「マイアミ・バイス」の巨匠、マイケル・マン監督によるドラマ『TOKYO VICE』が放送決定!!
HBO MaxとWOWOWによる日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』が、WOWOWオンデマンド及びWOWOWで4月より放送・配信されることが決定しました。
第一報はこちらです!
80年代に「特捜刑事マイアミ・バイス」を大ヒットさせたことで有名な巨匠、マイケル・マン。このたび放送される『TOKYO VICE』は、90年代の東京の闇社会を舞台に、渡辺謙、伊藤英明、山下智久ら豪華キャスト陣が日本のヤクザ社会をバイオレンスに描いているとのことです。そのタイトルからも「マイアミ・バイス」を想起させる『TOKYO VICE』。今から目が離せない作品となっています!
予告編が公開中!!
今こそ思い出したい!マイケル・マン監督作品の数々!!
『TOKYO VICE』で再び注目を浴びることとなった、マイケル・マン監督。80年代から現在に至るまで、様々な作品を手掛けています。ここでは、その中から彼の代表作をいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
特捜刑事マイアミ・バイス
1984年から1989年にかけて放送された刑事ドラマ「マイアミ・バイス」。ドン・ジョンソンが演じる、ヴェルサーチのスーツに無精ひげがトレードマークのソニー・クロケット刑事と、アルマーニのスーツをまとうリカルド・タブス刑事の潜入捜査官コンビが、フェラーリやパワーボートを派手に乗り回しながら数々の事件に挑む姿を描いていました。

ヒート
1995年公開の映画「ヒート」。アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロらが出演したアクション映画で、ロサンゼルスを舞台とした強盗団と刑事の攻防を描いた作品でした。

インサイダー
1999年公開の映画「インサイダー」。アメリカのタバコ産業における不正を取り巻く人間模様を、実話をベースに描いた社会派ドラマとして注目を浴びました。

ALI アリ
2001年公開の映画「ALI アリ」。ウィル・スミス主演による、モハメド・アリの半生を描いた作品でした。この作品により、ウィル・スミスはアカデミー主演男優賞、ジョン・ヴォイトは助演男優賞にノミネートされています。

パブリック・エネミーズ
2009年公開の映画「パブリック・エネミーズ」。ジョニー・デップ、クリスチャン・ベールらが出演した犯罪映画で、実在の犯罪者であるジョン・デリンジャーを主人公としたノンフィクション作品でした。

「TOKYO VICE」公式サイト
ハリウッド共同制作オリジナルドラマ『TOKYO VICE』|オリジナルドラマ|ドラマ|WOWOW
関連記事
【海外刑事ドラマ】マイアミバイス/白バイ野郎ジョン&パンチ他☆80・90年代アメリカ刑事モノ - Middle Edge(ミドルエッジ)
日本でも人気があったアメリカのテレビドラマ「マイアミ・バイス」の音楽を担当していたヤン・ハマー - Middle Edge(ミドルエッジ)
「あきれた刑事」はあぶ刑事ヒットの余勢を駆って制作された刑事ドラマでした。 - Middle Edge(ミドルエッジ)