ドラマ「一つ屋根の下2」の挿入歌「ひだまりの詩」が大ヒット
1994年 夫婦デュオとしてデビュー。
1997年に「ひだまりの詩」がドラマ挿入歌となり、
180万枚のセールスを樹立。
ミリオンシンガーとなりました。
同年、NHKの紅白歌合戦にも出場し、
レコード大賞も受賞。
まさに、飛ぶ鳥を落とす勢いでした。
「ひだまりの詩」以降のヒットなし

「ひだまりの詩」のあと、
「Sofa」「もしもあなたと暮らせたら」など
いくつも楽曲を出しますが、
オリコンチャート24位、48位と
ランクダウンしてゆきます。
いわゆる「一発屋」と言われていました。
妻はLe Coupleで活動しながらソロ活動

カモミール Emi with 森亀橋
Amazon | カモミール | 藤田恵美, KALLEVIG, JOHNNY MERCER, 藤田恵美, STING, WILLIAM YEARTS, Lennon=McCartney, Alex North, GLENN FREY, TRAD, RANDY SPARKS, KOLBEIN FALKEID | J-POP | ミュージック
妻の藤田恵美はLe Couple と並行し、
ソロ歌手として活動。
高音質の洋楽のカヴァー・アルバム
「camomile」シリーズを発売。
これが、アジア圏でヒットしました。
外国人アーティストとしては、異例の30万枚超え。
そんな頃、だんだんと夫婦の亀裂が入り始めたようです。
「束縛、言葉の暴力。とにかく怖かった」元妻、藤田恵美が語る

海の底で歌う唄 / 生きがい
Amazon
妻の恵美はアジアでソロ歌手として成功し始めた頃、
夫の藤田隆二から言葉の暴力が始まりました。
「お前はダメだ。ダメ、ダメダメ」
「Le Couple の藤田恵美だ。わすれてないだろうな!」
とにかく大きな声で
暴言や、束縛が激しくなったと言います。
夫隆二は「離婚だ!離婚離婚」
の言葉とともに家を出ていきました。
そうして2007年に正式に離婚届けを提出。
事実上の解散となってしまいました。
離婚後、一夜限りの再結成

離婚後、8年の時を経て、
2015年9月11日、TV番組「爆報!THEフライデー」にて
一夜限りのLe Coupleが再結成されました。
「ひだまりの詩」を披露するとともに、
元夫、藤田隆二が真相を語った。
「離婚は本気ではなかった。妻の気持ちを確かめるために口走った」
これに対し、恵美は頷きながら
「これからもお互いに頑張りましょう」
という言葉で和解したようだった。
Le Couple 二人の現在は?
元妻 藤田恵美は積極的にソロ活動

元妻、恵美は多数のカヴァーアルバムを発表。
アジアで人気を博しながら、歌手活動だけでなく、
ラジオのパーソナリティーまで幅広くこなしている。
元夫 藤田隆二の今は・・・

Le couple時代から、
酒井法子への楽曲提供やCMソングを手掛けていた。
現在は、自身も作曲活動もしながら
プロデューサーとしてプロダクションも設立。
モデルや役者など、数々の芸能人を抱える事務所でもある。
別々の道を歩んでいる二人だが、
それぞれが、特徴を生かして活動を続けている。
「あーなた、愛してくれた それはひだまりでした♪」
歌詞を地で行ってしまった二人ですが、
Le couple世代としては、
今後も二人の活躍を見守ってゆきたい。
大ヒットドラマ「ひとつ屋根の下」シリーズはこちら!
まるで宝箱!「ひとつ屋根の下」の豪華な出演者たちが凄すぎる! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ドラマ最終回シリーズ!】ひとつ屋根の下2【ネタバレしてます】 - Middle Edge(ミドルエッジ)