ギャルみこしとは?
京都の祇園祭、東京の神田祭と並んで”全国三大祭り”に名を連ねる大阪天満宮の天神祭において、1981年に初めて女性だけで担ぐ神輿の巡行が行われました。明るく楽しい街づくりを目指して地元商店街有志によって企画されたというこの巡行は、
” 明るく楽しい街づくり = ギャル ”
という完璧な方程式が功を奏し、以来35年以上に渡って夏の大阪に元気を与え続けています。
正式名称は「天神祭女性御神輿」ですが、いつしか親しみを込めて「ギャルみこし」と呼ばれるようになり、天神祭の華として親しまれています。



ギャルみこしのメンバーはどう選ばれる?
実はこのギャルみこし、女性であれば誰でも担げるという事ではなく、天神祭の1ヶ月前に行われる担ぎ手の選考会を通過した”選ばれしギャル”しか担ぐことができません!
選考は書類選考、面接選考の2回があり、なんと2次審査では70kgの天秤棒を担ぎあげるなど審査は本格的!
個性豊かな自己PRに加え、ざぶとん積み上げゲームなども!
例年6月に応募が開始され、7月の初旬に結果が発表されます!
ギャルたちに会うには?
ギャルみこしは毎年7月に大阪で行われる「天神祭」に合わせて行われます。巡行日は毎年7月23日です。※2020年は中止となりました。


実はそれ以外にもイベントなどに登場することがあるので、生で見てみたい方は要チェック!
例えば、天神橋筋商店街での秋祭り。
2019年10月には、大阪万博記念公園にて行われた「Japan Festival Collection」にも出演!
出演情報はホームページやオフィシャルSNSなどでチェックしてくださいね!
天神祭ギャルみこし
オマツリジャパンとは?
「祭りで日本を盛り上げる」
Webサイト「オマツリジャパン」は、日本に30万件以上あると言われる祭りの情報、祭りの楽しみ方や参加方法を発信しています。
オマツリジャパン