あの頃のアニメ主題歌は子門真人が席巻!

あの頃のアニメ主題歌は子門真人が席巻!

子門真人と言えば「およげ!たいやきくん」だけじゃないんです! あのアニメもあの特撮ヒーローも! 彼が歌った主題歌を大公開!


子門真人は仮面ライダーから始まった!

挿入歌まで含めたら膨大な数になるので
ここで紹介する動画はオープニング、主題歌のみを紹介します。

子門真人【アニメ編】

子門真人【特撮ヒーロー】

挿入歌・エンディング一覧

王者!侍ジャイアンツ (『侍ジャイアンツ』オープニング主題歌(第25話のみ)) 勇者ライディーン(『勇者ライディーン』オープニング主題歌) 行こうよ洸(『勇者ライディーン』挿入歌) 戦え!ライディーン(『勇者ライディーン』挿入歌) 神と悪魔(『勇者ライディーン』挿入歌) 海よ(『勇者ライディーン』挿入歌) 飛べ!ゴッドバード(『勇者ライディーン』挿入歌) おれは洸だ(『勇者ライディーン』エンディング主題歌) UFO少年団(『UFO戦士ダイアポロン』エンディング主題歌) 今日もピカピカ(『まんがことわざ事典』オープニング主題歌) 四季の手紙(『まんがことわざ事典』エンディング主題歌) 翔べ! プラズマX(『パタリロ!』挿入歌) - 「サタンタ」名義 勝利のマシンロボ(『マシンロボ クロノスの大逆襲』二代目オープニング主題歌) 戦え! バイカンフー(『マシンロボ クロノスの大逆襲』挿入歌) KILL THE FIGHT(『北斗の拳2』挿入歌) - 「大安蓮」名義で作曲も担当 WIND & RAIN(『北斗の拳2』挿入歌) ULTRA-7(『ウルトラセブン』ハワイ版挿入歌) 『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』エンディング主題歌) 仮面ライダーのうた(『仮面ライダー』初代エンディング主題歌) ライダーアクション(『仮面ライダー』二代目エンディング ロンリー仮面ライダー(『仮面ライダー』三代目エンディング主題歌) たたかえ!サイクロン(『仮面ライダー』挿入歌) かえってくるライダー(『仮面ライダー』挿入歌) ライオン丸のバラードロック(『快傑ライオン丸』挿入歌) 夕陽のレッドマン(『レッドマン』エンディング主題歌) トリプルファイターの誓い(『トリプルファイター』挿入歌) キカイダーは行く(『人造人間キカイダー』挿入歌) 誰かがうしろで(『人造人間キカイダー』挿入歌) どこへ行くのか(『人造人間キカイダー』挿入歌) キカイダー子守歌(『人造人間キカイダー』挿入歌) キカイダー数え歌(『人造人間キカイダー』挿入歌) 悪魔が今日も笛をふく(『人造人間キカイダー』挿入歌) ひとり旅(『アイアンキング』エンディング主題歌) 戦え!ジャンボーグ9(『ジャンボーグA』挿入歌) 輝け!P.A.T(『ジャンボーグA』挿入歌) - 「谷あきら」名義 はるかな青い地底に(『ファイヤーマン』挿入歌) 炎のようにもえろ(『ファイヤーマン』挿入歌) 走れハリケーン(『仮面ライダーV3』二代目エンディング主題歌) 仮面ライダー讃歌(『仮面ライダーV3』挿入歌) V3アクション(『仮面ライダーV3』挿入歌) 流星ビクトリー(『流星人間ゾーン』エンディング主題歌) 01ロック(『キカイダー01』エンディング主題歌) 突撃仮面ライダーX(『仮面ライダーX』挿入歌) ライダー賛歌(『仮面ライダーX』挿入歌) おれの兄弟電人ザボーガー(『電人ザボーガー』エンディング主題歌) アマゾンダダダ!!(『仮面ライダーアマゾン』エンディング主題歌) アマゾンライダーアクション(『仮面ライダーアマゾン』挿入歌) その名はアマゾン(『仮面ライダーアマゾン』挿入歌) きょうもたたかうストロンガー(『仮面ライダーストロンガー』初代エンディング主題歌) 見よ!仮面ライダーストロンガー(『仮面ライダーストロンガー』イメージソング) 恐竜よいつまでも(『恐竜探険隊ボーンフリー』エンディング主題歌) ファイト!アステカイザー(『プロレスの星 アステカイザー』エンディング主題歌)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E9%96%80%E7%9C%9F%E4%BA%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.89.E3.83.A9.E3.83.9E

https://ja.wikipedia.org

まず、あらためて驚かされるのは
あの頃はこんなにもアニメや特撮モノがあふれていたんですね!

子門真人だけでこの数ですから
アニメソング御三家の
子門真人・水木一郎・ささきいさおでどれくらいの数になるんでしょうね!

関連する投稿


どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

映画にドラマtお数々の作品に出演していた女優・田口寛子さん。2021年のドラマ「コタローは1人暮らし」出演後メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

1993年に「旧ジャニーズ事務所」(現 株式会社SMILE-UP.)に入所し『3年B組金八先生』で石田智樹 役で俳優デビューした古屋暢一さん2009年頃に芸能界を引退されたします。懐かしく思いまとめてみました。


新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

2023年より純烈に加入した岩永洋昭さん。「純烈」のメンバーは過去にヒーロー物ドラマ等で活躍された方が所属されています。なので岩永洋昭さんのデビューから追ってみました。


池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

東京・東武百貨店 池袋本店にて、第6回『昭和レトロな世界展』が開催されます。開催期間は10月17日~22日。


特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

「仮面ライダー龍騎」では島田菜々子。「仮面ライダー555」ではスマートレディ。「仮面ライダー電王 」では斉藤優美など仮面ライダーシリーズで活躍していた栗原瞳さん。2014年以降の活動が見られません気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。