【ザ・サムライ】現代に生きる侍の姿を描いたアニメ!ちょっぴりエッチなのも嬉しい!

【ザ・サムライ】現代に生きる侍の姿を描いたアニメ!ちょっぴりエッチなのも嬉しい!

原作コミックが注目され、テレビドラマや実写映画・アニメもになった『ザ・サムライ』。現代の世に生きるサムライという”時代錯誤”をテーマに扱った内容は多くの視聴者の心をワシ掴みにしました。今回の記事ではOVA版を中心に、本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきたいと思います。


『ザ・サムライ』とは?

『ザ・サムライ』

今回の記事では、こちらのOVA作品を中心に振り返り、最後にテレビドラマ・実写映画版も紹介させていただきます。

OVA版『ザ・サムライ』の本編動画・ストーリー

姉妹の目的は、武士のもつ宝刀。もともと土岐家に伝わる宝刀でしたが、武士とあかり・かげりの父親同士が決闘し、武士の父親が勝利したため、宝刀は血祭家の手に渡ったという経緯があり、父親が亡くなった後、その宝刀は武士が受け継いでいたのです。
武士にとって、宝刀は父親との思い出が詰まった大切なもの。しかし、あかり・かげりたちにとっても土岐家に代々伝わるもの。武士とあかり・かげりは宝刀を巡って激しい争奪戦を繰り広げるのでした。
日頃の鍛錬で優れた身体能力に加え、剣術にも長ける武士。そんな圧倒的な強さをみせる武士にも意外な弱点があり、純情さゆえ、女性の裸をみると鼻血を出して卒倒してしまう弱さを露呈してしまいます。あかり・かげりは知略で武士を陥れようとし、武士も弱点を克服しようと友人からエロ本を借りて、女性に対する免疫をつけようとしていました…

OVA版『ザ・サムライ』の魅力とは?

ヌードを晒すのは、あかり・かげりの姉妹が多いですが、妹・かげりは裸になるのに恥じらいを感じない天然タイプで、姉・あかりは男性恐怖症という真逆な性格をしているところも面白いです。姉・あかりはしっかりしているようで、土岐家に伝わる秘薬で姿を消して真っ裸で行動するといった大胆さをみせます。ラッキースケベで胸を揉まれ、さらに薬の効力がなくなって全裸を見られてしまうエロさは、男性嫌いという性格が重なって興奮度が増すような気がします。

かげり・あかりの他にも、担任教師や女子同級生・姉・妹が見せる下着姿などのセクシーカットを披露しており、その充実ぶりも素晴らしいです。この当時のアニメとしては作画も丁寧なので、エッチな場面のクオリティーも高くて堪りません。

こうしてみるとエロさだけのようにも思えてきますが、主人公・武士が一切のエロを受け付けないといった要素も、本編とはチグハグな感じがして面白いですよね。サムライだからエロに弱いという設定も無理矢理な気はしますが、だからこそ笑いとして成立しているようにも思えます。

武士がこういった性格でなければ、ただのエロいアニメでしかないでしょう。

『ハレンチ学園』

『まいっちんぐマチコ先生』

といったタイトルは、まさにエロさを全面に押し出したコンテンツといえるでしょう。
OVA版『ザ・サムライ』に関しては、エロを演出しつつも、主人公・武士の純粋さを強調することで、エロさだけではない面白さを引き出していて上手ですよね。
こういった構成にすることで、エロいはずなのに、そういった要素が逆に目立たなくなるから不思議です。

『ザ・サムライ』の関連商品

Web版『ザ・サムライ』

映画版『ザ・サムライ』

『ザ・サムライ』まとめ

エロさを全面に押し出しながらも、コメディーテイストにまとめた『ザ・サムライ』。
男性視聴者にとって嬉しい場面は多いですが、下品さはなく、そのエロさが逆に笑えてしまう不思議なコンテンツです。そこには主人公・武士の純粋キャラという背景が活かされ、盛大に鼻血を噴出することでのインパクトが勝っているのだと思います。
エロさという要素で、普段は敬遠しがちな女性が視聴しても楽しめる内容になっているのではないでしょうか。いい意味で、バカバカしさが突き抜けていて面白いです。記事中に本編動画を掲載していますので、この機会にご覧になって、その魅力をぜひ堪能なさってくださいね。

関連する投稿


5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

CS衛星劇場にて、4月から6月にかけてOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)作品を特集した「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送されます。5月は、ゲーム関連OVAが放送されます。


「ヤンジャン」第5回全国女子高生制服コレクションでデビューした『松井 香』!!

「ヤンジャン」第5回全国女子高生制服コレクションでデビューした『松井 香』!!

1994年の「ヤンジャン第5回全国女子高生制服コレクション」でデビューしバラエティ『ワンダフル』のワンギャル1期生としても活躍していた松井香さん。懐かしく思いまとめてみました。


35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。


永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、原作者・永井豪が総指揮をつとめた傑作OVA作品『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』製作35周年を記念し、OVA第一作目を加えた『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』2作品の初劇場上映が決定しました。


グラビアタレントの「乙葉」の妹分としてデビューした『中沢なつき』!!

グラビアタレントの「乙葉」の妹分としてデビューした『中沢なつき』!!

2000年にグラビアタレントの乙葉さんの妹分としてデビューした中沢なつきさん。写真集やグラビアではTバック等にも挑戦されていました。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。