「ウルトラマンA」で南夕子を演じた『星光子』突然の降板とその後・・・。

「ウルトラマンA」で南夕子を演じた『星光子』突然の降板とその後・・・。

人気特撮ヒーロー番組『ウルトラマンA』で北斗星司隊員(高峰圭二)とともに主役の1人であった南夕子隊員役に大抜擢された星さん。突然降板されています。星さんに何があったのでしょうか?またその後は・・・。


星 光子(ほし みつこ)プロフィール

本名 堤 光子(つつみ みつこ)
別名義 神原 桐子
かんばら きりこ
生年月日 1949年1月1日(72歳)
出生地 東京都
職業 女優
ジャンル 映画、テレビドラマ、舞台
活動期間 1972年 - 1975年
2000年 -

経歴

劇団四季☆『李香蘭』

1949年1月1日に東京で誕生した星さん。

高校卒業後に、あの「ライオンキング」や「キャッツ」で有名な劇団四季に入団されます。

その後、1972年に大和田伸也さんが率いる演劇グループ、プラス1に参加。

ウルトラマンA の出演

「ウルトラマンA」で北斗星司隊員(高峰圭二)と共に主役の1人(男女がペアになってウルトラマンAに変身する為)であった南夕子隊員役には、当初 関かおりさんが決まっていたそうです。

しかし、関さんが舞台事故により骨折しクランクイン直後に降板した為、急遽再オーディションが行われ、星さんが配役されたと言います。

幻の南夕子隊員(関かおりさん)

番組では関さんの骨折前に第2話までの撮影は殆ど撮り終えていて、第2話までの南隊員登場シーン部分を星さんの演技で改めて撮り直した為、上記の画像の様な放送されない関かおりさんバージョンの南夕子隊員の映像も存在するんですね。

オカッパを伸ばしたような髪型💦

元々、星さんは違う髪型をされていたのですが、円谷プロ側の意向と『ウルトラマンA』の話題作りと役作りのため、美容家の山野愛子デザインのオカッパを伸ばしたようなダサい髪型(失礼💦通称「夕子カット」)に変えさせられたそうです。

突然の降板は本人も知らなかった!

星さんは、第28話の台本を渡されるまで全く知らされていなかったそうです。

当初から星さんは、『ウルトラマンA』の番組制作に対しては違和感を覚えていたと言います。
(制作スタッフによると、星は衣裳を隠されたりヘルメットを投げつけられるなどの苛めを受けていたと噂されていた)

悩んだ後、「誰にも会わずそのまま現場から帰った」そうです。

「ウルトラマンA」南夕子隊員、突然の降板秘話!今だから明かす!「迎えに来てくれたのはゾフィーではなく子どもたちだった」|シネマトゥデイ

その後は?

アイアンキング

『緊急指令10-4・10-10』、『アイアンキング』などの特撮番組に出演していましたが、1975年に結婚を機に女優業を引退されました。

結婚相手は?

星さんは、1975年頃に一般男性(サラリーマン)の方と結婚されました。

一般の方なので具体的な年齢顔写真などは、非公開の様で情報がありません。

お子さんは?

生年月日	1982年2月12日(39歳)
出生地	東京都
民族	日本人
職業	女優
ジャンル	映画、テレビドラマ、舞台

星さんは、旦那さんとの間に娘さんを出産されています。

娘さんは、紫子(しこ)さんといい、現役の女優さんです。

文化女子短期大学で服装を学んだのち、単身ニューヨークへ渡米。在住していた3ヶ月間で、語学学校で英語を学びながら、本場の「ブロードウェー」を20本ちかく観劇。

最近では映画、テレビドラマ、舞台、Vシネマと活動の場を広げているといいます。
英語も堪能と言うので色々な役柄に挑戦出来ると思います。

また紫子さんも結婚されていて、息子さんがいます。お孫さんもおばあちゃんがウルトラマンAだったなんて知ったらビックリするでしょうね。

25年の時を経て

星さんは、2000年頃、ジャズダンサーの宮崎渥己さん、演出家の三田地理穂さんの影響を受け、ジャズダンスを始められ現在、舞台にて活動を再開されました。

『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』

ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟

2006年公開の『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』では、『ウルトラマンA』の回想シーン(当時撮影分)およびエンドロールのボーナスフィルムに友情出演されました。

その後、同じく友情出演した桜井浩子さん、ひし美ゆり子さんと3人で映画の宣伝イベントにも多数参加されています。

メビウスでは!

2007年2月放送のTV版『メビウス』第44話に南夕子役で出演(映画に友情出演した中でTV版にも出演したのは星さんだけです)北斗との再会を果たしています。

また。2008年公開『大決戦!超ウルトラ8兄弟』では北斗星司と南夕子は夫婦という設定で登場し、この時二人の間の娘役で星さんの娘の紫子さんが出演し親子共演を果しています。

降板の本当の理由

東京都世田谷区八幡山

旧円谷プロダクション本社

2014年において、降板は主役2人体制の制作の難しさからのもので、星さんには全くの非がなかったことが円谷プロからの返答でわかりました。

現在の星さんは?

「石だん」

現在、星さんは、日本舞踊の先生の傍ら女優業も復帰され声優もされています。
近年テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」では、「かぐや」を担当され各所に『ウルトラマンA』を思わせる描写が存在していました。

他にも、舞台にて活躍されてるそうです。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「ウルトラマンタロウ」でヒロインを演じた美人女優『小野恵子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ウルトラマンA」歴代NO1の美人隊員!美川のり子隊員こと『西恵子』のお店が閉店に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

仮面ライダーシリーズで重要なキャラクター「立花藤兵衛」こと『小林昭二』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。