『NINJAハットリくんリターンズ』配信開始!

シンエイ動画公式YouTubeチャンネルにて、アニメ『NINJAハットリくんリターンズ』が順次配信されます。
配信スタート日は2月22日。この日は「ニンニンニン」で「忍者の日」なのだそうです!
配信話数は期間限定で全312話。アニメ本編はもちろん、特別映像も公開されます。
予定されている特別映像
「影千代 登場シーンまとめ」2月22日19:00から
「忍術シーンまとめ」2月22日19:30から
まずはアニメ『忍者ハットリくん』とは?
ミドルエッジ世代なら、おそらくほとんどの方が『忍者ハットリくん』はご存じだと思います。
原作は藤子不二雄(A)。実写版もありましたが、アニメ版はシンエイアニメーション制作で、1981年からテレビ朝日系列で放送されました。
総監督は笹川ひろし氏、シリーズ構成は桜井正明氏、音楽は菊池俊輔氏です。
全694話の他、スペシャルがありました。
あらすじ
ハットリくん(ハットリカンゾウ)は伊賀の里で修行を積んだ忍者です。修行の場を東京に変えたのですが、ひょんなことからケン一の家に居候することになりました。
やがてハットリくんを追って弟のシンゾウや忍者犬のシシ丸、甲賀忍者のライバル・ケムマキなどもやってきて大騒ぎ。
ハットリくんはケン一を助けるためにも忍法を駆使し、大活躍するのでした。
忍者の知識はココから学んだ!ニンニン!忍者ハットリくん - Middle Edge(ミドルエッジ)
そして『NINJAハットリくんリターンズ』とは…

『NINJAハットリくんリターンズ』とは…なんとインドからの逆輸入アニメなのです!
テレビ朝日とシンエイアニメーションによって2012年から制作され、インドのキッズ向けチャンネルで放送されました。
インド向けに制作された理由は、もちろん同国で『忍者ハットリくん』が大好評を博していたから。
『~リターンズ』では設定は原作の『忍者ハットリくん』を基本にしていますが、ストーリーは新らしく作成。
2012年に舞台はアップデートされ、スマートフォンやインターネットなども登場します。
監督・シリーズ構成はやすみ哲夫氏(途中で総監督へ)、音楽は第1作目と同じものを使用しているとのことなので菊池俊輔氏になります。
配信スケジュール
毎週火曜・木曜の18:30から配信予定。
配信の期間は公開日から45日間。
第1話は常時配信。他にも予定あり。
詳細はシンエイアニメーションの公式チャンネルをご覧ください!ニンニン!