伊藤かずえの愛車「初代シーマ」のレストアの模様がドキュメンタリー番組として放送決定!シーマお披露目会のレポートも到着!!

伊藤かずえの愛車「初代シーマ」のレストアの模様がドキュメンタリー番組として放送決定!シーマお披露目会のレポートも到着!!

女優・伊藤かずえの愛車「シーマ」を日産のグループ会社・オーテックジャパンが約半年をかけオリジナルの姿に再生するまでを追ったドキュメンタリー番組、名車再生物語『#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~』がCS放送・ディスカバリーチャンネルにて放送されます。


伊藤かずえの初代シーマのレストアの模様がCS・ディスカバリーチャンネルで放送決定!!

女優・伊藤かずえの愛車「シーマ」を日産のグループ会社・オーテックジャパンが約半年をかけオリジナルの姿に再生するまでを追ったドキュメンタリー番組、名車再生物語『#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~』がCS放送・ディスカバリーチャンネルにて放送されます。放送スケジュールは2022年1月31日(月)19:30より。

1988年にデビューした「シーマ」。3ナンバーボディを載せたビッグセダンの登場は衝撃的であり、流行語大賞・銅賞を受賞した「シーマ現象」なる言葉も生まれたほどでした。当時の伊藤は大映テレビドラマの常連で、ロケ地には自ら彼女の愛車「シーマ」のハンドルを握って向かっていたといいます。そんな伊藤の「シーマ」も走行距離25万Kmを超えました。

そして時は流れ2020年10月、「シーマ」の1年点検の際に伊藤がSNSに上げた1枚の写真が反響を呼び、「シーマ再生プロジェクト」がスタートしました。日産とグループ会社であるオーテックジャパンの有志チームが、約半年以上の月日をかけて「シーマ」を蘇らせる、名車再生物語「#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~」をぜひチェックしておきましょう!

番組情報

「#シーマレストア~伊藤かずえの名車再生~」

SNSでも話題を呼んだ、伊藤かずえさんの初代シーマ。30年間乗り続けたこのクルマのレストアに日産&オーテックの有志が挑戦。当時の姿に再生するまでを追う。(30分×1話)

放送日時:2022年1月31日(土)19:30
再放送予定:2月1日(火)19:30~、2月2日(水)19:30~、2月3日(木)19:30~、2月4日(金)19:30~、2月5日(土)14:30~、2月6日(日)14:30~、2月7日(月)19:30~

「シーマ」のレストアがついに完了!お披露目会当日のレポートが到着!!

伊藤かずえの「シーマ」のレストアが完了したことをうけ、日産自動車はNISSAN CROSSING(東京都中央区銀座)にて完成車のお披露目を実施しました。また、12月8日から12月22日までNISSAN CROSSINGにて「シーマ」が一般公開されます。一般公開に先立ち、お披露目会当日のレポートが到着!ぜひチェックしておきましょう!

伊藤かずえ「日産シーマ」お披露目会レポート(以下プレスリリース引用)

今回のレストアについて

日産自動車の松村より、今回のレストアは伊藤さんのSNSでの投稿がきっかけに、多くの方より「やっちゃえ日産」、「レストアを検討してほしい」という声をいただき、日産社内でも何かできないかと、部署を超えたチームを作成し、今回のレストアを実施することになりました。取り組みを進めていく中で、ぜひ皆様の前でお披露目する機会を作れないかと伊藤さんから相談をいただきました。日産としても完成したシーマを見ていただく機会を作れればと思い、伊藤さんの誕生日である本日に発表させていただきました。

伊藤かずえさんが登場、半年間キックスに乗った感想は?

銀座にあるNISSAN CROSSINGに登場した伊藤さん。ベールに包まれたシーマを見て伊藤さんは「とてもドキドキして、どんな姿なのか想像つかないのですが、この瞬間を楽しみにしてきました。」と緊張の様子。また、シーマを入庫してから約半年間、日産キックスe-POWERを代車として乗っていただきました。日産キックスe-POWERについて伊藤さんは「30年シーマに乗っていたこともあり、最初は先進技術について何もわかりませんでしたが、e-POWERはワンペダル感覚での運転がとても新鮮で快適でした。」と笑顔で語ってくれました。

ついにシーマと対面!伊藤さんの反応は

ついに伊藤さんとシーマの対面の時がやってきました。シーマにかけられた幕が外されアンベール。当時のボディカラーである塗装を再現し、まるで新車のように生まれ変わった「シーマ」の姿に伊藤さんは驚きの声とともに、「シーマがあまりにもピカピカで、新車の香りがするくらいです。びっくりです、ありがとうございます。」と涙ながらにコメントをいただきました。そして日産自動車の松村より伊藤さんに鍵が返却されます。鍵を受け取ると伊藤さんは「この車に乗って家に帰る日が待ち遠しく思います。」と感慨深く語ってくれました。

オーテックジャパン 松木「レストア中に苦労した点は・・・」

実際に修復作業を担当した、オーテックジャパンの松木は、今回のレストアについて、「エンジンの積み込み作業は非常に気を使った作業となりました。さらに伊藤さんが気にされていたシートは新しいものを作成、シートベルトに関しては安全を評価したものを新たに協力会社に供給いただき、装着をすることができました。走行性に関しては、エアサスペンションの交換はもちろん、40年間車両評価をしているテストドライバーがチェック、調整を行い、車として非常にコンディションのいい状態になっています。」とコメントをいただきました。

レストア後のシーマは・・・?

お披露目会の終了が近づき、最後に伊藤さんからお知らせが。約7か月のレストア期間を経て蘇ったこのシーマを伊藤さんの希望により、明日12月8日(水)から12月22日(水)までの期間限定で、日産の発信拠点であるNISSAN CROSSINGにて展示を行います。伊藤さんは「皆様が注目してくださったので、ぜひ直接ご覧になって、細かい部分も見ていただければと思います。」とコメントをいただきました。

伊藤かずえ「シーマ」 展示概要

開催期間:2021年12月8日(水)~12月22日(水)
開催場所:NISSAN CROSSING (〒104-0061 東京都中央区銀座五丁目8番1号)

●日産シーマ タイプⅡ FPY31型 リミテッド レストア完成車
伊藤さんが30年以上に亘り大切に乗り続けられた愛車を2021年4月にお預かりし、同車のグループ会社である株式会社オーテックジャパンにてレストアを行った完成車です。
●レストアプロジェクトの軌跡
約7か月間に及ぶレストアの模様を記録した映像・画像を特別展示。レストアの軌跡を辿っていただけます。

伊藤かずえ&日産からコメントが届いてます!

【伊藤かずえ】
レストア中は、夢に出てくるほどシーマと離れることが寂しいと感じていました。久しぶりにシーマに会えて、想像以上に綺麗になっており、55年生きてきて最高の誕生日プレゼントをいただきました。ぜひ、多くの皆様にも足を運んでいただき、シーマを見ていただければと思います。

【日産自動車・松村】
レストアを通じて、伊藤さんに30年間シーマに乗っていただいたことは自動車会社冥利に尽き、SNSでも多くの応援の声をいただきそれが日産の励みになりました。技術の日産というからには、責任をもって誠実なレストアを心がけてきました。ようやくシーマをお返しできる日を迎えられ、嬉しく思います。

NISSAN CROSSING 公式サイト

日産:NISSAN CROSSING 銀座に最先端テクノロジー搭載のクルマを展示

関連記事

女優・伊藤かずえが30年間乗り続ける「初代シーマ」!日産によるレストアが決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【ハイソカーブームとは?】マークII・チェイサー・クレスタがバカ売れ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

バブル時代の高級車対決!欲しかったのはどっち?「シーマV.S.セルシオ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。