スパルタンX
「スパルタンX」ファミコン初期の大ヒット作でした
やり込んだ人、かなり多いのではないでしょうか?
ファミコン版の販売本数は142万本!!
「アチョー」「ヤー」などの擬音が新鮮でした
各フロアのボスキャラ達
ブーメラン使い
ちなみに私は4面が非常に苦手でした。
スパルタンXのエピソード
真のラスボス「シルビア」
24階で真のラスボス「シルビア」と闘う
ジャッキー・チェンとのギャラ問題
後年、ジャッキーがプレイステーションにて発売された、自身のアクションゲームのプロモーションで来日した際、このゲームの話題が出たそうだ。
当人へ正当な使用権を得ていることが知らされていなかったため「ギャラを寄こせ」というジェスチャーでで手を差し出す、というハプニングが発生(冗談のつもり・当人談)。
本作はタイトルおよび主人公とさらわれた女性の名前以外、ゲームと映画の内容に全く接点がない。これは映画の内容を知らずに先行してゲームを作ったため。
なのにポスターは映画のスチールを使用しており、さらに違和感がある。
豪華アクション俳優集結。宿敵『X』との激しいバトルにアクションシーンが炸裂!!映画『スパルタンX』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
後年、セガサターンやPlayStationにも登場
「アチョ」、「ハッ」、「ウッ」の音が懐かしい!!カンフー技で妖魔軍団を倒すファミコンソフト『スーパーチャイニーズ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
アイレム・アーケードクラシックス版
「スパルタンX」あるある
『スパルタンX(ファミコンソフト)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.8 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『幻のKUNG FU(ファミコンソフト)』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.9 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコン初期の不朽の名作たち
『ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』『ポパイ』ファミコン本体と同時発売されたゲーム!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコン初期のスポーツシリーズ!「ゴルフ」「ベースボール」「テニス」「サッカー」!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
ナムコから発表されたファミコン初のキラーソフト「ゼビウス」には、当時のシューティングゲームになかった「世界観」があった。 | Middle Edge(ミドルエッジ)
【ドルアーガの塔】アクションロールプレイングゲームの草分け!開発裏話とファミコン版の特徴!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
名作ファミコン探偵ゲームBEST5 | Middle Edge(ミドルエッジ)