名探偵コナンの高木刑事、担当声優の高木渉と同姓同名なのはなぜ?

名探偵コナンの高木刑事、担当声優の高木渉と同姓同名なのはなぜ?

名探偵コナンに登場する高木刑事。名前は高木渉といって担当声優と同姓同名です。これは偶然ではなく、ちゃんと理由があるんですよ。


高木刑事とは?

高木刑事とは、警視庁刑事部捜査第一課強行犯捜査三係の巡査部長です。年齢は26歳。刑事歴は1年以上3年未満のようです。

アニメでは最初から、漫画でも序盤から登場していたのですが最初はいわゆるモブキャラだったので他の警視庁の刑事たちに比べると刑事になる前のエピソードや家族構成などは描かれていません。

ですが、第1回キャラクター人気投票では8位、第2回では10位。レビ&劇場版キャラクター人気投票でも10位なんですよ。あれだけたくさんのキャラが登場するアニメで10位以内というのはすごいですよね!警視庁のキャラの中では最も人気が高いんです。

真面目でお人良しで子どもたちの話も真剣に聞くという人柄が人気なのでしょうね。しばらくは頼りない役回りが多かったのですが最近では事件の糸口を探る活躍も増えてきています。

担当声優は高木渉さん!

高木渉刑事の担当声優は、高木渉さんです。

高木渉さんは「名探偵コナン」の小嶋元太役でも出演されています。他には、「GTO」の鬼塚英吉、「はじめの一歩」の青木勝、「ゲゲゲの鬼太郎(第五作)」のねずみ男、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の虹村億泰、「ドラえもん」の2代目先生などを担当されています。

さらに声優だけでなく俳優としても活躍されているんですよ。元々は舞台俳優を目指していたのですが、劇団の試験までの間に時間があり、勝田声優学院のボシュを見つけました。声優も声の演技だから参考になるかもしれない、という理由で同学校を卒業しているんです。

そして声優としてデビューしました。2002年には山口勝平さん、関智一さんとともに「さんにんのかい」という3人芝居のユニットを結成したいます。舞台俳優としても活躍していて「劇団あかぺら倶楽部」という劇団の主宰でもあるんです。

そして、2016年の大河ドラマ「真田丸」でテレビドラマデビュー。50歳を過ぎてテレビドラマデビューなんてなかなかないですよね。アニメ、声優好きの間では話題になりました。これをきっかけにテレビドラマにも出演するようになりました。ゲスト出演が多いですがNHKの朝の連続テレビ小説「半分、青い」にも出演されていますよ。

声優としてだけでなく、俳優としての高木渉さんも楽しみですよね。

高木刑事と高木渉さんが同姓同名の理由!

同じ名前のキャラだから、同じ名前の声優さんが担当したという訳ではありません。むしろ逆です。

高木刑事はアニメでは序盤から登場していました。ですがモブキャラだったため、特に名前はありませんでした。初めの方は事件の進行は不特定の警部が担当していたのですが、アニメとしてどうしても進行役が必要になりました。そこでアニメオリジナルキャラを作ろうということになったのです。声優は元太役で出演していた高木渉さんがもっと出演したいと願っていたため、高木渉さんになりました。

ここでもまだ名前はありません。進行役でそれほど重要な役ではないので名前はどうでもいいと考えられていたのですね。目暮警部役の茶風林さんがアドリブで「名前は?」と聞いたところ、高木さんがアドリブで「高木です」と返したので、そのまま高木渉という名前になったのだとか。名前だけ、名字だけ声優と名前が同じというケースはありますが、同姓同名というのはなかなかないですよね。

ちなみに名探偵コナンには安室透、古谷徹さんなど、声優と名前が同じキャラが他にも存在します。(同姓同名ではないですけどね)

そして、アニメオリジナルキャラだった高木刑事ですが、原作にも登場するようになります。原作コミックでは18巻から「高木」と名乗っていますよ。アニメオリジナルだったはずのキャラ、しかも自分と同じ名前のキャラが原作にまで登場するなんてうれしかったでしょうね。

そして高木刑事は回を増すごとに重要なキャラになっていきます。元太と高木刑事両方が出ている回も多いので、高木渉さんも大変でしょうね。

恋愛関係も描かれるように!

モブから始まった高木刑事ですが、今では「本庁の刑事恋物語」というシリーズで恋模様まで描かれるようになりました。

お相手は2つ年上の佐藤美和子刑事。元々は先輩と後輩の間柄でしたが恋愛に発展するようになりました。最初は高木刑事の片思いでしたが、事件を解決する中で相思相愛となり公認の中になっています。

ですが、同期の千葉刑事以外は二人の仲を認めていません。何かと邪魔をされたりするのでいじられキャラなんですね。

少年探偵団にはずっと恋を応援されていて、その後も仲を心配されたりしています。高木刑事と少年探偵団の関係もいいですよね。

過去や家族のことなどはまだ語られていない高木刑事。今後のエピソードで明らかになるのかも楽しみですね。

関連するキーワード


声優 名探偵コナン

関連する投稿


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『まじっく快斗』(全12話)および『まじっく快斗1412』(全24話)が、6月21日から7月8日までの期間に毎日無料放送されることが明らかとなりました。


南青山少女歌劇団6期生でグラビアアイドルの他・タレント・声優としても活躍した『桜井ひな』現在は?!

南青山少女歌劇団6期生でグラビアアイドルの他・タレント・声優としても活躍した『桜井ひな』現在は?!

1990年代後半に南青山少女歌劇団6期生として入団されグラビアアイドル、女優、タレント、声優としても活躍した桜井ひなさん。懐かしく思いまとめてみました。


「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

1995年にタレントとしてデビューした太田衣美さん。声優、歌手、女優として活動されていましたが、2008年を境に芸能活動の実績は無くなり、事実上引退されました。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。