間下このみの可愛い子役時代と結婚、流産、難病との闘いの壮絶人生とは?

間下このみの可愛い子役時代と結婚、流産、難病との闘いの壮絶人生とは?

「所さんのただ物ではない!」での優等生タイプの機転の利いた受け答えや、CMやドラマでの愛らしさからなどから1980年代を代表する子役と呼ばれた間下このみの子役時代の活躍の紹介をします。また大人になってから間下このみが経験した壮絶な経験から、現在は何をしているのか?についても調査してみました!


間下このみのプロフィール

まずは1980年代を代表する子役と呼ばれた、間下このみのプロフィールからご紹介します。
名前:間下このみ
生年月日:1978年4月27日
出身地:東京都葛飾区
血液型:O型
デビューのきっかけ:山手線内でのスカウトされて、キッコーマンのCM「ガンバレ!玄さん」に出演
CMを機に大ブレイクして、「ガンバレ!玄さん」のCMは別バージョンもオンエアされています。
「ガンバレ、ガンバレ玄さん」という可愛らしい声援にとても癒されました。
その後1984年にはTBS系のドラマ「スクール☆ウオーズ」で主演の山下真司(滝沢賢治役)の娘ゆかり役で出演しています。
その他バラエティーでも大活躍しフジテレビ系の「所さんのただものではない!」では6年間委員長としてレギュラーを務めていました。
1985年からフジテレビで放送された「スポーツ特Q」ではわずか7歳にしてメインMCを務め、テレビ番組に引っ張りだことなっています。
間下このみをテレビで観ない日は無い程の大活躍でしたから、学校との両立はとても大変だったことは想像に難くないですよね。

めちゃくちゃ可愛いですよね!
人気の秘密がよくわかります。

その後の間下このみ

子役時代に大活躍した間下このみでしたが、中学に進学すると学業を優先するため、芸能活動を休止します。
そして高校を卒業後は、写真の勉強をするため「東京ビジュアルアーツ写真学科」に進学していました。
そして写真の仕事を追求するため、アメリカ留学も果たしています!
日本に帰国後は写真家としての活動を始めながら、女優業も再会していました。

2005年2月には、「届かなかったラヴレター あの空の向こう SPECIAL EDITION」というビジュアルブックを出版し、異例のヒットを記録しています!

結婚~そして難病を乗り越えて

2004年に11歳年上の一般男性と結婚した間下このみは、2006年に妊娠しますが、妊娠6か月で死産を経験しています。
女性にとって妊娠は、何にもかえがたい喜びですが、お腹の中で育ってきた我が子を失ってしまう悲しみは例えようもありません…。
6か月というとお腹も大きくなってきていますし、エコーで成長する元気な姿を見てきた後ですので、想像を絶する悲しみだったと思います。
そして同年再び新しい命を授かり、10月には妊娠5か月目であることを発表しています。
また同時に不育症、習慣性流産、血栓症などを引き起こす原因となる難病”抗リン脂質抗体症候群”を患っていたことも告白しました。
2007年3月15日に無事長女を出産します。
難病”抗リン脂質抗体症候群”のほか、難病の”全身性エリテマトーデス”も発症しながら無事に出産を果たしたのでした。
死産と2つの難病を乗り越えての出産は、同じように苦しむ人たちの希望にもなった事でしょう。
本当に良かったです。

そして現在も、闘病中ですがほぼ毎日ブログを更新して元気な姿を見せてくれています。
https://ameblo.jp/konomimashita/imagelist.html
2007年に産まれた長女めのあさんは、今年15歳で高校受験ですね。
お母さんに似て、可愛らしく育っていらっしゃるようです。
出産と難病を乗り越えたご自身の経験から、講演依頼↓も受け付けていました。
https://www.kouenirai.com/profile/3636/

まとめ

今回は「間下このみの可愛い子役時代と結婚、流産、難病との闘いの壮絶人生とは?」についてご紹介しました。
華々しい子役時代から、写真家の道に進み、そして難病を乗り越えて活躍する間下このみ。
これからも母として、講師として活躍を期待したいですね!

関連するキーワード


子役 病気 間下このみ

関連する投稿


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


「女王の教室」で主要生徒役・馬場 久子を演じた『永井杏』芸能界を引退!!

「女王の教室」で主要生徒役・馬場 久子を演じた『永井杏』芸能界を引退!!

1996年の4歳の時に東京児童劇団に入団し子役として芸能活動を始められた永井杏さん。2013年1月に公式ブログにて芸能活動を終えると発言し引退されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。