回想・・・1985年当時の級友との会話
私
「スーパーマリオブラザーズ誕生日に買ってもらうんだぜ~!」
友人A
「え、いいなあ~!買ったらやらせろよ~!!」
友人B
「え、スーマリ(スーパーマリオの略)どこの店も売り切れみたいだよ!」
お金持ちの友人C
「僕こないだ買ってもらった!ちょー面白いよ!!」
私たち
「え、どこで買えたの~~??」
友人C
「○○屋(おもちゃ屋の名前)さんだよ!」
私たち
「あ、まだ売り切れてないんだね~」
友人C
「うん、しかももう1本一緒に買ってくれたんだよ~」
私たち
「??え~、ちょ~いいじゃん!何買ってもらったの?」
友人C
「う~ん、なんかよくわかんないゲーム。今日うちでスーマリやんない?」
私たち
「お~、いくいく~~!!」
そこで出会ったのは・・・「ボコスカウォーズ」
私たち
「何これ~、、、なんでこれにしてもらったの??」
友人C
「ん?スーマリについてたんだってさ。」
私たち
「え~、タダ~~???」
友人C
「え、これと一緒だとスーマリ買えるんだって~!」
私たち
「へ~、でもこれつまんないね~~」
これって・・・ 幼かった当時はわかりませんでした。
当時、爆発的な人気を誇ったスーパーマリオブラザーズ
そして再び・・・ボコスカウォーズ
子供だった僕らにはちと・・・
しかし、あまりにも印象的だったゲームサウンド・・・なんと歌詞がついていた!
クソゲーを語る人たち・・・
思い出のファミコン [ボコスカウォーズ]
クソゲーといえば・・・
俺たちのクソゲー | Middle Edge(ミドルエッジ)
むしろクソゲーのほうが忘れられない
【ファミコンクソゲー探訪】 クソゲーだけど一周回って楽しめるゲームたち | Middle Edge(ミドルエッジ)