斉藤 とも子(さいとう ともこ)プロフィール

本名 斉藤友子
生年月日 1961年3月14日(60歳)
出生地 兵庫県神戸市北区
血液型 AB
職業 女優
ジャンル テレビドラマ、映画
経歴

新潮文庫 近藤啓太郎【微笑】
1961年3月14日に兵庫県神戸市北区で誕生した斉藤さん。
父は医師で妹さんが1人います。
1972年の小学6年生の頃、母親を癌で亡くし、同じ境遇の家庭をテーマにした、日本テレビのドラマ『微笑』を見て感激し、それをきっかけに芸能界の道を志す様になったそうです。
デビューは?
1976年の15歳の時にNHKで放映された『明日への追跡』(少年ドラマシリーズ)でデビューされています。
役柄は椿芙由子(ふゆこ)役で主人公 落合基(もとい)のクラスメイトでガールフレンド。
優等生アイドル
当時、斉藤さんは『青春ド真中!』や『ゆうひが丘の総理大臣』など、学園ドラマでの「優等生の生徒役」を多く演じ清楚な優等生アイドルと呼ばれていました。
また、その頃、少年向けドラマ番組への出演が多忙になったため東京都立代々木高等学校2年で中退されました。
レコードもリリース

風のように
1979年6月5日ファーストシングル「風のように」にでレコードデビューもされています。
シングルは他にも「青春プラスアルファ」「私は、今…」の全3曲、アルバムは「ありがとう あなた」と「たけくらべ」の2枚をリリースされています。
写真集や単行本も

1979年7月には、ペップ出版よりフォト&エッセイ集「ありがとうあなた」を出版され単行本も「青春の時間割」エッセイ・「マイブック」「きのこ雲の下から、明日へ」等。

フォト&エッセイ集「ありがとう あなたに」
年の差婚で話題に!

斉藤は1987年の25歳の時に人気喜劇俳優の芦屋小雁さんと結婚しました。
芦屋小雁さんは当時53歳で年齢差28歳で、周りの反対を押し切っての結婚でした。
25歳と53歳だったら親子くらいの年齢になりますよね💦
お子さんは?
2人の間には男の子と女の子の子供が一人ずつ誕生しています。
ホラー離婚?

子宝に恵まれた2人でしたが1995年に突然離婚されました。
8年間という短い夫婦生活でした・・・。
何で「ホラー離婚」?何かヤバイ事でもあったの?
旦那さんの芦屋小雁さんは人気喜劇俳優で、多忙の身だった上に、ホラー映画が大好きで夜遅くまで映画を観ていたりするので家族とすれ違った、という内容で、斉藤さんとの離婚はホラー離婚という呼び方などで、報道されてしまった様です。
お子さんは斉藤が引取り女手一つで育てたそうで、芦屋小雁さんは離婚した翌年の1996年に、別の方と再婚しています。
また斉藤さんは芦屋小雁さんと離婚後は再婚されていません。
マジの優等生

高校2年で中退している斉藤さん、1999年の38歳の時に大学入学資格検定受検を経て、東洋大学社会学部社会福祉学科に合格されました。
2003年には東洋大学大学院にも進学されています。
この時には社会学研究科福祉社会システム専攻されていて介護や福祉に興味があったと言います。
現在は介護施設で働いている?

女優業をやりつつですが、介護施設で働いているという情報がありました。
斉藤さんは社会福祉士や介護福祉士という介護職に必要な資格も持っています。
女優業のかたわら、介護施設でも働くようになったといいます。
どこの施設で働いているのか詳しい情報は公表されておりませんが、介護のデイサービスの仕事をしていて、1日12時間労働をするときもあるそうです。
多分、施設に入っている人たちにも、迷惑がかかるかもしれない配慮から公表はしていないと考えられます。
現在の斉藤さんは?

斉藤は現在も女優として活動されていて、その合間に介護施設で働いている様です。
他にも講演活動もされています。
近年の出演作品では2019年公開の映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」や2015年4月にNHKで放送された土曜ドラマ「64(ロクヨン)」に松岡郁江役などで出演されています。
他にも2011年8月6日マツダスタジアムでプロ野球公式戦ナイター広島-巨人戦の前に詩「8月6日」を朗読されていました。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。