相本 久美子(あいもと くみこ)プロフィール

現在の相本さん
本名 倉内 久美子(くらうち くみこ)旧姓:相本
別名義 近藤久美子
生年月日 1958年5月27日(62歳)
出生地 東京都港区
血液型 B型
ジャンル アイドル、タレント、女優
活動期間 1974年-
事務所 芸映プロダクション
経歴

1958年5月27日に東京都港区で誕生した相本さん。
中学3年在学中の1973年9月1日に歌手の牧葉ユミさんのサイン会場に於いて牧葉さん本人から直接スカウトされ芸能界入りされたそうです。

近藤久美子(相本久美子)「小さな抵抗/くちづけの誤解」
1974年9月21日には、「近藤久美子」の芸名でシングル『小さな抵抗』をリリースされ本格的に歌手デビューされました。
歌手としては
1974年から1981年迄の間に14枚発売されましたが、オリコンチャートベスト10に到達した曲はないんです💦(最高は『初夏景色』の59位)。また、アルバムはオリジナルが2枚発売されています。
1975年、雑誌の企画で(故)西城秀樹さんと共演したことがきっかけで芸映プロに移籍されました。
相本さんによれば複数の新人歌手と西城さんとの連載企画だったが、取材終了後、西城さんが芸映に彼女の移籍を推薦したと言います。
グラビア

グラビア時代の相本さん超可愛かった!
改名以降は、歌・ドラマ・司会・雑誌のグラビアと多方面で活躍しマルチタレントの先駆け的な存在でした。
1976年には芸名を本名の「相本久美子」に改名し『TVジョッキー』のメイン司会の土居まさるの補佐兼アシスタントとして番組内の「奇人・変人コーナー」の参加者の去り際に相本さんが言う参加賞の「白いギターとジーンズをお持ち帰り下さい」はお決まりでした。
生放送のためハプニングが絶えず
『TVジョッキー』は生放送だったこともあってハプニングが絶えずあったと言います。
蛇が苦手だった土居さん(出てくると場を放棄して逃げていた)に代わって相本さんが、進行を取り仕切ったことも多々ありました。
CM
相本さんは、当時、数多くのCMや広告を担当されていてます。
営団地下鉄のマナーポスター
P&G
東京ガス(1977年)
雪印ネオホイップ(1978年)
ライオン油脂「エメロンスキンクリーム」(1979年頃)
シチズン シチズンクオーツ コスモスター
ハウス ミネラル麦茶 等々
特に1979年のライオン「エメロンスキンクリーム」のCMでは注目を集められていました。
あぁ〜いぃ〜もっとぉ〜久美子ぉ〜♪❤
個人的ですが、笑福亭鶴光のオールナイトニッポンでは、相本さんの名前を鶴光さんが、いやらしくエコーをかけて「あぁ~いぃ~もっとぉ久美子ぉ~❤」とイジルのが印象に残っていますw
結婚やお子さんは?

1987年7月相本さん29歳の時に6歳下のミュージシャンの方と電撃結婚されました。
また結婚と同時に相本さんは、表舞台から姿を消しました。

お孫さんとのツーショット
翌年の1988年には長女が誕生されています。(現在は33歳前後でしょうか24歳の時に結婚し、2児の母になっているそうです。)相本さんはおばあちゃんになられ様です。
6年間の結婚生活・・・。

娘には申し訳なかったと思いながらも仕事に復帰さえすれば食べていけるという思いから離婚され35歳でシングルマザーになったそうです。
だが、仕事への復帰は甘くはなかったそうで直後は順調に思えたものの、極端に仕事量が減っていったと言います。
「思えば、私がやっていたタレント業や旅レポートは、代わりがいくらでもいるんですね。それに気づいてからは、ずっと自分の席がなくなる不安を感じながら、がむしゃらだったと思います」
https://jisin.jp/entertainment/interview/1616092/相本久美子「シングルマザーになっても、娘を厳しく育ててきた」 | 女性自身
チャンスが巡ってきたのは
相本さん40歳直前の’99年の時に『しおり伝説~スター誕生~』という昼ドラマに主演のオファーが来たそうです。(大原康子役で出演)
10歳になる娘に相談した。返ってきた答えは、「ママ、やりなよ!」その言葉で私も決心がついたと言います。
その後は、昼ドラやサスペンスドラマ、舞台などコンスタントに仕事に恵まれ現在は復帰され映画やドラマに出演されています。
相本久美子「シングルマザーになっても、娘を厳しく育ててきた」 | 女性自身
現在の相本さんは?

相本さんは現在私生活では、母親と2人暮らしで、仕事の方は、完全復帰され定期的にライブ活動やアーカイブで配信等されています。
相本久美子 オフィシャルウェブサイト - Smile -
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
『TVジョッキー』なんて知ってるかな?白いギターとEDWINのジーンズに憧れて!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
リンゴちゃん!と言えばオッサン世代からしたら「翔んだライバル」の『辻沢杏子』でしょ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代後半にアイドル歌手として活動していた「大魔神」佐々木主浩の元嫁!『清水香織』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)