ニコ生で配信された『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』が懐かしいと大反響!!

ニコ生で配信された『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』が懐かしいと大反響!!

3月6日に音楽番組『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』がニコニコ生放送(ニコ生)で配信され、その懐かしさ溢れる内容がSNS等で大きな話題となっています。


ニコ生で配信された『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』が懐かしいと大反響!!

3月6日に音楽番組『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』がニコニコ生放送(ニコ生)で配信され、その懐かしさ溢れる内容がSNS等で大きな話題となっています。

第一報はこちらです!

MCを予定していた赤坂泰彦が新型コロナウイルスの濃厚接触者となったため、急遽代役としてカンカン(TOKYO COOL)が出演した同番組。同じくMCとして出演した千秋に加え、Bro.KORN、楠瀬誠志郎、永井真理子ら90年代のJ-POPシーンを代表するゲスト陣が出演し、懐かしのトークとともに全40曲もの往年のヒット曲がオンエアされました。また、有料会員に向けた配信枠「プレミアムゾーン」では、Bro.KORNによる「WON'T BE LONG」、楠瀬誠志郎による「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」「ほっとけないよ」の生パフォーマンスが配信。こちらもファンを中心に大きな話題となっていました。

3月13日まで「タイムシフト」で公開中!!

このたび配信された『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』ですが、3月13日23:59までニコ生のタイムシフトで公開中となっています。見逃した方は、是非タイムシフトでチェックしておきましょう!

【タイムシフト概要】
公開期間:2022年3月13日(日)23:59まで
※事前に予約をしていない場合、視聴にはプレミアム会員登録が必要です。

URLはこちら!

THE今夜はクライマックス ~史上最強の90年代J-POPヒットパレード~ - 2022/03/06(日) 19:00開始 - ニコニコ生放送

90年代J-POPヒットパレードで思い出す!90年代における赤坂泰彦の出演番組!!

このたび、濃厚接触者となってしまった関係で出演キャンセルとなった赤坂泰彦。『今夜はCLIMAX~史上最強の90年代J-POPヒットパレード!~』で取り上げられた楽曲がヒットしていた90年代には、様々なテレビ番組・ラジオ番組に出演していました。ここでは、その中からいくつかピックアップして思い出しておきましょう。

「パジャマプレス」

1984年から1994年に放送された「FMナイトストリート」の第1部「パジャマプレス」に1989年から1994年にかけてパーソナリティとして出演。「FMでもトーク主体の深夜番組をやる」というコンセプトの番組で、赤坂の担当は水曜日でした。

「夢がMORIMORI」

フジテレビ系列で1992年から1995年にかけて放送された「夢がMORI MORI」。森脇健児、森口博子、森且行(元SMAP)とともに、番組の進行役を担当していました。

「THE夜もヒッパレ」

1995年から2002年にかけて日本テレビ系列で放送された「THE夜もヒッパレ」。三宅裕司、マルシア、中山秀征らとともに、赤坂はDJとして曲紹介を担当していました。

関連記事

「夜もヒッパレ」などで有名な“あの人”が15年ぶりの広告出演で改名!?「リモート撮影」で広告制作に挑戦! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「THE夜もヒッパレ」(日本テレビ系)に出演していた大物歌手といえば誰? - Middle Edge(ミドルエッジ)

沖縄アクターズスクール出身者が席巻していた時期がありましたね!夜もヒッパレに出過ぎな彼女達を今一度チェックしましょう! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。