小学校の道徳の時間でおなじみ!NHK教育の「さわやか3組」!!
皆さんは「さわやか3組」というテレビ番組を覚えていますでしょうか?1987年4月、NHK教育テレビにて「みんななかよし」の後番組として放送がスタートした小学生向けのテレビドラマで、小学校3~4年生の道徳の授業で上映されることを想定した“学校放送”の番組でもあります。
学内外での体験を通じて生徒が成長していく人間ドラマ!
さわやか3組の放送内容ですが、基本的には一話完結型のストーリーで、学内外における様々な出来事を通じて、小学生たちが人間的に成長していくという流れでした。時には、ドラマ内で問題解決方法を提示せず、視聴者である小学生たちにその方法を考えさせるというパターンもありました。小学校の道徳の授業での上映を前提としたドラマならではの、ストーリー展開と言えるでしょう。
実在の小学校が舞台に!
さわやか3組では、実在の小学校が舞台となっていました。1987年から1988年にかけて放送された「第1期 千葉県富津市編」では千葉県富津市立湊小学校が、1988年から1989年にかけて放送された「第2期 静岡県沼津市編」では静岡県沼津市立沼津第二小学校がそれぞれ舞台となるなど、舞台となる小学校は頻繁に変更されていました。

番組の出演者ですが、メインの登場人物は子役や東京放送児童劇団の劇団員などが担当していたものの、エキストラとして舞台となった小学校の児童が出演していました。小学校での視聴が想定されていた番組という点から、ある意味“視聴者参加型”のドラマであったといえるでしょう。

「さわやか3組」といえば例の主題歌!三浦大知も参戦!!
さわやか3組と言えば、印象的な主題歌「さわやか3組」も有名です。特にサビの部分の「さんさんさん さわやか3組~」は今でも口ずさめる方が多いのではないでしょうか。同曲は基本的に東京放送児童合唱団が歌っていたのですが、1999年には三浦大知が当時所属していたグループ「Folder」が歌うなど、年によって変更が見られます。
こちらが有名な主題歌!
「Folder版」と比較してみよう!
「さわやか3組」から羽ばたいた著名人の方々!!
さわやか3組には前述のとおり、子役や劇団員、さらにはエキストラとして小学生が参加していたのですが、その中には後年有名になった方も散見されます。ここでは、さわやか3組に出演経験のある著名人について何人かピックアップしてご紹介したいと思います。
喜多村英梨
「キタエリ」の愛称で、声優として活躍中の喜多村英梨。子役として「ズッコケ三人組」などへの出演経験があり、1997年度のさわやか3組に出演していました。その後声優に転向し、「魔法少女まどか☆マギカ」「青の祓魔師」などで人気声優の仲間入りを果たしました。

前田公輝
俳優として多数の作品に出演している前田公輝。2001年度のさわやか3組に子役として出演し、2003年から2006年にかけてNHK教育テレビ「天才てれびくんMAX」のてれび戦士として出演。その後2008年には映画「ひぐらしのなく頃に」で初主演を果たしています。現在も「カイジ ファイナルゲーム」「3人の信長」など多数の映画・ドラマで活躍しています。

村上東奈
タレントとして活動していた村上東奈。1999年度のさわやか3組で子役としてデビューした後、「天才てれびくんMAX」や「天才てれびくんワイド」などに出演していました。
歌菜子
シンガーソングライターとして活動している歌菜子。小学生時代に劇団ひまわりに所属しており、1994年度のさわやか3組に子役として出演しました。その後音楽活動を本格化させ、2008年にはテレビ東京系で放送されたアニメ「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」のエンディング曲「あしたはきっと」でCDデビューを果たしています。

このように、長年の放送で著名人も輩出したさわやか3組でしたが、2004年度に放送された「第17期 神奈川県横浜市編」をもって制作が終了。その後は過去作品の再放送をしていたものの、2009年3月をもって番組は終了しました。なお、2009年4月からは後番組として「時々迷々(ときどきまよまよ)」が新たな道徳系番組としてスタートしています。
「『さわやか』なのにさわやかじゃなかった」「子供心に色々考えさせられた」といった感想を持っている方も多いであろう「さわやか3組」。大人になった今だからこそ、振り返っておきたい作品と言えるでしょう。
「さわやか3組」などNHK子供向け番組の音楽を振り返りたくなった方はこちら!
関連記事
子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【男性編】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【女性編】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
NHK「おかあさんといっしょ」について語ろう!みんなはどの世代? - Middle Edge(ミドルエッジ)