「出動!ミニスカポリス」で初代ミニスカポリスを務めた!『福山理子』が凄い事に!!

「出動!ミニスカポリス」で初代ミニスカポリスを務めた!『福山理子』が凄い事に!!

1996年に放送された「出動!ミニスカポリス」で初代ミニスカポリスを務めた福山理子さん。ある業界の大スターになっていると言う、また14の肩書きを持ち、様々な世界で活動しているとか・・・。


福山 理子(ふくやま りこ)プロフィール

生年月日 1975年11月6日
現年齢 44歳
出身地 東京都台東区
ジャンル タレント
他の活動 モデル

デビュー

福山さんのデビューは1994年のフジテレビ系で7月4日から9月19日まで放送されたドラマ「君といた夏 」(4話)がメディア初出演です。

『あすなろ白書』の掛井保役で人気を得た筒井道隆の、民放及びフジテレビ制作ドラマ初主演作ドラマである。また、大沢たかおの民放連続ドラマ初出演作でもある。

出動!ミニスカポリス

そして注目される様になったのが、1996年にテレビ東京系で放送された「出動!ミニスカポリス」で初代ミニスカポリスとして出演された頃ではないでしょうか。

「ミニスカポリス」卒業後もバラエティやドラマにも出演しましたが、突如プロの雀士になったり様々な資格を取り活動の場を広げています。

凄い肩書きの数に・・・。

福山さん趣味が多いのか、肩書きを調べると14にもなると言う・・・。
モデル
レースクイーン
女優
雀士
心理相談員
占い師
格闘家
モーターサイクルトラベラー
ライター
温泉ソムリエ
怪人サソリンダ
綱引き審査員
カラス雑誌グラビア
キャットファイター

現在は雀荘でアルバイトをしながら、麻雀の番組にも出演したり、講師として麻雀教室を開くなど多方面で活躍されていると言いますが、肩書きの11番目の「怪人サソリンダ」と13番目「カラス雑誌グラビア」って💦何なんだ?となると思います。

調べたら「怪人サソリンダ」は福山さんがイベントなどで扮しているキャラクターの事の様です。
サソリの被り物でバイクを乗りながらの登場するとの事。

カラスの専門誌 CROW'S

CROW'S創刊号 Kindle Edition

で!「カラス雑誌グラビア」はカラスの専門誌のモデルのことでした💦
そんな専門誌があるとは、露木茂(失礼💦つい知らず)・・・。

バイクショップ?

「モーターサイクルトラベラー」を肩書にもつ福山さんですが、バイクが好きが講じて、自宅にかなりの数のバイクを所有している様です。

ナント多いときは9台もあったそうで、総額700万円以上とか・・・。
私の家の近所のバイク屋なんか5~6台しかなかったから、ヘタなバイク屋より有ります。
メンテナンスも福山さん自身でやってるそうです。

有吉反省会

2016年に「有吉反省会」で久しぶりにメディアに登場されました。

この時は、自身の料理が荒っぽいことを反省しに・・・。

何でも、ミニトマトが入った味噌汁をブログにアップし、ネットをザワつかせた件を振り返えられました。

その後も不思議な発言を連発する福山さんに「久々に強敵来たぞ」と見届け人たちがソワソワされていました。

※画像はイメージで福山さんが作った物ではありません。

初代ミニスカポリス・福山理子の強烈キャラに有吉、大吉ら「久々に強敵来た」 - お笑いナタリー

プロレス・キックボクシング

格闘家の肩書をもつ福山さん、プロレスやキックボクシングのリングにも上がった事があるそうです。

自信があるのは「占い師」

色々な事をやっている福山さんですが、特に自信があるのは、占いだそうで、タロット占いを使った「占い師」もされています。何でも、よく当たると評判だとか・・・。

また「心理相談員」という肩書きを持っているので、占いに来た、お客さんの悩みや相談も聞くこともできると思われます。

理子さん占いページ | ポプコレ公式サイト

結婚は?

現在44歳でもミニスカポリス時代と変わらないプロポーションでスタイル抜群な福山さん。
実は独身で結婚されていません。

じゃあ彼氏は?
福山さんの美貌だったら彼氏の1人や2人(2人居たらマズか💦)いても可笑しく無いと思うますが、自身が言うようドSキャラが定着していたようで、寄ってくる男はドMの人ばっかりだとか・・・。

理由は?

①多忙な為?

14からの肩書を持ち、全国を飛び回り多忙な為、なかなか恋愛も出来ないとの事。

②家事が出来ない

料理も洗濯も出来ないと宣言している福山さん。

「有吉反省会」でも料理のガサツぷりを反省されていましたが、全国を飛び回り、ほとんど家に居ないので、家事をやらなくてもいい生活だと思われます。

③結婚願望がない

福山さんの2016年のブログに「結婚願望がない」とコメントがありました。
福山さん自身結婚とかに興味がないのかもしれませんね。

最後に・・・。

現在、多忙な生活を送る福山さんいかがだったでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

ヌードを披露からのグラビア入りした!『駒木なおみ』って覚えてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「紗理奈の妹」とも呼ばれた!ごくせん女優『加藤明日美』今何してるの?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

オシリーナ「仮面ライダーアギト」でヒロイン・風谷真魚役を演じた女優『秋山莉奈』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。