映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

言わずと知れた名作『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA』の作者矢沢あい。彼女の作品の1つにこんなミステリーがあったことを知っていますか?


最初から最後まで、「死」さえも美しい

女子高生・美月と小学生・蛍、同時に交通事故に遭い生死をさまよった二人と、その周りの人物が織りなすミステリー作品です。その描写は非常に美しく、矢沢あい作品では大事な存在であるボケキャラも少なく、またコミカルな要素が他作品と比べても少ないように思います。

蛍にだけその声、姿かたちが見える、いわゆる「幽霊」のような状態になってしまった美月。記憶喪失に陥った彼女がたった一つ覚えている恋人「アダム」の存在ですが、彼は19年も前に他界しているミュージシャンだったのでした。生死をさまよう美月の体に憑依する「さやか」の霊、このさやかこそアダムの恋人で、これもまた19年前に亡くなってしまったという悲しい過去があったのです。
「死」については、矢沢あい作品では『NANA』以外であまり触れることのないテーマでしたが、初めて彼女が「死」というものを美しく描写したのがこの作品ではないでしょうか。

小学生4人組の恋路も気になる

 さまよう美月のためにアダムを探し、最終的にはアダムの死を理解させ、さやかの霊を成仏させようと奮闘する小学生4人組が、とにかくかわいい。みんな子供だけどしっかり者。でもそれぞれの胸に秘める思いも手を抜かず描写されていて、メインテーマとは別でそちらの展開も気になる要素となっています。蛍は正輝に憧れ、蛍の思いを知る親友・沙絵ちゃんは次第に揺れ動く自分の気持ちを押し殺す。お調子者の哲は危なっかしい蛍をほっておけず・・・とこの4人のかわいい恋愛模様からも目が離せません。

下弦の月 1 (りぼんマスコットコミックス)

矛盾のない繊細なストーリー

 ミステリー作品、それもりぼん掲載の少女向けとなると、伏線回収がしきれなかったり無理やり感があったりするのですが、そこはやはり巨匠・矢沢あい。蛍らの頑張りによりさやかは成仏、美月は意識を取り戻すハッピーエンドで、誰しもが納得できる静かな結末を迎えます。メインキャラクター以外の細やかな人間関係の描写も素晴らしく、抜かりないものとなっています。

6年後に映画化という大器晩成型

 内容が難しすぎて当時のりぼん読者にはふるわず。そりゃそうですよ、大人になって再度読んであ~なるほど・・・となるような内容なのですからね。次第にその素晴らしさが認められてきて、りぼん掲載の6年後に映画化を果たした大器晩成型の作品です。
アダム役にHYDEさん、身長以外はハマり役と当時かなり話題になりましたね。なんせ美月役が栗山千明さん。ぜひ身長を交換したいところです。

原作の幻想的な要素は残したまま、さらに美しいラブストーリーへと昇華しています。他キャストも豪華で、限りなく原作をまとめる努力が見られ、レビューを見てもがっかり度は低いようです。
原作を読んでしっぽり映画を見る、ラストクォーターの夜なんてのも、いいんじゃないでしょうか?

関連するキーワード


りぼん 矢沢あい 少女漫画

関連する投稿


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

アルマビアンカより、TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズ7種が発売されます。「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、現在予約受付中となっています。


池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

PROOFより、フィギュア「『ときめきトゥナイト』江藤蘭世 1/7スケール 完成品フィギュア」の発売が決定しました。


人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

株式会社コンテンツシードが、人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェを開催します。会期および場所は、5月21日~6月8日にTHEキャラCAFE グランドスケープ池袋店(東京)、6月14日~6月30日にTHEキャラCAFE 心斎橋OPA店(大阪)。


りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

株式会社丸井が、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」において、りぼん創刊70周年を記念したイベント「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」を開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。