ブルーレイでむせまくる!「装甲騎兵ボトムズ」シリーズの全てを網羅したBlu-ray Boxが登場!
バンダイナムコアーツより、80年代に人気を博したロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」シリーズの全映像作品を網羅したBlu-ray BOX『装甲騎兵ボトムズ Blu-ray Perfect Soldier Box (期間限定版)』の発売が決定しました。発売予定日は2021年2月25日、価格は85000円(税抜)。

『装甲騎兵ボトムズ Blu-ray Perfect Soldier Box (期間限定版)』は、1983年から1984年にかけて放送されたTVシリーズはもちろん、「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー」といったOVAシリーズ、劇場版「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」など、計20枚・本編収録時間約2895分という超大容量の『Perfect Soldier』仕様となっています。また特典として、TVシリーズのノンクレジットのOPやEDなどが多数収録された映像特典、オリジナルサウンドトラックCDをはじめとした音声特典、さらにブックレットなども完備されており、ボトムズのファンであれば「むせる」こと間違いなしの仕上がりとなりました!収録内容等の詳細は以下の通りです。
収録内容
TVシリーズ
「装甲騎兵ボトムズ」全52話

総集編OVA
「装甲騎兵ボトムズ VOL.I STORIES OF THE A.T.VOTOMS」
「装甲騎兵ボトムズ VOL.II HIGHLIGHTS FROM THE A.T.VOTOMS」
「装甲騎兵ボトムズ ウド」
「装甲騎兵ボトムズ クメン」
「装甲騎兵ボトムズ サンサ」
「装甲騎兵ボトムズ クエント」

OVAシリーズ
「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー」
「装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル」
「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュンメント 野望のルーツ」
「機甲猟兵メロウリンク」全12話
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」全5話
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」全12話
「装甲騎兵ボトムズ 幻影篇」全6話
「装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE」
「ボトムズファインダー」
「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」

劇場版
「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版」

特典
【CD】BGM of ボトムズ
内容:「炎のさだめ2020Ver.」を含め、「ボトムズ」シリーズのBGMをセレクトし収録したオリジナルサウンドトラックCD!
【特製ブックレット】アーカイブズ of ボトムズ(104p予定)
内容:各作品解説に加え、スタッフ&キャストインタビューを収録!
【特製ブックレット】アーツ of ボトムズ(104p予定)
内容:「ボトムズ」シリーズからセレクトした豪華イラスト集!
映像特典
◆新規PV・CM集
◆再録
・「装甲騎兵ボトムズ」TVシリーズ
ノンクレジットOP・ED、PV・番宣集
・「装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュンメント 野望のルーツ」
「証人喚問」
・「機甲猟兵メロウリンク」
ノンクレジットOP・ED
・「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」
ノンクレジットOP・ED、「ブリーフィングI」、「ブリーフィングII」
・「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」
ノンクレジットED、PV・CM集
・「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版」
ノンクレジットED、イベントレポート、予告・特報・劇場版CM
・「装甲騎兵ボトムズ 幻影篇」
ノンクレジットED、PV・CM集
・「装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE」
ピクチャードラマ、劇場舞台挨拶、劇場特報、劇場予告、TV-CM
・「ボトムズファインダー」
メイキング、劇場舞台挨拶、予告
・「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」
ノンクレジットED、劇場舞台挨拶、予告、特別座談会「ボトムズを創り続けた男たち」
音声特典他、仕様
【音声特典】
◆オーディオコメンタリー(再録)
・「装甲騎兵ボトムズVOL.I STORIES OF THE A.T.VOTOMS」
高橋良輔インタビュー“2003"
・「装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE」
スタッフ&キャストオーディオコメンタリー
・「ボトムズファインダー」
スタッフ&キャストオーディオコメンタリー
・「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」
スタッフ&キャストオーディオコメンタリー
【他、仕様】
◆特製収納BOX
◆大河原邦男描き下ろしデジジャケット×5枚
©サンライズ
ご予約はこちらから!
関連記事
今度は小説でむせる!?サンライズの人気ロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』の新たな小説が連載決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
iPhone 11が似ているのはボトムズのスコープドッグか?鳥山明の自画像か? - Middle Edge(ミドルエッジ)
ダグラム、ボトムズ、ガリアン、レイズナー…アニメ監督・高橋良輔が自身の関わった作品を語りつくす書籍を刊行! - Middle Edge(ミドルエッジ)