「Gメン'75」で速水涼子刑事役でも有名だった『森マリア』が懐かしい!!

「Gメン'75」で速水涼子刑事役でも有名だった『森マリア』が懐かしい!!

1975年5月24日 から 1982年4月3日まで放送された人気ドラマ「Gメン'75」で速水涼子刑事役を演じていた森マリアさん。懐かしく思いまとめてみました。


森 マリア(もり マリア)プロフィール

旧芸名:マリア・エリザベス
生年月日 1955年6月29日
出身 北海道札幌市
身長 166 cm
ジャンル 元歌手・元女優
所属 元渡辺プロダクション

経歴

※画像はイメージで森さんの父親ではありません。

1955年6月29日に北海道札幌市で誕生した森さん。

父親がアメリカ人で母親が日本人のハーフになります。因みに、父親は当時FBI職員だったと言います。

デビューは?

一番左が森マリアさん。

1969年「ドリフターズ大作戦」のマスコットガールとして、メンバーの全員がハーフのアイドルグループ「ゴールデン・ハーフ」のメンバーとして参加されデビューされました。

当時の芸名は、マリア・エリザベスでした。

歌手デビュー

こちらはセンターが森マリアさん。

1970年にスリー・キャッツのカバー曲「黄色いサクランボ」でレコードデビューされました。

その後、10枚目のシングル1974年リリースした「メロンの気持」を最後に、ゴールデン・ハーフの派生グループ「ゴールデン・ハーフ・スペシャル」としてメンバーもがらりと変わり、「ゴールデン・ハーフ・スペシャル」に受け継ぐ感じで活動終了となっていきました。

ドラマデビュー

「ゴールデンハーフ」解散後は女優業に転身された森さん。

1975年放送、千葉真一さん出演のドラマ「ザ★ゴリラ7」秋月ローザ役でレギュラー出演されています。

『ザ・ゴリラ7』#01 - ハリソン君の素晴らしいブログZ

Gメン'75

女優として独立した森さん、活躍していく中でも、やはり大人気刑事ドラマ「Gメン75'」のイメージが印象的でした。

森さんは、速水涼子刑事を1977年 から 1979年まで務められています。

役どころ

元警視庁外事課で、香港での内偵捜査中にGメンたちと出会い、そのままGメンに参加した異色の経歴。

拳銃と警察犬が苦手であり、加えて「血を見ると卒倒する」というお嬢様育ちの刑事だったが、捜査を通じて成長していく・・・。

最後は、インターポールへの研修が決定し、Gメンを離脱。

何故か時代劇

「Gメン'75」陶板後は、森さん、思いっ切り外国人顔なのに時代劇の出演が多かったのが印象的でした💦

1979年放送の「江戸の激斗」 お京役を皮切りに「雪姫隠密道中記」おさらばお千役等々・・・。

更に、「暴れん坊将軍シリーズ」や「大岡越前」・「水戸黄門」など人気時代劇には全て出演されていたんですよ。

芸能界引退

週刊プレイボーイの表紙を飾られていました。

主に時代劇で活躍していた森さんですが、90年代半頃に芸能界を引退されました。

現在の森さんは?

芸能界を引退され一般人となった森さんですが、引退後の情報が全くありません💦

引退後に結婚したとういう噂もありませんし、仮に同業の芸能人やセレブの方と結婚したとなったら、ニュースになると思います。

憶測ですが、一般の方と結婚又は現在も独身で、過去の経歴などは、周囲に隠して生活されているのかもしれませね。

分かり次第追記したいと思います。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

刑事ドラマ「Gメン'75」で女Gメン響圭子刑事を演じた!『藤田三保子』闘病生活から・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「Gメン’75」で4代目女Gメンを演じた!『中島はるみ』芸能界を復帰していた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

この人覚えてる?香港映画やドラマで等で殺し屋といえば『ヤン・スエ』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。