秋川 リサ(あきかわ リサ)プロフィール

芸名 秋川リサ (本名 伊藤 リサ)
生年月日 1952年5月12日
出身地 東京都 世田谷区
カテゴリー 女優、タレント、コメンテーター、ビーズ作家
活動開始 1967年
経歴

資生堂 花椿 1970年4月号
1952年5月12日に東京都渋谷区笹塚で生まれリサさん。
父親がドイツ系アメリカ人(アメリカ軍の軍人)で母親が日本人のハーフで父親は当時、日本に駐留していたアメリカ軍の技術者で、リサさんが生まれる前に日本を去っていたため、両親は正式に結婚していなかったと言います。
その為、幼少期から、母子家庭で育ったそうです。
1967年の文化学院高等部英語科在学中から5歳でテイジンのモデルとしてデビューされました。
更には、16歳でファッション月刊誌「服装」の専属モデルを2年間務めています。
また 17歳で資生堂専属モデルを4年間務める等、当時のリサさんの勢いは凄かったんですね💦
高校時代

秋川リサ TEIJIN(帝人)水着特大サイズポスター
高校時代、水着の撮影(海外撮影)のために1ヶ月間学校を休んだため帰国したリサさんは学校からの厳しいペナルティを覚悟したが、特例で学校に残れるように配慮を受けたそうです。
しかし資生堂と繊維会社との専属契約をすませていため、アルバイトOKの高校に転入し、高校卒業時には、篠山紀信さんが撮影を担当したヌード写真も残されています。

anan アンアン 013
1970年からは『anan』のレギュラーモデルとして活躍し、その名前が広く知られる様になっています。
パリコレモデル

リサさんは、初代テイジン水着キャンペーンガールに選ばれ、1973年まで務め、1972年からは、三宅一生さんのニューヨークコレクションに参加や高田賢三さんパリコレクションにも参加されているのです。
女優としても

映画 ウィークエンド・シャッフル
劇団東京キッドブラザーズ「猿のカーニバル」で舞台初主演し、その後、オンシアター自由劇場で「遥かなる鼓笛」(串田和美 作 演出)出演より4年間で5本の作品に出演されています。
多分、若い方は、「ナースのお仕事4」での高杉美鈴(健太郎:藤木直人の母でいずみ:観月ありさの姑) 役の印象が強いのではないでしょうか。
他にも、『探偵物語』などの映画に出演するなど女優としても、とても演技力がある女優さんなんですが、本人が女優業への執着心があまり無い様で、出演数は少ないとか・・・。
結婚やお子さんは?

娘さんの麻里也さんと
リサさんは1度離婚歴があります。
1973年の21歳の時に俳優兼監督の立木三郎氏と結婚されましたが、僅か4年後離婚されました。
その後、1984年の32歳の時に一般男性と再婚されました。
そして、1986年に男子、1987年に女子(麻里也)を出産されましたが、その後離婚されました。
因みに長女の麻里也さんは、『3年B組金八先生』第6シリーズで女優デビューした女優のの伊藤麻里也さんです。
ビーズアート教室

2001年から趣味のビーズアートの教室を開き、ビーズ作家としても本などを出版されています。
現在のリサさんは?

現在もモデル・女優(主に舞台)としても活動されています。
更に2017年9月の雑誌の取材では、『ごはん会』という行事を開催しているとか・・・。
当時はバーやレストランに集まってワイワイガヤガヤやっていたそうですが、家をきれいに維持するためにも、人を呼んだほうがいいかと思い、近所の人やバーで知り合った若者たちを招待して月に数回は家に集まって食事会をしています」とごはん会について雑誌のインタビューで語っていました。
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
1981年、東大生が選ぶアイドルでイチオシだった!『原めぐみ』姿を消した後は・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ゴン中山の嫁!女優『生田智子』を振り返る!!”おしどり夫婦”それとも・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『役所広司』の奥さんの河津左衛子・息子の橋本一郎!も俳優をしている俳優一家だった! ! - Middle Edge(ミドルエッジ)