクションズ・ジャパンより、『シティーハンター ミニクーパーをつくる』が8月20日(水)に創刊されることが決定しました。


ぬいぐるみポーチにレトロポップなハンドタオルも!80年代に流行した「パピプペンギンズ」の新作グッズが好評発売中!!

ぬいぐるみポーチにレトロポップなハンドタオルも!80年代に流行した「パピプペンギンズ」の新作グッズが好評発売中!!

フェリシモより、80年代に大ブームを起こした再注目の人気キャラクター「パピプペンギンズ」をモチーフにした新作コラボグッズのウェブ販売がスタートしました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。