夏休みの午前中はこれでしょ。
夏休みまんが大会
いろんな名前があったような…
そこに気付いた方はかなり”ツウ”ですね。
そうなんです、名前が年代によって変わっていました。
大半がNET→テレビ朝日の作品で、アニメは東映アニメーション、ドラマは東映、といった東映駅列の作品がほとんどでした。
では見てみましょう!!
オープニング曲を中心に動画も集めました。
覚えている曲ありますか?
珍犬ハックル
少年忍者風のフジ丸
宇宙パトロールホッパ
宇宙怪人ゴースト
大魔王シャザーン
ひみつのアッコちゃん
キングコング・001/7親指トム
レインボー戦隊ロビン
ピュンピュン丸
チキチキマシーン猛レース
アパッチ野球軍
幽霊城のドボチョン一家
キューティーハニー
ミクロイドS
魔法使いサリー
鋼鉄ジーグ
魔法使いチャッピー
ミラクル少女リミットちゃん
「GO!わんぱく原始人」に関しては次の記述しかありません。((T ^ T))
記憶にある!という方はコメントしてくださると♡嬉しいです。
氷河戦士ガイスラッガー
魔女っ子メグちゃん
恐竜探険隊ボーンフリー
魔女っ子チックル
超人戦隊バラタック
まんが赤い鳥のこころ
無敵超人ザンボット3
あさりちゃん
機動戦士ガンダム
25年間も続くとまんがの内容もかなり変わっていました。
ひとつひとつの主題歌を聞くだけでも、いろいろなことを思い出しますね。戻りた〜い、あの頃に…。