ハリウッド作品の「ブラックレイン」・・・あれから25年たった今!ハリウッドで活躍する日本人は・・・

ハリウッド作品の「ブラックレイン」・・・あれから25年たった今!ハリウッドで活躍する日本人は・・・

1989年公開の「ブラック・レイン」に出演した高倉健さんが亡くなった!大阪を舞台にした作品であり、日本では松田優作の遺作としても知られたリドリー・スコット監督の作品です。 『ブラック・レイン』が日本人俳優が海外の映画に出るという先鞭をつけた記念碑的作品だった。 あれから25年たった今、ハリウッドで活躍する人たちを見てみましょう!


日本の代表的俳優・高倉健さんが亡くなり、国内外でその死を悼む声が上がっています。外国映画にも出演して世界的にその名前を知られていた高倉健さんの追悼の意味で1989年公開の「ブラック・レイン」を取り上げてみます。
大阪を舞台にした作品であり、日本では松田優作の遺作としても知られたリドリー・スコット監督の作品です。

日本人俳優がハリウッドはじめ、海外の映画に出るのが普通になってしまいそれほど違和感は感じないけど・・・

そもそもこの『ブラック・レイン』がその先鞭をつけた記念碑的作品だった。

日本人出演者

高倉 健

松田優作

内田裕也・ガッツ石松

若山富三郎、安岡力也

マイケル・ダグラス、アンディー・ガルシア

 ニック        マイケル・ダグラス
 チャーリー      アンディー・ガルシア
 ジョイス       ケイト・キャプショー
 松本警部補      高倉健
 佐藤(元菅井の配下)  松田優作
 菅井(任侠組織の親分) 若山富三郎
 大橋大阪府警刑事部長 神山繁
 梨田(佐藤の配下)   内田裕也
 吉本(佐藤の配下)   國村 隼
 菅井のボディーガード 安岡力也

大阪ロケ地の案内

■大阪道頓堀付近

「ブラック・レイン」の中で撮影された大阪市中央区道頓堀付近

実際の映画のシーン

■大阪十三の街

実際の映画のシーン

2014/11/10 世界中から愛された高倉健さんが亡くなった。

中国での高倉健再ブーム

マイケル・ダグラスの最新写真

高倉健 「不器用ですから」CM 日本生命 セーター編 1984年 秘蔵映像

松田 優作の遺作ともいわれた映画でもある

生きていれば、ハリウッドで活躍していたでしょう!

探偵物語での松田優作

日本を舞台にしたハリウッド映画

1.ラスト・サムライ

2.SAYURI

3.ロスト・イン・トランスレーション

4.GODZILLA(2014年)

5.ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

ラスト・サムライ

SAYURI

ロスト・イン・トランスレーション

『GODZILLA ゴジラ』

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

ハリウッド映画で現在活躍している俳優・女優達

ハリウッドで活躍している日本人俳優と言えば、渡辺謙さん、菊地凛子さんが筆頭でしょう

ところで、ハリウッドの過去の作品などを観ていると、
中国系の俳優さんが日本人役を演じていて、とても違和感がありました。

なぜなのでしょうか?

とにかく日本人の英語、特に会話能力が低いので、起用は難しいのだそうです。
これから海外で俳優業を目指す方にとって、英語力は必須なんですね!

日本の国宝といわれた俳優・・・真田広之

映画「ウルヴァリン:SAMURAI」

海外ドラマに出演する日本人の俳優や女優も実は多い

尾崎英二郎

ディーン・フジオカさん

マシ・オカさん

田村英里子さん

石田純一の娘でモデル・女優として活躍中のすみれ

福島 リラさん

加賀美セイラさん

今一度、日本にしっかり目を向けてみよう!

高倉健さんは、誰に対しても礼節を重んじた人でした。
真田広之さんは、「日本の観客に観てもらったときに恥ずかしくないものに、世界の観客に観てもらったときにおかしな日本文化が伝わらないように」と、願っていると語っています。
真田さんは誰よりも日本を知っている日本人かもしれません。

海外で日本のことを聞かれて何も知らない自分を恥じた、なんて言葉をよく聞きます。でも残念なことに日本を本気で知ろうと行動した人は少ないのではないでしょうか。今一度日本にしっかり目を向けてみませんか?
もっと日本の良さも、大切にすべきものも、また、変わっていかなければならないものも沢山あるはずです。

こうして、映画という世界にも日本の魂を大切に思って行動してきた人や、頑張っている人がいるのですから・・・・。

まさに彼らは、日本男児であり、サムライのような男たちなのかもしれません。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。