機動戦士ガンダムの「ザクの頭部」をモチーフにした南部鉄器が登場!さらにザクのマシンガン型ウォーターガンも!

機動戦士ガンダムの「ザクの頭部」をモチーフにした南部鉄器が登場!さらにザクのマシンガン型ウォーターガンも!

通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場したMS(モビルスーツ)ザクの頭部をモチーフにした岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」の『鉄瓶ZAKU(GREEN)』の発売が決定しました。


機動戦士ガンダムの「ザクの頭部」をモチーフにした南部鉄器が登場!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場したMS(モビルスーツ)ザクの頭部をモチーフにした岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」の『鉄瓶ZAKU(GREEN)』の発売が決定しました。価格は27,500円(税込/送料・手数料別途)、現在予約受付中です。なお、2021年6月下旬(予定)よりGundam Cafe、GUNDAM SQUARE各店でも購入が可能とのこと。

商品特長

『鉄瓶ZAKU(GREEN)』は、日本の伝統や優れた技術を「機動戦士ガンダム」の情報発信基地「Gundam Cafe」から広める「Discovery-G」シリーズ第十五弾。アニメ「機動戦士ガンダム」で幾度もガンダムに立ち向かい、そして撃破されてきた量産型MS(モビルスーツ)ザクを伝統工芸品「南部鉄器」の鉄瓶ZAKUとして2018年に「Discovery-G」シリーズ十一弾として商品化しました。本商品は、2018年に発売した鉄瓶ZAKUをGREENカラーに装いを新たにしたバージョンアップ版となります。

南部鉄器とは?

南部鉄器は、奥州市の南部鉄器は平安時代(1088年)に藤原清衡が、近江の国(滋賀県)より鋳物師を招いたのが始まりとされています。この近隣には、後背地にあたる北上山地の砂鉄、木炭および羽田の北上川旧河川跡から出る質の良い砂と粘土などの鋳型材料が容易に手に入れられることから鋳物業が栄え、定着しました。

奥州市の鋳物は現歴史遺産 平泉全盛期時代は梵鐘・仏具なども作り平泉文化の一翼を担ったと言われています。江戸時代には伊達藩の保護も受け、鉄鍋、鉄釜を中心に仏具など、日用品の鋳物の生産が繁盛し、明治時代以後は盛岡市、奥州市の両産地の技術交流が進み、昭和30年代には盛岡市と奥州市両方の土地で作られた鋳物を総称して南部鉄器と呼ばれるようになり現在に至ります。

盛岡市と奥州市で作られる南部鉄器は1975年(昭和50年)2月17日に通商産業大臣指定伝統的工芸品(現 経済産業大臣指定伝統的工芸品)に指定されました。

職人技により再現された鉄瓶!

奥州市の伝統文化を継承した水沢鋳物工業協同組合にザクの頭部をモチーフとした鉄瓶を依頼してプロジェクトが2018年に始動。鋳物としては異例の形状を奥州市の職人の方々が見事に再現。今回はザクのカラーリングであるGREENカラーを施し日本独自の「侘び寂び」を彷彿させ更なる存在感ある逸品に仕上がっています。

南部鉄器は銑鉄を主原料として造られ、その魅力は質実剛健、そして素朴な深みのある味わいにあります。鉄の素材で独創性高いデザインで仕上げた鉄瓶ZAKU(GREEN)は茶具として、日常使いとして最適な商品です。南部鉄器で沸かしたお湯は鉄分豊富になり、お茶を淹れるとまろやかな味わいに。お茶もおいしいのですがこの湯で作るカップ麺は贅沢な日常のひと時となることでしょう。

商品概要

商品名:南部鉄器鉄瓶ZAKU(GREEN)
価格:27,500円(税込)(送料・手数料別途)
対象年齢:15才以上
セット内容:鉄瓶ZAKU(GREEN)1個、茶漉し1個
商品サイズ:W約150mm×D約200mm×H約165mm
重量:約2,475g(茶濾し含まず)
商品素材:鉄 ※茶漉し…ステンレス
生産エリア:日本
販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」
Gundam Cafe、GUNDAM SQUARE各店
予約期間:2021年5月12日(水)13時~数量に達し次第終了予定
商品お届け:2021年6月予定
発売元:水沢鋳物工業協同組合
企画元:Gundam Cafe

※商品のサイズ、重量は個体により多少異なります。
※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
※日本国外で販売する可能性があります。

(C)創通・サンライズ

ご予約はこちらから!

https://p-bandai.jp

ザクの「マシンガン型ウォーターガン」も発売決定!!

また、ザク関連商品として「機動戦士ガンダム ザク・マシンガン型ウォーターガン」の発売も決定しています。価格は1,100円(税込)、現在ヴィレヴァンオンラインストアにて予約注文を受け付けています(2021年5月下旬~6月上旬発送予定)。ザクのマシンガンをリアルに再現しており、サイトスコープとフォアグリップが180度可動、水補給口も大口径となっています。この夏に活躍しそうな一品です!

ご予約はこちらから!

機動戦士ガンダム ザク・マシンガン型ウォーターガン / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト

関連記事

「ニュータイプ」とは何なのか?『 機動戦士ガンダム ニュータイプ伝説ぴあ 』発売 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ブライト・ノアに天津飯!声優・鈴置洋孝さんのお仕事まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)

「使う人がいないアッガイ」一年戦争のジオン軍から学ぶ製品開発における失敗論を著した『ジオン軍の失敗』が好評発売中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。