あの元女子プロレスラー『風間ルミ』が現在意外な職業についていると言う!!

あの元女子プロレスラー『風間ルミ』が現在意外な職業についていると言う!!

全盛期にはLLPWを設立し全日本女子プロレスとの対抗戦で、北斗晶さんと髪切りマッチを決行したり、引退後は食育インストラクター資格や心理カウンセラー1級、コーチング1級資格取得し講師としても活動等々波乱万丈な生活を送られていました。そして又新たな職業を始められたそうです。


「追記」風間ルミさん急死

元女子プロレスラーの風間ルミさん(本名斉藤ルミエ)が死去したことが22日までに分かりました。55歳没

死因は不明との事です。

元女子レスラー・風間ルミさん急死 55歳 8月末に“持病”ツイート(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

風間 ルミ(かざま ルミ)プロフィール

本名 斉藤 ルミエ(さいとう ルミエ)
身長 153cm
体重 57kg
出身地 東京都台東区
所属 フリー
スポーツ歴 シュートボクシング
キックボクシング
テコンドー
バスケットボール
新体操
デビュー 1986年
引退 2003年8月3日

https://twitter.com

経歴

1965年11月28日 に東京都台東区で誕生した風間さん。

高校生の時にはキックボクサープロデビューをされ1985年の20歳の時にはシュートボクシング(SB)のシーザー武志会長に声をかけられ同団体入し。SB初の女子試合に出場もされています。

その後は美少女シュートボクサーとして雑誌のグラビアを飾り人気アイドル格闘家の先駆けにもなっています。

女子プロレス入り

手前右側の1番光っているのが風間さんです。

ジャパン女子プロレス旗揚げの日

1986年には(故)ジャッキー佐藤さんのオファーによりジャパン女子プロレスに入団されました。

同期入団には神取忍さんもいて団体旗揚げ当初からジャッキー佐藤さん、ナンシー久美さん、神取忍さんと共に四天王と呼ばれていました。

風間ルミが“アイドルレスラー”だった頃 | 東スポのプロレスに関するニュースを掲載

アイドルレスラー

風間さんは、強さと裏腹に可愛らしい容姿から芸能活動にも駆り出され、「都会の流星」で歌手デビューもされたり、朝日ソノラマ(かつて存在した出版社)とタイアップした同時進行漫画『蹴撃エンジェルRUMI』が『コミックファイター』に連載されたり、各種グラビアを飾るなど、人気先行型の選手でした。

LLPW

1992年には、ジャパン女子を脱退され、同年7月にLLPW(〈株〉レディースレジェンドプロレスリング)を設立して女子プロ界では世界初の代表取締役社長兼現役レスラーとなっています。

伝説の髪切りデスマッチ

LLPW時代には全日本女子プロレスとの対抗戦で、北斗晶さんと髪切りマッチを決行、抗争の末敗れ、坊主頭にもなりました。
当時は、美人レスラーの坊主頭で凄く話題になったんですよ!

その後は、井上貴子さん、イーグル沢井さんらと「BLACK JOKER」を組んで活動。

引退

風間さんは、2002年10月1日に、社長を退任して神取さんに禅譲し翌年の2003年8月3日、後楽園ホールにてプロレスラーを引退されました。

引退後はLLPWのスーパーバイザーに就任するとともにタレント活動を再スタートさせています。

議員公設秘書にも!

2006年10月に、神取忍さんが参議院議員に繰り上げ当選した時には風間さん公設秘書に就任し活動の中心を参議院議員会館に移されたりもしていました。
選挙では、選対本部長を務めています。

居酒屋・ダイニングバーの経営

2010年1月には 神楽坂にイーグル沢井さん・小河真子さんの3人で居酒屋・ダイニングバー「豚菜キッチン 絆」を開店させ飲食店の経営もされています。(2012年12月22日閉店)

格闘バー「ルミエール」

他にも四谷に格闘バー「ルミエール」を開業されましたが、、こちらも現在は、残念ながら閉店されています。

講師としても

2008年、食育インストラクター資格取得し2016年には、心理カウンセラー1級、コーチング1級資格取得されそれぞれの資格を活かし、講師としても活動もされ時折座談会やイベントなどもされています。

2018年には、全日本道連盟 日本道アンバサダー就任。

現在の風間さんの職業は?

花火師???

2020年8月21日 YouTube「エガちゃんねる」にて花火師である川上孝行さんを師匠とし、花火師をしていることが確認されています。

風間さん今までの経験とは、全く違う分野の世界に移られたんですね💦

これから花火の季節なので各方面の花火大会等で風間さんを拝見できるかもしれませんね。(コロナで難しいのかな・・・。)

また波乱万丈な風間さんの事だから今後も「えぇ~」なんて驚く事をやってくれると思います。
期待しています。

エガちゃんねる EGA-CHANNEL - YouTube

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

90年代にジュリアナ詩子として活躍した!人気アイドルレスラー『穂積詩子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

女子プロ界のレジェント!【長与千種】の恋愛・ついに結婚?の詳細!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

女子プロ界のレジェンド!『井上京子』のバイオグラフィー&旦那や子供情報!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。