よっちゃんの歴史
よっちゃんイカではありません
ついつい
「よっちゃんイカ」と言ってしまいがちですが
正式には「カットよっちゃん」なんです
今ではこんなにたくさんのシリーズが!
よっちゃんって赤のイメージですが
こんなに種類豊富なんです!
くじつき カット よっちゃん
くじつき カット よっちゃん 辛口味
カットよっちゃん しろ
カットよっちゃん イカソーメン
Bigカット よっちゃん しろ
Bigカット よっちゃん
ブラックカット よっちゃん 黒こしょう味
Bigカット よっちゃん 辛醤油味
カットよっちゃん 黒酢入り
パッケージを見てるだけでもヨダレが…(笑)
食べたくてガマンできなくなったら
ドーーンと大人買いしちゃいましょう!
【5/45】
【5/45】
これはネットでささかれている
よっちゃんのあたり確立です。
結構高いんですね!
でも、まだあたりを見たことない方はコチラで
雰囲気を楽しんでください
大人になった今でもコレ見たらテンション上がりますね!
創業者・金井芳雄氏の遊び心
まさしく よっちゃん一筋!
食べる以外にも
第10回ザリガニつりコンテスト
友達誘って、よっちゃん買って
ザリガニ釣りにも行きました!
よっちゃんを使ったザリガニ釣りは今でも継承されているようです。
関連商品
よっちゃんを製作しているよっちゃん食品では
まだまだ個性的な商品がたくさん!

タラタラしてんじゃね~よ エスニック風味

らあめんババア

運だま酢いか味
よっちゃん食品バンザイ!
少子高齢化、消費税アップなど
駄菓子業界には逆風の昨今ですが、
これからも個性的でロングセラーになるような
駄菓子を作り続けて欲しいものです。
よっちゃん食品、よっちゃんバンザイ!!