「独占!女の60分」でアタッカー等で活躍していた『泉アキ』結婚・家族・病気・現在!!

「独占!女の60分」でアタッカー等で活躍していた『泉アキ』結婚・家族・病気・現在!!

1975年にテレビ朝日「独占!女の60分」でアタッカー(リポーターの番組内呼称)として活躍していたハーフタレントの泉アキさん。近年メデイアで見かけなくなりました。現在は何をされてるのでしょうか?


泉アキ(いずみアキ)プロフィール

●生年月日 1950年2月4日
●出身地 愛知県 名古屋市
●サイズ 身長158cm
●趣味 農業、スキューバ・ダイビング
●資格 FIA国際ライセンス
●仕事 講演会・司会・ナレーション・コメンテーター・レポーターなど

経歴

中村区名駅の超高層ビル群

中村区 - Wikipedia

1950年2月4日に愛知県名古屋市中村区でインド系アメリカ人(アメリカ軍属)の父親と日本人の母親の間に誕生した泉さん。

父の顔を知らずに育ち、母の再婚、義理の父からの虐待、そして養子に出されるという、大変恵まれない少女時代を過ごしたと言います。

芸能界へ

番組の収録が行われていた後楽園ホール

あなた出番です! - Wikipedia

1966年の16歳の時にザ・ドリフターズ・伊東ゆかりさん司会のタレントスカウトショー 番組「あなた出番です!」で優勝したのが、きっかけで芸能界入りをされました。

アイドル歌手デビュー

泉さんは、1967年に17歳でクラウンレコードのPW盤第一号アーティストとして、「恋はハートで」でアイドル歌手としてデビューされました。

セカンドシングル

更に翌年の1968年2月1日にリリースしたセカンドシングル「夕焼けのあいつ」が全国的にヒットして一躍人気者になられています。

その後もレコードをリリースされシングル全12曲を出されています。

結婚やお子さんは?

旦那さん

桂菊丸さんと泉アキさん

1972年の22歳の時に、落語家の桂菊丸さんと結婚されています。

ただ菊丸さんは、日本芸術協会を辞めさせられています。

理由は、実の兄である桂高丸さんと漫才コンビ「桂高丸・菊丸」を結成しており、1973年 4代目桂米丸門下なのに漫才と掛け持ちで落語一筋でないとの理由で日本芸術協会を脱退させられたそうです。(その後、落語を廃業し、漫才コンビとしても解散)

長女のANNAさん

生年月日	1975年9月22日(乙女座)
身  長	160cm
血液型	A型
出身地	千葉県
趣味特技	ドライブ(365日運転)
小笠原流礼法 花鬘正伝(準師範の一つ手前の資格)

1975年9月22日には長女ANNA(アンナ)さんを出産され、現在ANNAさんは、ラジオパーソナリティ兼歌手としても活動されています。

私生活では、2007年、2008年に出産し、2女の母親というので、泉さんは、おばあちゃんになりますね。

次女の大塚 安里(おおつか あんり)さん

※残念ながら画像はありませんでした💦

1979年11月30日には次女の安里さんを出産され、安里さんも現在は女優・タレントとして活動されてる様です。

2001年「新・お水の花道」や2002年「逮捕しちゃうぞ」2003年「クニミツの政」「スカイハイ」等に出演されています。

独占!女の60分

1975年にはテレビ朝日「独占!女の60分」でアタッカー(リポーターの番組内呼称)として出演し、独特のキャラクターが脚光を浴び、大活躍されています。

その後も司会をはじめレポーターやクイズ番組の回答者などとして様々な番組に出演されています。

嫁姑問題

1992年には姑(大塚稲子)さんが暴露本「天に代わりて嫁を討つ」を出版したことをきっかけに嫁姑問題勃発していました。

泉さんも対抗してか、「おごる姑は久しからず」を出版して、当時、話題になったんですよ💦
以降、泉さんは嫁姑問題評論家としても活動されています。

病気

1997年、自分で左胸にしこりを発見され、乳癌と診断されました。

国立熱海病院(現在の国立病院機構静岡医療センター)にて乳房の4分の1を切り取る手術を受け退院されましたが、乳癌の克服目安である術後10年を目前にした2006年に右乳房にがんが再発し、乳房温存手術を受け、抗ガン剤治療(AC療法)、放射線治療受け、治療(分子標的療法)するも、2019年11月に右乳房にがんが再発、3回乳がんに罹患し3度目の手術を受けられたそうです。

[タレント 泉♡アキさん]3回の乳がん(1)47歳 ある朝、胸にシコリ | ヨミドクター(読売新聞)

現在の泉さんは?

私生活では、2003年から静岡県熱海市に移り住み、一から自分たちの手で土地を開墾し、家を造り、農業にいそしむ田舎暮らしをしていると言います。

最近の芸能活動はTV番組にレポーターとして出演するとともに、全国各地で「乳がん」「介護」「環境問題」などの講演を行っていと言います。

最後に・・・。

3回も乳がんになられ、克服され講演会などで、ガンなどで悩む人や乳がんのことを知らない人にアドバイスをされ頑張っている泉さん、陰ながら応援しています。

おすすめ記事

『独占!女の60分』土曜日のお昼の時間帯なのにHな・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

「独占!女の60分」のリポーターとして活躍していた『松原愛』何時しか表舞台から消えて!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代後半にモノマネで大ブレイクし、ホリプロお笑い班の先陣を切った『佐伯玲子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。