織田哲郎、宮田和弥(ジュンスカ)が参戦!福島県喜多方の酒蔵で奏でるイベント『Kularism(クラリズム)』が初開催!

織田哲郎、宮田和弥(ジュンスカ)が参戦!福島県喜多方の酒蔵で奏でるイベント『Kularism(クラリズム)』が初開催!

「聴いて」「飲んで」応援の輪を広げるライブイベント『Kularism(クラリズム)』が5月28日(土)に初開催されます。


「聴いて」「飲んで」音楽と地酒のコラボレーション! ライブイベント『Kularism』が開催決定!!

オイシックス・ラ・大地株式会社が運営する「大地を守る会」が、協力する「クラリズム実行委員会」を通じ、新型コロナウィルスの社会情勢で逆境となった音楽業界、地酒業界という異なる業界同士が力をあわせて社会を元気にするために、「聴いて」「飲んで」応援の輪を広げるライブイベント『Kularism(クラリズム)』を5月28日(土)に初開催することを発表しました。会場は、福島県喜多方市で寛政2年(1790)創業の老舗酒造・大和川酒造店の蔵を活用したスペースを予定しています。

『Kularism(クラリズム)』は、アーティストの佐藤タイジが音楽ライブ文化の復興に向けてスタートさせた野外ライブムーブメント「ソラリズム」に触発された企画で、音楽業界と同じく逆境となった地酒業界が、コラボレーションすることで互いの業界を盛り上げることを趣旨としています。今回、佐藤タイジに加え、開催趣旨に賛同した織田哲郎、宮田和弥が出演し、パフォーマンスを披露。また、佐藤タイジが出演するラジオ番組「Love On Music」でラジオDJをつとめるジョー横溝が当日MCとして出演します。ライブイベントでは、大和川酒造店の10種類のお酒を無料で試飲できる「利き酒コーナー」や、気に入ったお酒を購入できる売店も併設。さらに、現地の食も楽しめるフードコーナーも展開予定となっています。

織田哲郎

宮田和弥

佐藤タイジ

公演概要

●公演名:Kularism(クラリズム)
●日程:2022年5月28日(土)開場12:00 開演13:00
●会場:大和川酒蔵北方風土館 昭和蔵(〒966-0861 福島県喜多方市寺町4761)
http://www.yauemon.co.jp/
●出演:織田哲郎、宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))、佐藤タイジ(シアターブルック)、ジョー横溝
●チケット
・料金:前売9,500円(税込・全自由席)
※お土産:純米辛口弥右衛門(300ml)・喜多方醤油ラーメンセット(4食入り)
※お土産の純米辛口弥右衛門(300ml)は20歳以上の方に限ります
※会場内では10種の日本酒の試飲が無料となります
※全自由席、整理番号有り、中学生(15歳)以下無料、当日券未定
・販売期間:2022年4月16日(土)10:00~5月27日(金)23:59まで
・販売URL : https://tiget.net/events/177560 (TIGET
●主催:クラリズム実行委員会(大和川酒造店 佐藤タイジプロジェクト 大地を守る会)

※公演概要は都合により、変更になる可能性がございます。

会場イメージ/利き酒試飲コーナーイメージ

出演者情報

織田哲郎

東京都出身。シンガーソングライター、作曲家、プロデューサー。1979年にユニットWHYでデビューし、その後CMやアーティストの音楽制作に携わる。「シーズン・イン・ザ・サン」「世界中の誰よりきっと」「負けないで」「世界が終るまでは…」など次々とヒット曲を生み出し、4,000万枚以上のシングルセールスを記録。1990年にB.B.クィーンズに提供した「おどるポンポコリン」はレコード大賞を受賞。1992年にリリースした自身のシングル「いつまでも変わらぬ愛を」はミリオンセラーを記録した。その後もKinKi KidsやAKB48など、ジャンルを問わず多くのアーティストに楽曲提供を続け、日本作曲家シングル売上げランキング第3位となっている。プロデューサーとしては相川七瀬などを手がけ、昨年開催された相川七瀬25周年ツアーには自らギタリストとして参戦した。

シングル「いつまでも変わらぬ愛を」

これまでアーティストとしてアルバムを21枚リリースし、2015年にはダイアモンド✡ ユカイらとROLL-B DINOSAUR(ロール・ビー・ダイナソー)を結成し、2枚のアルバムをリリース。 またアニメの主題歌や劇伴の制作など、アニメ界にも活躍の場を広げており、2018年からは元WANDSの上杉昇らと共に、中国のアニメファン向けの公演を武漢・成都・北京・広州の4カ所で開催し大盛況を博した。多忙な制作活動の中、自身のライブも精力的に行い、近年は『幻奏夜』と題して弦カルテットを率いたツアーが好評を呼んでいる。2019年からはYouTubeチャンネル【オダテツ3分トーキング】を開設。現在登録者数は10万人超。

Tetsuro Oda OFFICIAL WEBSITE | 公式サイト。ニュース、ディスコグラフィー、プロフィール、日記、ファンクラブ案内。

宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))

1966年 東京世田谷に生まれる
1980年 自由学園にてJUN SKY WALKER(S)結成
1988年 TOY’S FACTORY 第1弾アーティストとしてJUN SKY WALKER(S)メジャーデビュー
1997年 J(S)W解散後 ソロ活動経てJET-KI 結成
2007年 JUN SKY WALKER(S) 再結成
宮田和弥ソロ活動としてはアルバム5作品発表

メジャーデビューアルバム「全部このままで」

ジュンスカ、ソロバンド&the21と並行してインディペンデントな活動の1人弾き語り”SLOWCAMP” 開催。ドリップコーヒーを淹れるような味わいあるゆっくりとあたたかい音の呼吸を身近に感じられる場所を自らセレクト。バンド人生だからこそ紡ぎ出されるギター1本と声だけの世界に拘り会場はcafeを中心に行っている。

宮田和弥

佐藤タイジ(シアターブルック)

シアターブルック・THE SOLAR BUDOKAN主宰。徳島県出身。太陽光発電システムによるロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN(since 2012)」の主宰者。日本の音楽界と再生エネルギー界を牽引する稀有なモジャモジャ頭。「ロックスター」「ファンキー最高責任者」は彼の代名詞。2021年からは、日本各地の野外ステージを巡回し、コロナで打撃を受けた音楽文化の復興を目指す野外ライブイベント「ソラリズム」を主宰。

佐藤タイジ – シアターブルックのリーダー、THE SOLAR BUDOKAN主宰。

大和川酒造店、大地を守る会について

大和川酒造店について

大和川酒造店は、江戸時代中期の寛政二年(1790)創業以来、九代にわたって酒を造り続けてきました。変わることのない清冽な飯豊山の伏流水を仕込み水として使用し、代々の杜氏の一途な心意気によって「弥右衛門酒」をはじめとした銘酒を生み出してまいりました。使用する酒造好適米は、早くから自社田や契約栽培農家で収穫された無農薬、減農薬無化学肥料の良質な米に切り替えました。また自社の田んぼやそば畑を耕し、いのちを育む「農」の世界にも挑戦しています。

今回、「Kularism(クラリズム)」参加者へのお土産となる「純米辛口 弥右衛門」は、米の旨味ぎっしりでキレのある辛口純米酒です。地の米・地の水・地の技で醸す酒は杜氏が米作りから手がけ丹精込めて醸しました。

http://www.yauemon.co.jp

大地を守る会について

1975年に設立。有機野菜や、無添加加工食品など、全国の契約生産者から仕入れた安全・安心とおいしさにこだわった農・畜・水産物、加工食品、雑貨等をお届けする宅配サービスを運営しています。大地を守る会では、大和川酒造店の持続可能なお酒づくりに共鳴し、継続的に大和川酒造店のお酒を販売しています。逆境である地酒業界を、「Kularism(クラリズム)」の開催を通じて応援します。

トップ| 有機野菜や自然食品の購入は大地を守る会のお買い物サイト

関連記事

筒美京平だけじゃない!邦楽においてシングルを売りまくった作曲家ランキング!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

女版B'zとも称されたMANISH(マニッシュ)!美女だけどボーイッシュ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

宇徳敬子がソロデビュー25周年記念セルフカバーアルバムを発表!織田哲郎ら豪華ミュージシャンが参加! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。