メジャーデビュー20周年のケツメイシがNEW ERAとコラボキャップ販売!インディーズ時代の楽曲は?

メジャーデビュー20周年のケツメイシがNEW ERAとコラボキャップ販売!インディーズ時代の楽曲は?

2021年にメジャーデビュー20周年を迎えたラップグループ・ケツメイシがこのたび、20周年を記念した「NEW ERA(R)」とのコラボアイテム(キャップ・バッグなど)を発売することが決定しました。


ケツメイシのメジャーデビュー20周年記念!NEW ERAとのコラボアイテムが発売!!

2021年にメジャーデビュー20周年を迎えたRYO(MC)、RYOJI(Vo&MC)、大蔵(MC)、DJ KOHNO(DJ)からなるラップグループ・ケツメイシがこのたび、20周年を記念した「NEW ERA(R)」とのコラボアイテム(キャップ・バッグなど)を発売することが決定しました。

このたびのアイテムは、今年で12周年を迎えるオフィシャルモバイルサイト「CLUBケツメイシ」の会員限定サイト「KTM STORE」のみでの展開を予定。記念モデルは、アウトドアや日常のファッションアイテムとしても着用できるデザインとなっており、ケツメイシファンにとってもニューエラファンにとっても嬉しいアイテムとなっています。是非チェックしておきましょう!

商品ギャラリー

商品概要

<受注受付期間>
2022年1月19日(水) 12:00~2022年2月13日(日) 23:59

<アイテムラインナップ>
【KTM 20th LIMITED】NEW ERA(R) 9FIFTY(TM) SNAPBACK
販売価格:6,800円(税込)
サイズ:ONESIZE (約)57.7cm~(約)61.5cm

【KTM 20th LIMITED】NEW ERA(R) 9FORTY(TM) ADJUSTABLE
販売価格:4,800円(税込)
サイズ:ONESIZE (約)56.8cm~(約)60.6cm

【KTM 20th LIMITED】NEW ERA(R) WAIST BAG
販売価格:6,800円(税込)
容量:約2L

【KTM 20th LIMITED】NEW ERA(R) RUCKSACK
販売価格:13,500円(税込)
容量:約35L

受付サイトはこちら!

http://tvamstore.com

ケツメイシとは?

1993年に結成され、1996年より現在のメンバーでの活動をスタートしたケツメイシ。1999年にはインディーズで1stシングル「こっちおいで」を発表、2002年発表のメジャー2ndアルバム「ケツノポリス2」に収録の楽曲「ケツメの作り方」では、歌詞の中に「こっちおいで」の制作エピソードが登場し、同曲のサビも引用されています。以降インディーズで「新生活」「海」を発表した後、2001年にはシングル「ファミリア」でメジャーデビュー。ヒップホップとレゲエを下敷きにあらゆるジャンルを飲み込むスタイルで、スマートながらも人間味が伝わってくる中毒性の高いナンバーを連発しています。

シングル「こっちおいで」

メジャーデビュー後は、ラブソングをはじめ、友情ソング、人生応援ソング、パーティーチューン、社会風刺から下ネタまで、豊富な語彙と独特の着眼点で日常の喜怒哀楽を巧みに切り取りヒット曲を量産。ライブパフォーマンスも評価が高く、これまでにアリーナツアーを含む10回の全国ツアーを開催。笑いと涙、興奮と感動が一度に味わえるステージで多くの観客を魅了しています。2021年12月1日には12枚目のオリジナルアルバム「ケツノポリス12」をリリース。2022年5月14日より、全国アリーナツアーの開催も決定しています。

LIVE INFORMATION

『KTM TOUR 2021 20th Anniversary「時代は変わるぜよ!!」どんだけ~』

2022年
5月14日(土)・15日(日)   神戸ワールド記念ホール
6月18日(土)・19日(日)   大阪城ホール
7月2日(土)・3日(日)    さいたまスーパーアリーナ
8月13日(土)・14日(日)   名古屋 日本ガイシホール
9月3日(土)・4日(日)    南相馬市民文化会館
9月15日(木)・16日(金)   八王子市民会館
10月9日(日)・10日(月・祝) マリンメッセ福岡
10月22日(土)・23日(日)   横浜アリーナ
10月29日(土)・30日(日)   沖縄アリーナ
11月12日(土)・13日(日)   宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)

■セレブ席
¥14,000(税込・セレブ席限定オリジナル特典グッズ・優先入場付)
※CLUBケツメイシチケット先行のみの販売

■S席
¥11,000(税込・S席限定オリジナル特典グッズ付)

■A席
¥9,000(税込)

■親子チケット
1名につき¥9,000(税込)

20周年特設サイト

ケツメイシ | KETSUMEISHI 20th Anniversary Special Website

CLUBケツメイシ

CLUB ケツメイシ

関連記事

モデル・石川亜沙美さんは引退していなかった!ケツメイシ旦那と略奪婚するも離婚した理由は大病と関係ある? - Middle Edge(ミドルエッジ)

80,90年代の結婚式ソング - Middle Edge(ミドルエッジ)

お花見しながら聴きたい!懐かしの春うた - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。