秋山 莉奈(あきやま りな)プロフィール

生年月日 1985年9月26日
現年齢 34歳
出身地 東京都
デビュー 1998年
ジャンル 広告、グラビア
モデル内容 一般、水着
他の活動 女優、タレント
Login 窶「 Instagram
経歴
1985年9月26日に東京都で誕生した秋山さん、1998年(13歳)よりCM等の子役モデルとしてデビューされています。
『仮面ライダーアギト』では、ヒロイン・風谷真魚役に抜擢され、女優デビュー。
それ以降も、2007年の『仮面ライダー電王』と2009年の『仮面ライダーディケイド』の両作でデンライナーの乗務員・ナオミ役として出演されています。
特撮もの
劇場版では2001年の『劇場版アギト』を筆頭に10回程度出演し、
仮面ライダー以外の特撮テレビ番組においては、2006年の『轟轟戦隊ボウケンジャー』にゲスト出演。
PRIDE

Pride 34
2007年4月8日、PRIDE.34より、フレッシュサポーターとしてPRIDEのコメンテーターおよび選手へのインタビュアーを務めたりしていました。
漫画

2008年2月、漫画情報サイトマンガナビにて、コラム『秋山莉奈の「マンガ知りたがり〜な★」』を連載中。
秋山莉奈の「マンガ知りたがり~な★」|マンガナビ
オシリーナ

「オシリーナ」の愛称は、デビュー当時雑誌によってキャッチコピーがバラバラだったのを見た本人が「だったら自分で考案してしまえ」との理由で、アピールポイントのお尻と自らの名前から名付けたものだという。
「オシリーナ」へのこだわりは強く、過去に東京スポーツのインタビューで「生涯"オシリーナ"でいたい」と語ったこともあるとか。
因みに、写真集『Secret Face』ではパンドルショーツを着用した姿が話題を呼びました。

Peachy's(ピーチーズ)

Peachy's
フジテレビ系のバラエティ番組『〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋』で結成された3人組口パク音楽ユニット。
メンバーは、南明奈(アッキーナ)、秋山莉奈(オシリーナ)、小阪由佳(コサカーナ)(現在は小阪有花)で構成される。
カフェ
2010年2月1日、ベジフルカフェ&バー「りーな」の運営を開始されましたが、僅か2年の2012年5月に閉店しています。
【閉店】ベジフルカフェ (VEGE-FUL CAFE) - 代々木/カフェ [食べログ]
結婚やお子さんは?

旦那さんの後藤翔之さんと
秋山さんは、2015年6月30日、ボートレーサーの後藤翔之さんとの結婚をブログで発表されました。
更に2015年10月21日、第1子妊娠を報告。2016年2月19日、第1子男児を出産。
2020年3月26日、第2子妊娠を報告。同年5月23日、第2子男児の出産を報告。
現在は結婚・妊娠、出産に伴いグラビアアイドルとしての活動は卒業しているそうです。
現在がセレブ生活?

後藤翔之
たまにゲストとしてバラエティ番組やイベントなどに出演しているくらいで、本格的な活動は、されていません。
なにやら結婚してからセレブ生活を送っていると言われています。
その理由が、自身のinstagramに掲載されている写真やボートレーサーの旦那さん年収にあるようです。
ボートレーサーって金持ち?

旦那さんは、後藤翔之さんという方でボートレーサー。
2007年11月22日、多摩川競艇場でデビューし、同年12月、戸田競艇場での「第2回隼杯」初日6Rで初勝利、2008年9月下関競艇場での一般競走で初優勝後、現在もプロとして好成績を残しながら活躍されてるそうです。
気になる生涯獲得賞金ですが、2014年7月時点で、なんと1億円を超えています!
危険を伴うボートレーサーですが、調べたら、後藤さんの級別ですが、彼はボートレーサーの最高ランクであるA1級で、このA1級選手の平均年収が3600万円あるのだそうです!
羨ましい~
現在の秋山さんは?

愛犬飼育管理士・野菜ソムリエ・農業ファームマエストロ・食品衛生管理士の資格を所持していて、
旦那さんも、レース期間中、外部との連絡が一切取れないなど、厳しい制限が設けられており、年中仕事で多忙なので家の管理はほとんどは、秋山さんがされてるそうです。
小さいお子さん2人の子育てや家の管理で忙しい秋山さん、当分は、メディアで見る事は難しそうですね。
最後に・・・。

いかがでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「ウルトラマンタロウ」でヒロインを演じた美人女優『小野恵子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
芸能界から消えた!「家なき子2」の『榎本加奈子』現在は〇〇屋さんのオーナーに!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1990年代に高飛車毒舌キャラで活動していた💦『パリー木下』は今!! - Middle Edge(ミドルエッジ)