1990年代に高飛車毒舌キャラで活動していた💦『パリー木下』は今!!

1990年代に高飛車毒舌キャラで活動していた💦『パリー木下』は今!!

1990年代に「浅草橋ヤング洋品店」等に出演し、高飛車毒舌トークで一時期は一世を風靡し、「神田うの」的存在だった「パリー木下」さんえお覚えているだろうか?気になり追ってみました。


パリー木下 プロフィール

名前:木下 代理子(きのした よりこ)
生年月日:1966年5月31日(54歳)
出身地:兵庫県
血液型:A型
学歴:大手前女子短期大学 服飾科卒業
職業:色彩心理研究家・認定心理士・カラーカウンセラー

木下代理子 プロフィール|講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com

経歴

1966年に兵庫県で生まれた木下さん。
1987年に大手前女子大短期大学 服飾科を卒業 し、
1988年に平盛アナウンススクールにてアナウンス研修を終了後フリーのMC・ナレーターとして式典イベントや展示会等で活動されています。

1993年からは、吉本興業に所属して「パリー木下」の芸名で活動 を始められています。

またタレント活動以外にも1994年にはHuman Coior (ヒューマンカラーカウンセラー)の資格取得 。
1996年に甲南女子大学 文学部 心理学科にて、人格心理学の単位を修得 されています。

どんなキャラだったの?

時代はバブル時期で、世の女性たちも高飛車な女性が多く、木下さんも、そんな感じの方でした。
木下さんの肩書はファッション評論家となっていて、当時の人気番組「浅草橋ヤング洋品店」に出演する等し、高飛車毒舌トーク炸裂で人気を評していました。

木下さんの十八番ネタでは、「パリーでは〇〇」や「おフランスでは〇〇」などが、口ぐせでした。

しかし後に判明したのは、木下さんはパリには行った事が無かった様です💦

キャラを作ったのは「テリー伊藤さん」

元々木下さんは本名の木下代理子(きのしたよりこ)で活動されていました。

テリー伊藤さんに勝手に「パリー木下」と芸名を付けられ、世界中に別荘が7つもあり休日はそこでフラメンコとか、フランス人の友達はジョセフィーヌ等、パリに行ったことないのにパリジェンヌに仕立てあげられたそうです。

テリー伊藤さんのせいで人生が180°激変したと言います。

テリーさんに作られたキャラで、引くに引けない状況となり、派手な服も次々と自腹で購入したため、借金数百万円になったと言います。

ウソで塗り固められたパリー生活に疲れ芸能界から姿を消したのですが・・・。

結婚やお子さんは?

木下さんは、芸能界引退後に2001年に35歳で一般男性と結婚されています。

またブログ等を見ても、お子さんなどの情報は、無いことから、非公開なのか、いらっしゃらないのか、分かりませんが、多分ですが、ご夫婦二人家族だと思われます。

木下さんの現在は?

突然仕事がなくなり借金を抱えた木下さんカラーセラピーで一発逆転。

木下さんは当時から、色にこだわっていました。

そして今では色に関する本を何冊も出版したり、300社以上の企業に講演会をするカリスマカラーセラピストになっています。

営業や接客で役に立つ人の心をつかむ色の使い方や、商品や広告に効果があるカラーマーケティングを教えています。

色で変わる人間心理―32の成功法則

詳しく言うと

何でも、ヒューマンカラーカウンセリングは、20年以上かけて、下は4歳から上は72歳迄、の2万人以上の心理状態を研究し生み出された心理チェックだとか。

この心理テストをする事で、性格を知り、本質や人間関係・社員の仕事意欲などが判断できるそうなんです。

で、木下さんは人気カウンセラーらしく、年収も500万前後と言われる業界でも、推定で7~800万円は、あると言われています。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

90年代奇跡のボディをもち!最も多くの雑誌の表紙を飾った『嶋村かおり』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

元傭兵コメンテーター『テレンスリー』女性問題や逮捕で干されたちゃったの?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

最近、元新潟県知事との再婚を発表した『室井佑月』ってどんな人?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


2丁拳銃    愛人12人の小堀裕之と経験人数、生涯1人の川谷修士、そしてその妻、小堀真弓、野々村友紀子は、同じ1974年生まれ

2丁拳銃 愛人12人の小堀裕之と経験人数、生涯1人の川谷修士、そしてその妻、小堀真弓、野々村友紀子は、同じ1974年生まれ

NSC大阪校12期生、1993年結成の2丁拳銃が、2003年にM-1への挑戦を終えるまで。


リットン調査団  芸歴34年目、19年ぶりに単独ライブを行うまで

リットン調査団 芸歴34年目、19年ぶりに単独ライブを行うまで

お笑いという正解がない世界で「自分がやりたいことをやる」という信念を貫き、ダウンタウンから「リットンは面白い」といわれながらも全然売れず、たくさんの後輩に尊敬されながら追い抜かれ、ある意味で他の追随を許さない最強コンビ。


「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

講談社より、雑誌『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が現在好評発売中となっています。


大阪万博をアートで盛り上げる!「徳治昭童画展+ウルトラ怪獣童画化計画」&「吉本芸人・たいぞうとのコラボ展」が開催!!

大阪万博をアートで盛り上げる!「徳治昭童画展+ウルトラ怪獣童画化計画」&「吉本芸人・たいぞうとのコラボ展」が開催!!

徳治昭童画館(大阪府八尾市)が、地元大阪および万博をアートで盛り上げるイベント「徳治昭童画展+ウルトラ怪獣童画化計画 in 八尾プリズムホール」「徳治昭×たいぞう二人展『とくしたいぞう』展 in 高槻阪急スクエア」を開催します。


山里亮太  初めてのコンビ「侍パンチ」で相方を死神にし「足軽エンペラー」で巨人師匠に怒られ、山崎静代と略奪愛で  「南海キャンディーズ」を結成。

山里亮太 初めてのコンビ「侍パンチ」で相方を死神にし「足軽エンペラー」で巨人師匠に怒られ、山崎静代と略奪愛で 「南海キャンディーズ」を結成。

赤淵メガネ、殺し屋の眼光、鋭いツッコミ、独創的な言葉選び、そして根がクズ。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。