中村 有志(なかむら ゆうじ)プロフィール

本名 中村 有志
生年月日 1956年7月8日(64歳)
出身地 福岡県小倉市(現:北九州市小倉北区)
活動時期 1977年 -
経歴

1956年7月8日に福岡県小倉市(現:北九州市小倉北区)で誕生した中村さん。
福岡県立小倉南高等学校卒業後、1975年に劇団付属養成所「テアトル・エコー」入所されています。
1977年には、ロルフ・シャレと出会いパントマイムの道を志すようになり、、1987年にはパリへ単身渡航し修業に励んだそうです。
東京バッテリー工場
1981年の、コントグループ「東京バッテリー工場」時代には、「ザ・テレビ演芸」にて二代目グランドチャンピオンに、そして1983年のグループ脱退後ピンで再挑戦し、七代目グランドチャンピオンに輝かられています。
因みに脱退の理由としては、当時のリーダー原みつおさんと大喧嘩になり、「二度と顔をあわせたくない。」と喧嘩別れだったとか・・・。
ギャグユニット

ラジカル・ガジベリビンバ・システム
1985年にシティボーイズ(大竹まこと・斉木しげる・きたろう)・竹中直人・いとうせいこう・宮沢章夫らと結成したギャグユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」に参加し活躍されていました。
司会・リポーター

1992年に「中村ゆうじ」から本名の「中村有志」へ改名し後はテレビ番組の司会・リポーターや舞台など幅広く活動を始められています。
TVチャンピオン
特に『TVチャンピオン』では長きにわたりリポーターを務め、さかなクン、ジャイアント白田、ギャル曽根、アンジェラ佐藤など中村さんが付けたあだ名でタレント活動を行っている出場者も多くいらっしゃいます。
元祖!大食い王決定戦〜爆食女王
中村さん。は、2016年4月3日放送の「元祖!大食い王決定戦〜爆食女王 新時代突入戦〜」内で、22年間司会を努めてきたテレビ東京の看板と言える大食い番組から引退することを発表されました。
現在の中村さんは?
私生活では

中村さんは、大が付くほどの健康オタクで、自分を実験台に様々な健康療法を試しているそうで、飲尿法・血液型ダイエットなど フジテレビ「アウト×デラックス」では、その健康オタクぶりを披露されていました。
また2019年5月31日放送の「爆報フライデー」では、昔より20kgも激ヤセしている。これまでにバツ3、謎のヨガ生活にハマってる事を報告、現在は、医師監修のもと講習会も開催されてるそうです。
役者として

グレーゾーン
役者としてのお仕事は、近年2020年5月15日放送のドラマ「浦安鉄筋家族」の 『大食いチャレンジ2020』司会 役。
2020年7月17日放送のドラマ「映画公開記念!!今日から俺は!!スペシャル」で喫茶店のマスター 役。
2021年6月4日公開の映画「グレーゾーン」黒崎家当主・黒崎弦信役で出演されています。

黒崎弦信
ユーチューバー
また 2018年 よりYouTubeチャネルを開設しユーチューバーとしても活動もされている様です。
因みに2021年7月現在のチャンネル登録者数 5580人で総再生回数は30万回を越えたそうです。
中村ゆうじチャンネル - YouTube
最後に・・・。

全裸監督ならぬ全裸俳優
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
芸能界最強のクズ説!!『三又又三』のクズ過ぎる伝説!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「オレたちひょうきん族」で懺悔室の神様として登場した!『ブッチー武者』の現在!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
キャラ変わったよね?昔はこんなキャラだった芸能人!! - Middle Edge(ミドルエッジ)