あの頃のポンキッキーズ!コニーちゃんにらんらん、○○○ちゃんも!?

あの頃のポンキッキーズ!コニーちゃんにらんらん、○○○ちゃんも!?

「ポンポ、ポンポ、ポンキッキーズ!」子供の頃、学校に行く前のわずかな時間に見ていた記憶ありませんか?今思えばとっても豪華なメンバー構成でしたね。今回は主に1994年から1999年の安定期と呼ばれる時期を振り返ってみたいと思います。


ポンキッキーズとは

あんな人やこんな人まで出演していた!

シスターラビッツ

スチャダラパー BOSE

この他にも、電気グルーヴのピエール滝さん、伊武雅刀さん、池谷幸雄さん、川平慈英さん、鹿賀丈史さんなども出演。後には、9歳の三浦大地さんをメインボーカルとしたFolder、モデルのあんじさんや佐伯日菜子さんも出演していました。めちゃめちゃ豪華ですね!!

ガチャピンムックはもちろん、こんなキャラも

コニーちゃん

トイレの花子さん

トイレの花子さん

ピーちゃん

ピーちゃん

爆チュー問題

爆チュー問題

ポンッキッキーズといえばこの曲

ノスタルジーにひたれましたか?

現在はBeポンキッキとして放送中。鈴木福くんや谷花音ちゃんがMCをつとめています。ガチャピンやムックの声は相変わらずなので、見るとノスタルジーに浸れるとともに、時間の経過も感じるかも??

関連するキーワード


ポンキッキーズ

関連する投稿


鈴木蘭々 初のベストアルバム発売決定!新曲3曲も収録予定!

鈴木蘭々 初のベストアルバム発売決定!新曲3曲も収録予定!

鈴木蘭々の初のベストアルバム『鈴木蘭々 All Time Best~Yesterday&Today~』が、7月26日にソニーミュージックのALDELIGHT(アルデライト)から発売されることが決定しました。


【ポンキッキーズ】で出会った名曲たち~第1期編~

【ポンキッキーズ】で出会った名曲たち~第1期編~

皆さんは覚えていますか?『ポンキッキーズ』という子供向け番組を!ブレイク前の安室奈美恵さんが出演していた事でも有名なあの伝説の総合キッズエンターテインメント番組を!ここでたくさんの名曲たちと出会いましたよね。今回は特にヒットの多かった放送・第1期にスポットを当てて振り返ります。


鈴木蘭々は昔はCMの女王!テレビの露出が減った理由は?現在の活動など、調査します。

鈴木蘭々は昔はCMの女王!テレビの露出が減った理由は?現在の活動など、調査します。

バラエティで大人気、CM女王と言われた鈴木蘭々さん!過去の鈴木蘭々さんがどのような活躍で、その後、テレビでの露出が減った理由は? 結婚している?現在は何をしている?など気になることを調査していきます。現在の姿も気になりますね。


ポンキッキーズで「山田のぼる」君としてメインMCを務めた!『高泉淳子』のアレコレ!!

ポンキッキーズで「山田のぼる」君としてメインMCを務めた!『高泉淳子』のアレコレ!!

今から26年くらい前、フジテレビの子供番組『ポンキッキーズ』でMCとして活躍していた高泉淳子さん演じる少年「山田のぼる」君ってご存知だろうか?ポンキッキーズ降板後の高泉淳子さんが気になり調べてみました。


えっ、あの曲も!?糸井重里が作詞した名曲

えっ、あの曲も!?糸井重里が作詞した名曲

コピーライターとして有名な糸井重里。「おいしい生活。」 「くうねるあそぶ。」などの名コピーで知られる彼ですが、80年代から90年代にかけては作詞家としても活躍していました。その中でも特に名曲として名高い楽曲をいくつか紹介していきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。