元「メロン記念日」2代目リーダー『斉藤瞳』がハチミツ二郎と離婚し再婚していた!!

元「メロン記念日」2代目リーダー『斉藤瞳』がハチミツ二郎と離婚し再婚していた!!

元メロン記念日の2代目リーダーでセクシー担当の斉藤瞳さん。お笑いコンビ東京ダイナマイトのハチミツ二郎さんと離婚し再婚していた、 お相手は高校の同級生だと言う。気になり追ってみました。


斉藤 瞳(さいとう ひとみ)プロフィール

出生名 斉藤瞳
別名 ひとみん、ボス
生誕 1981年10月31日(39歳)
出身地 新潟県新潟市南区
学歴 新潟県立新潟翠江高等学校卒業
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 1999年 - 2010年
2012年 -

経歴

1981年10月31日に新潟県新潟市南区で誕生した斉藤さん。

1999年8月10日 - 「第2回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション」に約4,000人の中から合格。同時に合格した大谷雅恵さん・柴田あゆみさん・村田めぐみさんと共に「メロン記念日」を結成されました。因みに、(1999年12月28日、ユニット名が「メロン記念日」に決定)

デビュー

2000年2月、つんく♂プロデュースで「甘いあなたの味」でデビューされています。

2代目リーダーに!

2002年には初代リーダー村田めぐみさんからグループのリーダーを引き継ぎ2代目リーダーに!

メロン記念日時代は「セクシー担当」として、セクシーさを前面に出す言動が多く特技は和太鼓演奏、書道、ジェルネイルなど。

シングル

赤いフリージア

メロン記念日としてデビュー曲「甘いあなたの味」の後も
告白記念日(2000年6月28日)
電話待っています(2001年3月7日)
This is 運命(2001年10月11日)
さぁ!恋人になろう(2002年2月14日)
夏の夜はデインジャー!(2002年6月19日)
香水(2002年10月23日)
赤いフリージア(2003年1月29日)
チャンス of LOVE(2003年5月8日)
MI DA RA 摩天楼(2003年9月10日)
かわいい彼(2003年12月3日)
涙の太陽(2004年6月9日)
シャンパンの恋(2004年10月27日)
肉体は正直なEROS(2005年2月9日)
アンフォゲッタブル(2007年3月28日)
お願い魅惑のターゲット 〜マンゴープリン Mix〜(2007年9月5日)
カリスマ・綺麗(2008年3月19日)全17曲リリースされています。

所属ユニット

ダンシング!夏祭り 10人祭

斉藤さんは、メロン記念日の他にもシャッフルユニットで、
10人祭(2001年)
ハッピー♥7(2002年)
11WATER(2003年)
H.P.オールスターズ(2004年)
ROMANS(2003年)
Gatas Brilhantes H.P.(2003年 - 2006年)等に参加されていました。

メロン記念日解散

2010年2月19日、メロン記念日10th ANNIVERSARY LIVE『生誕3654日感謝祭』にて同年4月から行うツアーを最後に解散することを発表し、2010年5月3日、中野サンプラザにてラストライブ『メロン記念日 FINAL STAGE "MELON'S NOT DEAD"』を開催し解散されました。

2010年6月30日、この日をもってファンクラブの運営終了しています。

結婚

2010年8月3日 - お笑いコンビ「東京ダイナマイト」のハチミツ二郎と入籍し、11日、新宿・ルミネtheよしもとで『ハチミツ二郎結婚式』と銘打ったライブ形式の結婚式を挙げました。

因みに、式では恒例のケーキ入刀ではなく、斎藤が所属していたグループ名にちなみ“メロン入刀”を実施。

募金活動

2011年4月16日 - 東京の代々木公園にて、『負けるものか!!頑張れ東北!!!』と題した「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」の募金活動をメロン記念日の元メンバー全員で行っています。

離婚

結婚から僅か1年の2011年8月にはハチミツ二郎さんとの離婚が報じられました。

因みに、ハチミツ二郎さんは、2012年5月に、再婚されています。

パーソナリティ

〒950-8581
新潟県新潟市中央区幸西四丁目3番5号

エフエムラジオ新潟

解散・結婚から表舞台から姿を消していた斉藤さんですが、2012年3月1日 - 地元である新潟のFMラジオ「FM-NIIGATA」で、パーソナリティとして活動を始められました。

事実上の復帰となります。

2013年3月に高校を卒業?

斉藤さんは、高校2年生終了時に中退しメロン記念日のメンバーになったので、芸能界を引退後、地元に戻ってきた2012年4月より30歳にして通信制の 新潟県立新潟翠江高等学校に入学。2013年3月に卒業されました。

再婚

離婚から4年の2015年12月29日 - 高校時代の同級生と入籍したことを、FM-NIIGATAのサイト内にあるブログにて報告されています。

元メロン記念日の斉藤瞳が再婚 お相手は高校の同級生 | ORICON NEWS

現在の活動は?

FMラジオのパーソナリティの活動は勿論ですが、ナレーションもされ、
2018年10月21日、埼玉県の彩の国くまがやドームで開催された『Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ハロ!フェス 2018』に登場されました。

芸能界に復帰した斉藤さん今後も、メロン記念日再結成や個人でも活動の場を広げメデイアに登場されると思います。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

元メロン記念日メンバー「ボーイッシュ担当」の大谷雅恵の現在は〇〇〇生活!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

呪われた17年間!!平家みちよ改め『みちよ』の不運な出来事!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

最近見かけない?実は活動停止中!?『あやや』こと松浦亜弥ど~した!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。