<翼の折れたエンジェル>中村あゆみの現在!尾崎豊との関係やロックンロールな人生を辿ってみた!

<翼の折れたエンジェル>中村あゆみの現在!尾崎豊との関係やロックンロールな人生を辿ってみた!

♪Ohhhh…翼の折れたエンジェル あいつも 翼の折れたエンジェル みんな 飛べないエンジェル♪ 今でもふと口ずさんでしまう事がありませんか?中村あゆみさんの「翼の折れたエンジェル」甘酸っぱい歌詞と独特のハスキーボイスに魅かれたあの頃を思い出します。他にも幾つか昭和のヒットソングに名を連ねる曲を残されていますが、最近の活動はどうなっているのでしょうか。"中村あゆみ"さんのロックンロールな人生をまとめてお届けします。


中村あゆみのプロフィール

生年月日:1966年6月28日

出身地:福岡県福岡市(実際には大阪府出身)

学歴:明治大学付属中野高校定時制中退

職業:歌手

活動期間:1984年 - 1998年 2004年 - 現在

所属事務所:株式会社Lady.A

"中村あゆみ"さんの出身地は「福岡県」になっていますが、実際に生まれたのは「大阪府」です。
(大阪で生まれすぐに福岡県福岡市へ転居した為との事です。)

そして、中村さんが4歳の時にご両親が離婚され父親と生まれ故郷「大阪」へ。
その後 お父様が再婚され「生みの母と育ての母」がおられるようです。

そして、この2人の母の存在こそが""中村あゆみ"さんのロックンロールな人生の始まりです。

"阿木燿子"さんとの対談でお母様について語られていました。

そして、そんな事でめげる程 軟じゃないのが"中村あゆみ"

食べていく為にまず始めたのが、年齢をごまかして「キャバ嬢」 初日についたお客さんのいやらしい手を払った中村さんの手がお客さんの顔面に入り即クビだったとか。

その後は、道路工事の仕事など昼間に働き夜になるとディスコに入り浸る生活だったそうで、なんともタフですねぇ。

そんな生活を送る中、自宅に泥棒が入り全財産が盗まれます。中村さん、またもやピンチです。
ところが、これがキッカケで歌手"中村あゆみ"が誕生します。

お金がなくなり困った中村さんは知り合いの飲食店に転がり込み、音楽プロデューサーの"高橋研"さんと知り合い、音楽の道へ進むことに。

デビュー前の中村さんは、音楽に一切興味がなく「ロック?汗臭くて好きじゃない。」という気持ちだったのですが、

1985年4月21日にリリースした3枚目のシングル「翼の折れたエンジェル」が日清カップヌードルのCMに起用されて大ヒットを記録

当時、日清カップヌードルのCMソングとしてオンエアされると、「ハスキーボイスで歌っている女の子は誰?」と話題になりマスコミから取材が殺到、"中村あゆみ"さんは一躍「時の人」となります。

中村あゆみのヒット曲

■翼の折れたエンジェル

■ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE

■ともだち

1987年からは、デビューから中村さんをプロデュースし楽曲を提供されていた"高橋研"さんの元を離れ、自作曲を発表されています。

他にも・・・

■It's All right 

■BROTHER 

■HERO

・・・等ありますが、あなたの記憶に残る曲はありますか?

中村あゆみの結婚歴

"中村あゆみ"さんは、1994年に結婚し1997年に離婚、翌1998年に再婚し2004年に離婚されています。

1人目の旦那様は3歳年上の男性のようですが、一般男性の方なので詳細は公表されていません。
お子様は授からず、結婚生活は3年でピリオドをうちました。

離婚の理由として、”中村あゆみ”さんの「不倫」が噂されていました。というのも、離婚後すぐに2人目の方と再婚されています。

2人目の旦那様は、16歳年上の実業家"西出茂"氏です。

1999年 妊娠・出産を機に音楽活動を休止。

2004年 "西出茂"氏と離婚。

中村あゆみ元夫の"西出茂"氏 逮捕

2014年11月5日 "中村あゆみ"さんの元夫"西出茂"氏が「特定商取引法違反」の疑いで逮捕されました。

西出氏が社長を務めるエステ店「ロンエロース・バイフー」が、女性に「エステを無料で体験できる」「きょう契約を決めたら通常料金の50%になる」などとウソの勧誘をし1人平均21万円の契約を結ばせていたという事です。

このエステ店は、1万7000人の顧客を集め4億7000万円を売り上げていたと報じられていました。

中村さん、離婚しておいて良かったですね。

中村あゆみ離婚トラブルで泥沼訴訟へ

"中村あゆみ"さんは、西出氏との結婚前にハワイのコンドミニアムを購入していて離婚後 売却されたのですが、その売却金の一部を返金するよう西出氏が求めているそうです。

西出氏の言い分としては、
「離婚するとき、財産分与はするが、結婚前に購入したコンドミニアムは、共同利用するため売却しないという約束が2人の間にあった。コンドミニアムの購入費や管理費、税金は自分が負担していた。」

一方、中村さんの主張は、
「私の名義なので問題はないはずです。」
その上、「西出氏からDVを受けていた。」と。

2人の言い分がまるで噛み合わず泥沼状態のようで、訴訟となる可能性が報じられていました。

中村あゆみ 娘との関係「育てていくアイデアはある」

元夫"西出茂"氏との間に授かった娘さんのお名前は、「莉珠(りず)」さん。1999年生まれなので、21歳くらいでしょうか。

「歌っているママが大好き」な莉珠さんは、中村さんの一番の応援者のようです。
中村さんが2度目の離婚後、もう一度歌の世界へ戻られたのも当時5歳だった莉珠さんの言葉があったから。

中村さんの教育方針は、中村さん曰く「世の中の多くのお母さんとは方針が違うかもしれないけど、強く育てていくアイデアはある」
のびのびと、でも悪いことをしたら厳しく叱る。

莉珠さんは中村さんの「完コピ」だそうですが、カッコつけるだけでパープリンじゃ周りを納得させられないから、勉強もさせていたそうです。

最近は、洋楽が好きでDJもする莉珠さんに最新の音楽情報を教えてもらう事もあるのだとか。

中村さんが「ギャング娘」と呼ぶ莉珠さんはコチラ▼

こら入っちゃダメ! | 中村あゆみ オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村あゆみ 尾崎豊との関係を暴露!真相は?

生年月日:1965年11月29日 1992年4月25日 26歳没

出身地:東京都練馬区

学歴:青山学院高等部中退

職業:歌手・作詞家・作曲家・編曲家・詩人・実業家

活動期間:1983年 - 1992年

所属事務所:アイソトープ(1991年 - 1992年)

"中村あゆみ"さんが、2009年7月24日に放送された情報番組「おもいッきりDON」に出演された際、1992年に亡くなった歌手の故・尾崎豊さんと交際していたことを語り、世間を騒がせていました。

"尾崎豊"さんと言えば、夢や愛、生きることの意味をストレートに表現した歌詞を熱く歌う姿や破壊的なパフォーマンスで、80年代から90年代にかけて圧倒的な存在感で若い世代を中心に人々を魅了したアーティストです。ミドルエッジ世代ならドンピシャな方も多いでしょう。

26歳での突然の死はあまりにも衝撃的でしたが、尾崎さんの死後も尾崎さんが遺された作品は多くのファンやミュージシャンに愛され音楽シーンに影響を与え続けています。

そんな"尾崎豊"さんに中村さんが初めて会ったときの印象は、「なんかこの世の人じゃない感じを漂わせていた。」そうです。

そして、いつも2人の合言葉は

“ギリギリで生きる”

なんとも、「らしい」というかお2人の人生を物語っているような言葉ですね。

中村さんは他でも尾崎さんとのエピソードを語られています。

ご自身のブログでも・・・

「シェリー」は"中村あゆみ"さんが、2008年7月23日にリリースされた初のカバー・アルバム「VOICE」に収められています。
男性歌手の楽曲を集めたカバーになっていますが、選曲の段階でまず一番に浮かんだのが"尾崎豊"さんだと話されていました。

尾崎さんのカバー曲は、
2009年6月24日にリリースされた「VOICE II」にも「Forget-me-not」「僕が僕であるために」が収録されています。

中村さんが尾崎さんとの関係を明かされたのが、「VOICE II」が発売された頃だった為、「アルバム宣伝のため」など非難の声があがっていました。

でも、"折れない"中村さん(笑)最近でも尾崎さんとのエピソードをお話されています。

"尾崎豊"さんが亡くなられているのでお2人の関係の真相は定かではありませんが、「ギリギリで生きる」を合言葉に共に過ごされた時間はあるようです。

中村あゆみの現在 まだまだロックンロール

中村あゆみ×相川七瀬のプロジェクト 「ANNA」

"宇崎竜童"と"阿木燿子"によるプロデュースで、"中村あゆみ"と”相川七瀬”がタッグを組み新プロジェクト「ANNA」が始動。

アルバム「W」のリリース ハロウィンイベントに登場、Christmas Dinner & Liveなど、昭和・平成・令和と時代が変わっても歌い継がれる名曲をカバーし、80〜90年代を代表する女性シンガーとして最強のタッグです。

中村あゆみデビュー35周年 ROCK ALIVE 2019 ‘AYUMI DAY SPECIAL’ 開催

”中村あゆみ"さんが、1985年8月31日から10年間 毎年開催されていた恒例のライヴ「AYUMI DAY」が25年ぶりに復活!
東京を皮切りに福岡、大阪と3公演が開催されました。

JAZZライブ「GREEN SPRINGS JAZZ SESSION」

"中村あゆみ"と言えば「ロック」のはずなのですが、JAZZに初挑戦し2020年11月21日に各音楽配信サイトにて第一弾「FLY ME TO THE MOON」のダウンロード・ストリーミング配信がスタート。

と共に、11月21日に「GREEN SPRINGS(東京都立川市)」でJAZZライブ「GREEN SPRINGS JAZZ SESSION」がエフエムたちかわ公開録音イベントとして開催されました。

なぜジャズ?と思いますが、亡くなられたお父様の為だったようです。
中村さんの実父が16年前に亡くなられた時の遺品の中に、擦り切れんばかりに聴き込まれたカセットテープがあり、収録されていたのは珠玉のスタンダード・ナンバーたち。

「父がこよなく愛したこの名曲たちを、天国の父に、いつか私が歌ってあげる」と心に誓っていたそうです。

中村あゆみオフィシャルサイト《公式》

中村あゆみ オフィシャルブログ Powered by Ameba

歌に一切興味のなかった女の子が、まだまだ歌の世界で大暴れされています。現在 54歳の"中村あゆみ"さん、どこまで行ってもロックンロール♪♪♪

最後までおつき合い頂きありがとうございました。

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。


中山美穂「子供に会えない…」海外移住 ~ 国際離婚の光と影

中山美穂「子供に会えない…」海外移住 ~ 国際離婚の光と影

2024年12月に不慮の事故でこの世を去った中山美穂。結婚後にパリに移住し、出産と離婚を経験する。ハーグ条約が締結された年の国際離婚は、芸能ファンのみならず多くの注目を集めた。親権を失った中山の無念や光と影を追っていく。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。