C-C-Bのヒット曲といえば?C-C-Bの曲を振り返ってみよう!

C-C-Bのヒット曲といえば?C-C-Bの曲を振り返ってみよう!

C-C-Bといえば「Romanticが止まらない」を真っ先に思いつく人も多いと思います。 今回はC-C-Bのヒット曲や現在の活動についてをご紹介していきます!


C-C-B

結成当初の名称はCoconut Boys(ココナッツボーイズ)
活動期間 1982年~1985年(Coconut Boys)
1985年~1989年、2008年、2015年~(C-C-B)

メンバー

渡辺英樹(ベース・ボーカル)
笠浩二(ドラムス・ボーカル)
田口智治(キーボード・ボーカル)
米川英之(ギター・ボーカル)

C-C-Bのヒット曲といえば…

「Romanticが止まらない」

CCBのヒット曲といえば「Romanticが止まらない」

TBS系連続ドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌にも起用され、CCBの出世作として知られている曲ですね。

CANDY

「不自然な君が好き」

「スクール・ガール」

「Lucky Chanceをもう一度」

「空想Kiss」

1989年 解散

1989年4月に「ミュージックステーション」に出演し、同年10月に解散することを発表。
そして10月9日日本武道会でライブを行った後に解散しました。

解散理由については
・解散理由について渡辺さんと関口さんとの不仲説
・お金絡みの問題でメンバー内で揉めた
・音楽性の違い
など色々と噂、報道がありました。

現在のメンバー

渡辺英樹

解散後は「VoThM(ヴォズム)」というバントを結成しリーダーを務めていました。
また、CCB元メンバーとユニットを組み、ライブ活動も行っていましたが、2015年に大動脈解離による多臓器不全のため55歳で死去。

笠浩二

解散後は、熊本県南阿蘇村に移住し、九州を拠点として音楽活動を行いながら、米やイチゴなど農業にも従事していました(現在、農業はしていないようです)
2008年に、渡辺英樹、関口誠人とCCB名義で再活動することを発表しますが2009年に活動を凍結。

その後は「あの人は今?」のような番組によく出演したり、ブログ、オフィシャルウェブサイトなどを立ち上げています。

また、解散後2020年4月4日と4月17日にライブ「The Acoustic Once More」を開催予定でしたが、新型コロナウイルスにより延期となりました(2020年9月10日に振替え公演予定)

田口 智治

解散後は特定のバンドに所属はしていませんでしたが、多くのアーティストやバンドのユニットに参加するなど音楽活動を続けていました。

2004年には渡辺英樹、米川英之、田口智治で「ヨネタワタル」を結成しライブを行うなどしていましたが、2015年に覚醒剤取締法違反(所持)で逮捕。

さらに2016年4月に再度覚醒剤の使用で逮捕されています。

米川英之

解散後、1990年からソロ活動を開始し、弾き語りライブなども行っていました。

2011年に渡辺英樹・田口智治と「AJ-米田渡-」を結成しライブ活動を行っていましたが現在はソロ活動を行っています。

そして2020年3月にアルバム「THE RADICAL SPIRIT」をサブスクリプションサービスにて配信。
2020年5月にライブ&ダイニングバー音楽室DXのYouTubeチャンネル「TOSHIMI SESSION 無観客配信ライブ」
6月17日、LiveMusic&RestaurantBar・SHOCK-ONでライブを再開しています。

関連する投稿


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲を特集した音楽番組「そのとき、歌は流れた ~時代を彩った昭和名曲~」が放送されます。放送スケジュールは7月16日(水)よる8時より。


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。