【T.M.Revolution】浅倉大介トータル・プロデュース封印解除される以前を振り返る

【T.M.Revolution】浅倉大介トータル・プロデュース封印解除される以前を振り返る

今や日本一半ズボンが似合う40代西川貴教ことT.M.Revotion、伝説のストームパフォーマーが生まれた1995-1999年の活動時期を振り返る。


『T.M.Revolution』ソロなのにバンドのような名前が当時、不思議だった

『T.M.Revolution』とは

ストームパフォーマーが生まれたきっかけ

T.M.Revolutionがデビューするまでの軌跡をザックリと

西川貴教 「Luis-Mary」結成 

余談
1995年6月10日に
浅倉大介 expd. 葛山信吾 シングル
『RAINY HEART〜どしゃ降りの想い出の中』リリース

んんんんんんん?葛山信吾?あの仮面ライダークウガ?!知らなかった…
これは浅倉氏がソロ活動中羽目をはずずことにしたのだろうか?
色々な憶測がモヤモヤ…

1996年浅倉プロデュースの元 T.M.Revolutionがメジャーデビュー

T.M.Revolutionの96~99年を一挙、PVを振り返る

T.M.Revolution

『体が夏になる人』でミリオンセラーになった曲

体を夏にして~過激に最高

【WHITE BREATH】でミリオンセラーアーティストの仲間入り

オリコン1位 WHITE BREATH  1997年10月22日リリース

作詞:井上秋緒
作曲:浅倉大介
編曲:浅倉大介

90年代のT.M.Revolutionの代名詞とも思われるミリオン曲

徳川家康コラボコスチューム『T.M.Revolution HOT LIMIT Ver.』

ノンスタイル井上の物まねバージョン

“世界・ふしぎ発見!”エンディングテーマ曲で初のバラード曲

そしてもう一人の風使いの名手マライア・キャリーを思い出す。

マライアといえば風に吹かれる

“T.M.Revolutionバージョン”に近いマライアPVを選んでんみました。ただ衣装が似ているだけともいえますが…。この時もマライアはいつ離婚するかささやかれていましたが、ついに…ですね。

歌唱力抜群だが、キャラとトークで知名度をあげたT.M.Revolution

西川くんはダウンタウン司会の「HEY HEY HEY」でダウンタウンとのトーク&中性的な容姿が人気になり、バカ売れ。 売れて本当によかった。

http://girlschannel.net/topics/158148/

「あの子は売れない」と芸能関係者に烙印をおされた…のに売れに売れたあの芸能人 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

the end of genesis T.M.R. evolution turbo type Dとして

『雪幻-winter dust-』1999年11月17日にリリース

プロジェクト発足当初の約束ごとが達成され、新たなステージへ移行するため1999年3月18日のライブ直後にT.M.Revolutionは、その活動を『封印』すると発表。その後、トータルプロデューサー浅倉大介と共にユニットとして活動することとなる、具体手的にCD限定生産やメディア露出に関して変化させており、ドラマ『Beautiful Life』に出演するなど、音楽以外での活動も行った。2000年3月『T.M.Revolutionの封印解除』を宣言している。

新生T.M.Revolutionはみなさんご存じのとおです。独自の世界感を歌声と共に世界へ発信し続けているアーティストT.M.Revolution がこれからさらにどう変化していくのか?楽しみです。

2002年からT.M.Revolution プロデューサー役も西川自身が務める

@xpxrxixsxmxx 貴水さーん、この人浮気してますよー←|tantanumeme0504の投稿画像

関連する投稿


SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

SDガンダム外伝の「黄金神話」のカードが、全種プリズム箔押し仕様の「スペリオルドラゴンエディション」で復活!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、「SDガンダム外伝」シリーズより『新SDガンダム外伝 黄金神話 スペリオルドラゴンエディション』が発売されます。


今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

今年もたくさん耳にしました!2024年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!

CMを彩るタイアップ曲・使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2024年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。


「ガンダムメタバースプロジェクト」が12月5日より期間限定オープン!事前登録キャンペーン実施中!!

「ガンダムメタバースプロジェクト」が12月5日より期間限定オープン!事前登録キャンペーン実施中!!

バンダイナムコエンターテインメントが、12月5日より「ガンダムメタバース 第3回期間限定オープン」を開催します。


「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブルをモチーフにしたICIDカードケースが、横型と縦型2種のデザインで登場!!

「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブルをモチーフにしたICIDカードケースが、横型と縦型2種のデザインで登場!!

サンスター文具より、『機動戦士ガンダム』に登場する赤い彗星“シャア・アズナブル”をモチーフにした「機動戦士ガンダム シャア専用ICIDカードケース レッド/ブラック」(全2種 各4,400円 税込/送料・手数料別途)の発売が決定しました。


まさかの登場!『機動戦士ガンダム』より「アッガイ」が「るかっぷ」シリーズフィギュアとして発売決定!!

まさかの登場!『機動戦士ガンダム』より「アッガイ」が「るかっぷ」シリーズフィギュアとして発売決定!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「メガハウス」のフィギュア『るかっぷ 機動戦士ガンダム アッガイ 完成品フィギュア』が現在予約受付中となっています。発売予定時期は2025年1月下旬。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。