大ヒット中の「閃光のハサウェイ」の前日譚!「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」がドラマCDとなって復刻!!

大ヒット中の「閃光のハサウェイ」の前日譚!「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」がドラマCDとなって復刻!!

株式会社KADOKAWAより、富野由悠季による小説を元に、オリジナルCVたちによって32年前に収録された、幻のカセットテープドラマ音源「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」の復刻ドラマCDの発売が決定しました。


「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」が待望の復刻!

株式会社KADOKAWAより、富野由悠季による小説を元に、オリジナルCVたちによって32年前に収録された、幻のカセットテープドラマ音源「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」の復刻ドラマCDの発売が決定しました。発売予定日は8月28日、価格は4000円(税込)。

仕様が公開されました!

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」の発売決定に伴い、ドラマCDの仕様が公開されました。ジャケットイラストはオリジナル商品と同様、美樹本晴彦による新規描き下ろしで、CDジャケットの表面は幅広帯の採用によるダブルジャケット仕様に。中面は旧商品・カセットブックの意匠を引き継いだデザインとなるなど、オリジナル商品の雰囲気を色濃く再現した仕様となっています。

また、ECサイト「エビテン【ebten】」内「Newtype Anime Market」では限定特典付きで予約を受付中です。商品の購入方法と商品画像などのグッズ詳細はエビテン公式サイトで確認しておきましょう。なお、Amazon.co.jpでもエビテン限定特典付きのCDが予約受付中となっていますので、こちらもお早めに!

「Newtype Anime Market」購入者限定特典・美樹本晴彦イラスト特製ブロマイド。

商品概要

タイトル:復刻版ドラマCD「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」
価格:4,000円(税抜価格3,636円)
発売日:2021年8月28日予定

映画が公開された「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の前日譚となる、もうひとつの「逆襲のシャア」。富野由悠季による小説を元に、オリジナルCVたちによって32年前に収録された幻のカセットテープドラマ音源を、満を持してドラマCDとして復刻!ジャケットイラストはオリジナル商品と同様、美樹本晴彦による新規描き下ろし。

※当時のジャケット。

●仕様
商品サイズ:W142×H125×D7mm
PKGサイズ:W142×H125×D7mm
素材:ポリスチレン、紙・透明PETケース
収録時間:59分17秒

●ストーリー
宇宙世紀0093。行方不明になっていたシャア・アズナブルは、ネオ・ジオン軍を再興。宇宙植民者の声に耳を傾けず、地上で惰眠をむさぼり続ける地球連邦政府に対し、戦いを挑んできた。しかし、その野望の前にかつてのライバル、アムロ・レイがたちふさがる!!

●スタッフ
プロデュース:田宮 武
原作:富野由悠季(角川スニーカー文庫)
脚本:渡辺誓子
演出:藤野貞義
音楽:立原摂子 増田俊郎
効果:蔭山 満
調整:栗林秀人
音響プロデュース:千田啓子
音響制作:クルーズ
ジャケットイラスト:美樹本晴彦 たまきまさひろ(メカ作画協力)
ジャケットデザイン:山口慎治(R design studio)

●出演
アムロ・レイ:古谷 徹
シャア・アズナブル:池田秀一
ベルトーチカ・イルマ:川村万梨阿
ブライト・ノア:鈴置洋孝
メスタ・メスア:榊原良子
ハサウェイ・ノア:佐々木 望
クェス・パラヤ:荘 真由美
グラーブ・ガス:松本保典
アデナウアー・パラヤ:喜多川拓郎
クルーA:橋本 博(現:橋本浩志)
クルーB:山崎たくみ

(c)創通・サンライズ

グッズ詳細は公式サイトで!

ニュータイプ アニメ マーケット | 傑作アニメはニュータイプで読んで、ニュータイプで買おう!

Amazon.co.jpでのご予約はこちらから!

Amazon | 【Amazon.co.jpエビテン限定】復刻版ドラマCD「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」(エビテン限定特典付き) | ゲーム

この商品の発売予定日は2021年8月28日です。 (c)創通・サンライズ

映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が絶好調!興行収入15億円を突破!

6月11日より公開中の映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が、興行収入15億円を突破したことが明らかとなりました。1988年公開の映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」以来実に33年ぶりとなる10億円を超えるヒットを記録しており、前述のドラマCDと併せて、映画の方も足を運んでおきたいところです!映画のヒットに伴い、本編映像を使用したロングPVが現在公開中となっていますので、是非チェックしておきましょう!

公式サイト

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト

関連記事

「ガンダムエース」の創刊20周年記念!安彦良和、大河原邦男、美樹本晴彦らの複製原画の通販予約受付がスタート!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『ガンプラり歩き旅』その001~アニメの中から登場した、初めてのガンダム!~ - Middle Edge(ミドルエッジ)

【池田秀一】機動戦士ガンダムのシャア・アズナブル役!戸田恵子・玉川砂記子との結婚! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。