「TVジョッキー」でアシスタントとして活躍した『相本久美子』電撃結婚し表舞台から姿を消して・・・。

「TVジョッキー」でアシスタントとして活躍した『相本久美子』電撃結婚し表舞台から姿を消して・・・。

70年代に「TVジョッキー」で土居まさるのアシスタントとして活躍した相本久美子さん。1987年に電撃結婚し表舞台から姿を消しました。現在何をしてるのでしょうか?


相本 久美子(あいもと くみこ)プロフィール

現在の相本さん

本名 倉内 久美子(くらうち くみこ)旧姓:相本
別名義 近藤久美子
生年月日 1958年5月27日(62歳)
出生地 東京都港区
血液型 B型
ジャンル アイドル、タレント、女優
活動期間 1974年-
事務所 芸映プロダクション

経歴

1958年5月27日に東京都港区で誕生した相本さん。

中学3年在学中の1973年9月1日に歌手の牧葉ユミさんのサイン会場に於いて牧葉さん本人から直接スカウトされ芸能界入りされたそうです。

近藤久美子(相本久美子)「小さな抵抗/くちづけの誤解」

1974年9月21日には、「近藤久美子」の芸名でシングル『小さな抵抗』をリリースされ本格的に歌手デビューされました。

歌手としては

1974年から1981年迄の間に14枚発売されましたが、オリコンチャートベスト10に到達した曲はないんです💦(最高は『初夏景色』の59位)。また、アルバムはオリジナルが2枚発売されています。

西城秀樹と共演で

1975年、雑誌の企画で(故)西城秀樹さんと共演したことがきっかけで芸映プロに移籍されました。

相本さんによれば複数の新人歌手と西城さんとの連載企画だったが、取材終了後、西城さんが芸映に彼女の移籍を推薦したと言います。

グラビア

グラビア時代の相本さん超可愛かった!

改名以降は、歌・ドラマ・司会・雑誌のグラビアと多方面で活躍しマルチタレントの先駆け的な存在でした。

TVジョッキー

1976年には芸名を本名の「相本久美子」に改名し『TVジョッキー』のメイン司会の土居まさるの補佐兼アシスタントとして番組内の「奇人・変人コーナー」の参加者の去り際に相本さんが言う参加賞の「白いギターとジーンズをお持ち帰り下さい」はお決まりでした。

生放送のためハプニングが絶えず

『TVジョッキー』は生放送だったこともあってハプニングが絶えずあったと言います。

蛇が苦手だった土居さん(出てくると場を放棄して逃げていた)に代わって相本さんが、進行を取り仕切ったことも多々ありました。

CM

相本さんは、当時、数多くのCMや広告を担当されていてます。
営団地下鉄のマナーポスター
P&G
東京ガス(1977年)
雪印ネオホイップ(1978年)
ライオン油脂「エメロンスキンクリーム」(1979年頃)
シチズン シチズンクオーツ コスモスター
ハウス ミネラル麦茶 等々

特に1979年のライオン「エメロンスキンクリーム」のCMでは注目を集められていました。

あぁ〜いぃ〜もっとぉ〜久美子ぉ〜♪❤

個人的ですが、笑福亭鶴光のオールナイトニッポンでは、相本さんの名前を鶴光さんが、いやらしくエコーをかけて「あぁ~いぃ~もっとぉ久美子ぉ~❤」とイジルのが印象に残っていますw

結婚やお子さんは?

1987年7月相本さん29歳の時に6歳下のミュージシャンの方と電撃結婚されました。

また結婚と同時に相本さんは、表舞台から姿を消しました。

お孫さんとのツーショット

翌年の1988年には長女が誕生されています。(現在は33歳前後でしょうか24歳の時に結婚し、2児の母になっているそうです。)相本さんはおばあちゃんになられ様です。

6年間の結婚生活・・・。

娘には申し訳なかったと思いながらも仕事に復帰さえすれば食べていけるという思いから離婚され35歳でシングルマザーになったそうです。

だが、仕事への復帰は甘くはなかったそうで直後は順調に思えたものの、極端に仕事量が減っていったと言います。

チャンスが巡ってきたのは

相本さん40歳直前の’99年の時に『しおり伝説~スター誕生~』という昼ドラマに主演のオファーが来たそうです。(大原康子役で出演)

10歳になる娘に相談した。返ってきた答えは、「ママ、やりなよ!」その言葉で私も決心がついたと言います。

その後は、昼ドラやサスペンスドラマ、舞台などコンスタントに仕事に恵まれ現在は復帰され映画やドラマに出演されています。

相本久美子「シングルマザーになっても、娘を厳しく育ててきた」 | 女性自身

現在の相本さんは?

相本さんは現在私生活では、母親と2人暮らしで、仕事の方は、完全復帰され定期的にライブ活動やアーカイブで配信等されています。

相本久美子 オフィシャルウェブサイト - Smile -

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

『TVジョッキー』なんて知ってるかな?白いギターとEDWINのジーンズに憧れて!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

リンゴちゃん!と言えばオッサン世代からしたら「翔んだライバル」の『辻沢杏子』でしょ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1980年代後半にアイドル歌手として活動していた「大魔神」佐々木主浩の元嫁!『清水香織』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。