バッド・ボーイの歴史

BAD BOY バッドボーイ 半袖Tシャツ
バッド・ボーイ(BADBOY、Bad Boy)は、1982年にアメリカ・カリフォルニア州で誕生したストリート系のアメリカンカジュアルファッションブランドでもともとはサーフブランドのTシャツのデザインの1つとして発足したものです。
その後はサーフィン(ウェイクボード、ボディボード、水上オートバイ含む)系全般、モータースポーツ・スケートボード、スノーボード、ゴルフ、テニス、フットサル、ドッジボールなどのスポーツ界やMMA・K-1・PRIDEなどの格闘技界、HIPHOPなどの音楽界などに協賛しファンを広げていきました。
日本では・・・。

ボクサーパンツ流行ったんですよ!
1996年 に日本でもアパレル、ファッション雑貨の開発・販売を開始し人気ダンスボーカルグループやK-1ファイターを起用したキャンペーンで定番の人気ブランドという地位を確立していきました。
最盛期には、オーストラリア・ブラジル・ヨーロッパ・南アフリカ・そして日本と世界的に展開されました。
ただ当時、そろって買っていたのが、小中学生の男子だったようにも思えます・・・。
2005年 には雑誌『小学五年生』にてバッドボーイ情熱スタイルの連載を開始していましたから。
ロゴ

睨みつけるような目をモチーフとしたロゴで、現在でも30代以上の方なら見覚えがあるのではないでしょうか?
ただ現在では(特に当時流行った世代)古い!ダサい!今更!なんてイメージがある“ひと昔前のブランド”と認識されてるかもしれませんね。
k-1など格闘技で!

ボブサップ
90年代後半になると格闘技に特化した展開を強め、歴代UFC王者リョート・マチダ、歴代PRIDE GP王者マウリシオ・ショーグン、そしてK-1の人気ファイター、ジェロム・レ・バンナ選手、ボブ・サップ選手などをサポートし知名度が上がっていきました。
日本人選手では、UFCのトップファイター岡見勇信選手や現在も現役で実力と人気NO.1の堀口恭司選手らのアメリカ参戦もサポートしています。
バッド・ボーイ 消えたの?
バッド・ボーイ 消えたのでしょうか?
バッド・ボーイ は消えていません。
2019年秋、パリコレ日本人デザイナー、ミハラヤスヒロさんが展開するストリートブランドMYneにて、コラボレーションラインを展開するなど徐々に再展開をはじめています。

bad boy&MYneコラボレーション
2020年春

2020年春に株式会社ク・ラッチの小塩明日加氏により新たに、メンズウエア、アンダーウエア、帽子、財布などのファッション雑貨、キッズウエアなど展開し2020年代の世に蘇らせたのです。
BAD BOY

「3時のヒロイン」のゆめっちさん
最後に・・・。

いかだったでしょうか?
BAD BOYを知らない世代だったら、なんか新しいという感じで着てみたいなんて、あると思いますが、当時を知ってる、おっさん(私)からしたら、んーん・・・。って感じです💦
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
1970年後半~1990年代『ヤンキーファッション』ジャージ編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
70年後半~80年代前半『ヤンキーファッション』私服編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
70年代後半に中学生の間で流行った持ち物って!! - Middle Edge(ミドルエッジ)