華原朋美(46)、歌手活動の本格再開へ向けて近況を動画で公開!得意の乗馬を披露!!

華原朋美(46)、歌手活動の本格再開へ向けて近況を動画で公開!得意の乗馬を披露!!

歌手の華原朋美(46)が、自身の公式YouTubeチャンネルにて乗馬クラブでの様子を投稿し、SNSを中心に大きな話題となっています。


華原朋美(46)、歌手活動再開へ向けYouTuberとしての活動を活発化!!

歌手の華原朋美(46)が、自身の公式YouTubeチャンネルにて乗馬クラブでの様子を投稿し、SNSを中心に大きな話題となっています。

話題の動画はこちら!!

話題となっているのはこちらの動画。「北総乗馬クラブ」とのタイトルで、乗馬クラブに赴いた華原が厩舎の中を紹介したり、久しぶりに乗馬を楽しんだりする模様が収められています。馬に向かって映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go~ありのままで~」を歌う姿は、まさに往年の歌姫が戻ってきたかのよう!この動画には「朋ちゃんの元気な姿を観れて良かった」「ありのままの姿を自然体で見せられる強さ、尊敬します」といった、ファンからの温かいコメントが続出。ツイッターでは一時「華原朋美」がトレンド入りするなど、SNSを中心に華原を応援する人が再び増加している模様です。

また動画内で「歌手活動も少しずつ仕事入るようになってきた」とも語っている華原。2019年の結婚・出産を経て、2021年は歌手・華原朋美のメディア露出が増加していく予感です!

歌手活動再開に向けて前進する朋ちゃん!90年代に送り出したヒット曲の数々!!

90年代に歌手としてデビューして以来、紆余曲折を経て現在も我々に歌声を届けている華原。彼女がヒット曲を連発していた90年代には、どのような活動を展開していたのでしょうか?軽く振り返っておきましょう。

1995年、小室プロデュースで歌手デビュー!

華原が歌手デビューしたのは1995年のこと。元々は遠峯ありさという芸名でグラビアなどの活動をしていましたが、小室哲哉に見初められ「華原朋美」と改名し同年9月にシングル「keep yourself alive」でデビューを飾りました。当時の小室ブームもあり、デビューシングルであるにもかかわらずオリコン最高位8位を獲得しています。

「I'm proud」で紅白出場!

華原の知名度が急上昇したのは、翌1996年のこと。3月に発売した3枚目のシングル「I'm proud」がミリオンセラーとなり、第38回日本レコード大賞・優秀作品賞を獲得。さらにNHK紅白歌合戦にも同曲で出場を果たしました。

アルバム「LOVE BRACE」がダブルミリオン!

華原の勢いはシングルの売上に留まりませんでした。1996年6月に発表したファーストアルバム「LOVE BRACE」は初動でミリオンセラーを記録し、累計売上で200万枚を記録するモンスターアルバムに。この頃の華原の人気は安室奈美恵と双璧を成しており、安室に影響を受けた女子が「アムラー」と呼ばれたのに対し、華原に影響を受けた女子が「カハラー」「ともギャル」と呼ばれることもありました。

1999年、小室プロデュースから離れる。

このように順風満帆の歌手活動に見えた華原でしたが、1998年頃に小室との関係に変化が生じ、その結果小室プロデュースから離脱、事務所も移籍しました。1999年7月には、およそ9か月の休養を経てシングル「as A person」を発表。ファンの心配に応える形で、健在ぶりをアピールしていました。

それから早20年以上が経過した現在。更なる紆余曲折を経て46歳となった今も歌手活動への熱意を持っている華原。「ありのまま」の自然体で我々の前で美声を披露してくれることでしょう。2021年は期待できる年になりそうです!

公式YouTubeチャンネル

華原朋美 - YouTube

朋ちゃんの生き様を振り返りたくなった方はこちら!

Amazon | ALL TIME SELECTION BEST(初回限定盤)(DVD付) | 華原朋美 | J-POP | 音楽

華原朋美を生きる。 | 華原 朋美, 渡辺 達生 |本 | 通販 | Amazon

関連記事

高田万由子、大黒摩季、千秋、華原朋美…実家がお金持ちな芸能人の方々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

三浦彩香?遠峯ありさ?小室ファミリーを代表する華原朋美(朋ちゃん)ってアイドル時代は何やってたの!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

浜崎、広末、華原、モー娘。…90年代アイドルのトリビアまとめ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。